ぼやき、ぼやき、ぼやき(^^;)

元助監督で映画キャスティングマンの

全仕事

2005年09月23日 | 吉川威史・全仕事2005
吉川威史・全仕事
(映画) 監督 製作会社 主な出演者
1978 助監督4 『お吟さま』                熊井 啓 東宝映画 中野良子
1980 製作助手 『太陽の子・てだのふぁ』 浦山桐朗 原田晴美
1980 助監督・製作助手 『ザ・ウーマン』          高林陽一 友映 佳那晃子
1980 助監督3 『天平の甍』 熊井 啓 東宝映画 中村嘉葎雄
1981 助監督4 『謀殺・下山事件』 熊井 啓 俳優座映画放送 仲代達矢
1982 助監督3 『幻の湖』                  橋本 忍 橋本プロ 南條玲子
1984 助監督2 『海に降る雪』            中田新一 俳優座映画放送・フィルムクレッシェント 和由布子
1985 助監督3 『ムッちゃんの詩』 堀川弘通 関西共同映画 磯崎亜紀子
1995 助監督1・キャスティング 『東京兄妹』 市川 隼 ライトビジョン  緒形直人
1987 助監督3 『星の牧場』               若杉光夫 フィルムクレッシェント 寺尾聰
1987 助監督2 『本場ぢょしこうマニュアル』 中田新一 東映(株) 工藤夕貴
1989 キャスティング 『その男、凶暴につき』 北野 武 オフィス北野 ビートたけし
1990 助監督1・キャスティング 『3―4x10月』 北野 武 オフィス北野 ビートたけし
1991 演技事務 『小さな冒険者たち』 花田 深 東映アストロ 白倉慎介
1992 キャスティング 『いつかギラギラする日』 深作欣二 松竹(株) 萩原健一
1992 キャスティング 『結婚』 恩地日出夫 松竹(株) 榎木孝明
1993 キャスティング 『教祖誕生』 天間敏広 オフィス北野 萩原聖人
1993 キャスティング 『ソナチネ』 北野 武 オフィス北野 ビートたけし
1994 演技事務 『シュート』 大森一樹 松竹映画 SMAP
1995 キャスティング 『みんな~やってるか!』 北野 武 オフィス北野 ビートたけし
1996 キャスティング 『キッズ・リターン』 北野 武 オフィス北野 ビートたけし
1997 キャスティング 『恋は舞い降りた』 長谷川康夫 デスティニー 唐沢寿明
1998 キャスティング 『HANABI』 北野 武 オフィス北野 ビートたけし
1998 キャスティング協力 『カンゾー先生』 今村昌平 今村プロ 柄本明
1993 キャスティング 『F』 金子修介 松竹(株) 熊川哲也
1998 キャスティング 『生きない』 清水 浩 オフィス北野 ダンカン
1998 キャスティング 『卓球温泉』 山川 元 アルタミラ・ピクチャーズ 松坂慶子
1999 キャスティング 『菊次郎の夏』 北野 武 オフィス北野 ビートたけし
2000 キャスティング 『日本の黒い夏・冤罪』 熊井 啓 にっかつ 中井貴一
2001 キャスティング 『BROTHER』 北野 武 オフィス北野 ビートたけし
2002 キャスティング 『海は見ていた』 熊井 啓 にっかつ 清水美砂
2002 キャスティング 『チキン・ハート』 清水 浩 オフィス北野 池内博之
2002 キャスティング 『Dolls』 北野 武 オフィス北野 ビートたけし
2003 キャスティング協力 『壬生義士伝』 滝田洋二郎 松竹映画 中井貴一
2003 キャスティング 『座頭市』 北野 武 オフィス北野 ビートたけし
2003 キャスティング 『マナに抱かれて』 井坂聡 川原亜矢子
2004 キャスティング 『ウィニング・パス』 中田新一
2005 キャスティング協力 『阿修羅城の瞳』 滝田洋二郎 松竹映画 市川染五郎[7代目]
2005 キャスティング 『メールで届いた物語』 清水浩・鈴木元・伊藤裕彰・鳥井邦男 セントラル・アーツ
2005 キャスティング協力 『HINOKIO』 秋山貴彦 ムービーアイ 多部未華子
2005 キャスティング 『七人の弔』 ダンカン オフィス北野 ダンカン
2005 キャスティング協力 『まだまだ、あぶない刑事』 鳥井邦男
2005 キャスティング協力 『忍・SHINOBI』 下山 天 松竹映画
2005 キャスティング 『TAKESHI‘S』 北野 武 オフィス北野 ビートたけし
2006 キャスティング協力 『力道山』 ソル・ギョング

(Vシネマ)
1994 助監督1 『横浜ばっくれ隊・純情ゴロマキ死闘篇』 太田達矢 パル企画 葛山信吾・辺見えみり

(にっかつロマンポルノ)
1984 助監督3 『ロリータ妻・微熱』 黒沢直輔 にっかつ 山本奈津子

(2時間ドラマ)
1981 助監督3 『地獄から来た訪問者』(火曜サスペンス) 井上 昭 俳優座映画放送・日本TV 平幹二郎
1983 助監督3 『霖雨の時計台』(火曜サスペンス) 井上 昭 大映映像・日本TV 田中邦衛
1983 助監督2 『狙われた美人キャスター』(火曜サスペンス) 小谷承靖 沢田亜矢子
1984 助監督2 『水の迷路』(火曜サスペンス) 貞永方久 大映映像・日本TV 伊藤四朗
1986 助監督2 『青い沼の女』(火曜サスペンス) 実相寺昭雄 古代 山本陽子
1992 助監督1 『救急指定病院・白衣のふたり』(火曜サスペンス) 油谷誠至 総合ビジョン・日本TV 池上季美子
1993 助監督1 『お巡りさん』(火曜サスペンス) 下村 優 ジェイミック・日本TV 赤井英和
1994 助監督1 『祭りの記憶』(火曜サスペンス) 下村 優 ジェイミック・日本TV 伊藤蘭
1996 助監督1 『できごころ』(火曜サスペンス) 木下 亮 千里・日本TV 伊藤かづえ
キャスティング 『遺留指紋』(火曜サスペンス) 山田大樹 アルゴピクチャーズ 渡辺梓
1985 助監督2 『家政婦は見た』(土曜ワイド) 富本壮吉 大映テレビ・テレビ朝日 市原悦子
1989 助監督1 『ノサップ岬の女』(土曜ワイド) 池広一夫 東映・テレビ朝日 淺野ゆう子
1997 助監督1 『私を信じて!』(土曜ワイド) 吉田啓一郎 東映・テレビ朝日 布施博
演技事務 『迷探偵記者羽島雄太郎と駆け出し女記者Ⅳ』(土曜ワイド) 吉田啓一郎 田中邦衛
1986 助監督2 『女が会社に辞表を書くとき』(月曜ワイド) PDS 斉藤慶子
助監督2 『親分の後妻はクリスチャン』(火曜スーパーワイド) 和泉聖治 松竹芸能・朝日放送 黒木瞳
助監督1 『ムチャな弁護士 あんたの代理人』(火曜スーパーワイド) 前田陽一 松竹芸能・朝日放送 渡辺徹
助監督1 『Dr.クマひげ』(火曜スーパーワイド) 山本 厚 総合プロデュース・朝日放送
助監督1 『北海道へいらっしゃい』(ドラマシティー91) 今関あきよし 出海企画・よみうりテレビ 荻野目洋子
助監督1 『蛍の宿』(木曜ゴールデン) 小林俊一 国際放映・よみうりテレビ 田中裕子
助監督1 『白い夏の絶唱』(木曜ゴールデン) 加藤 彰 東阪企画・よみうりテレビ
助監督2 『母の尋ね人』(木曜ゴールデン) PDS
助監督1 『嘘(仮)』(金曜ドラマシアター) 山口和彦 CUC・フジ
助監督2 『還らざる人』(金曜女のドラマスペシャル) 井上 昭 俳優座映画放送・フジTV 長山藍子
助監督3 『愛が試されるとき』(ザ・サスペンス) 大槻義一 三船プロ・TBS
助監督2 『港町殺人ブルース』(ザ・サスペンス) 加藤 彰 ニューセンチュリー・TBS
助監督3 『富士山大爆発殺人事件』 鷹森立一 三船プロ・TBS
助監督1 『和宮様御留』(新春ドラマスペシャル) 出目昌伸 総合プロデュース・TV朝日

(連続ドラマ)
1980 助監督3 『走れ!熱血刑事』 勝プロダクション
1984 助監督3 『太陽にほえろ!ボギー名推理』 石原プロ
1986 助監督2 『サラリーマン教室』

(1時間ドラマ) 周防正行 松竹(株)・TBS
1987 助監督1 『交換結婚』(ドラマ女の四季) 東京12CH
1987 助監督1 『おさと』 よみうりテレビ
1988 助監督1 『愛無情』 東海TV    
2004 キャスティング協力 『光とともに』 NTV

(ドキュメンタリー)
『地球発22時救命救急119番の裏側』
『新世界紀行・ニュージーランド編』
『新世界紀行・オーストラリア編』

(教育映画)
1979 助監督・製作助手 『おかあさんの勉強机』 丸山誠治 学研映画
助監督・製作助手 『母と子の消費者教育』 田中 徹 文芸プロ
助監督・製作助手 『私の育てた二人の』 筧 正典 学研映画
助監督・製作助手 『太郎せんせとわらしっ子』 若杉光夫 翼プロ
助監督・製作助手 『ふりむけば、いつもいた』 若杉光夫 翼プロ
助監督・製作助手 『明日に生きる』 宮本辰夫 新生映画