goo blog サービス終了のお知らせ 

ぼやき、ぼやき、ぼやき(^^;)

元助監督で映画キャスティングマンの

2008年9月29日(月)から

2008年10月21日 | ぼやき日誌2008
2008年9月29日(月)
午前中は、病院へ行って血圧の薬をもらう。少し高いので気をつけている。上は130を切っているのでOK。下が88で、若干高い。事務所に入り、もうすぐインするK組のオーディションを1日中やる。けっこう疲れた。そのまま残って作業をしたら、あっという間に23時過ぎ。うちのM嬢はあと1Hぐらいかかるというので、捨て置いて帰った(^_^;)

2008年9月30日(火)
午前中は日活撮影所で、衣装合わせに立ち会う。なんだか突然「秋」が来たようで、風が肌寒い・・・午後から事務所に向かう。移動するとなんだかとっても疲れる。ばたばたとCMのキャスティング作業して、あっという間に21時。もう帰ろう・・・・

2008年10月1日(水)
今日は経理の日。朝から経理のOさんが来て、あれこれやってくれる。隣の部屋では、S組のオーディション。私はなかなか参加出来ないので、F嬢にまかせっぱなし。夜は日活撮影所へ行き、K組の衣装合わせに立ち会う。

2008年10月2日(木)
午後から日活撮影所で、K組の衣装合わせに立ち会う。夕方、5時頃、山梨へ向かう。理由は、山梨県での撮影の件でお世話になった方々と、お礼をかねてゴルフするため。これまで本コースに出たのは2回だけ。19時30分から、みなさんと夕食会。映画の話で盛り上がる。

2008年10月3日(金)
いよいよ、ゴルフ本番。実は裏特訓していて、ちょっと自信があったんだけど、結局そんな特訓は忘れてしまい、スコアは136・・・・・・・ただ、おみやげ話として、生まれて初めてのパーをとった事。ショートホール・パー3を、1オン、2パット!!!!!!(^_^)v(^_^)v いかん、練習しなきゃと思い、帰京の途につく。仕事が山積みで、結局事務所に戻り仕事する・・・・・・

2008年10月4日(土)
午後から中野にて、S組のオーディションとスタッフ打ち合わせに参加する。クランクインまであと1ケ月。その後、新宿でコマツ企画の舞台を見に行く。なかなか爆裂していた。

2008年10月5日(日)
午前中はテニススクールに行く。ちょッと調子よかったかな(^_^;) 帰宅して保険屋さんと生命保険の話をする。なんかこんな事考え始めたなぁ・・・・・その後、調布の日活撮影所に行き、K組の外人オーディションに立ち会う。もう疲れたなぁ・・・雨も降り始めた。

2008年9月14日(日)から

2008年10月08日 | ぼやき日誌2008
2008年9月14日(日)
午前中、テニススクールに出る。頑張りすぎて、珍しく左足の太ももの裏がピリッと来る。マズイ。明日は前から出場登録していた、男女ミックスダブルスの試合がある。ヤバイ。午後からK組のオーディションで日活撮影所に行く。18時に終了。その後、地元のマッサージ屋さんを予約する。

2008年9月15日(月)
昨夜、マッサージ屋さんでテーピングしてもらう。あんまりマッサージはよくなかったかもしれない。ただ冷やしてくれたのが気持ちよかったので、帰宅してずっと冷やしていた。で、試合は最高の成績1勝2敗。試合に出て勝ったことがなかったので、記念すべき日かなぁ(^_^;)

2008年9月16日(火)
北野チャンネルの「アキレスと亀」の宣伝用に、私を密着取材したいという事で、1日ベタつきのカメラがあって、ちょっと疲れた(^_^;) 情熱大陸ぽい感じだったけど、あれはそうとう疲れるんだろうなぁという事がよくわかった。夜は、シアタートラムで観劇。すごいハプニングがあった。詳細は、感想で。

2008年9月17日(水)
午前中は、日活撮影所でK組のキャスティング打ち合わせ。少し前進する。午後は事務所に戻ってキャスティング作業。一日の中で、移動があると、けっこう疲れるなぁ・・・・

2008年9月18日(木)
午前中は俳優さんの来客対応。キャスティング作業。

2008年9月19日(金)
突然、市川準監督の悲報が飛び込む。信じられない。だってつい10日程前、大映撮影所でCMの撮影で一緒したのに。挨拶もして、少しお話しして・・・・・なんという事・・・・私は「東京兄妹」の助監督でした。私が助監督をやめようと思った時に、相談に行った事もありました・・・・

2008年9月8日(月)から

2008年09月30日 | ぼやき日誌2008
2008年9月8日(月)
午前中杉並区の健康診断を受ける。血圧などは異常なし。メタボ検診があって、メタボにひっかかりますと言われた・・・そのまま事務所に出て、少し仕事して、大映撮影所に行きCM撮影に立ち会う。I監督の作品で大変お世話になっている。で、終了後また渋谷の事務所に戻る。なんだかとても疲れてしまった。10月にイン予定の映画の助監督チームと合流して、少し飲みながら打ち合わせする。

1008年9月9日(火)
昨夜、少し飲んだつもりが、けっこう飲んだような気もして、体調悪い。例のメヌエルだ。軽い吐き気とフラツキ感が止まらない。今日もCM撮影に立ち会うつもりだったけど、とても無理。事務所で薬を飲みのみ仕事する。夜は舞台を見に行く予定だったので、無理して行った。酒がよくないのかなぁ・・・・酒をやめなきゃなぁ(^_^;)

2008年9月10日(水)
今日もあんまり体調よくない。10月、11月にイン予定の映画の準備をする。福岡の親戚の不幸の連絡が入り、急遽明日行くことにする。

2008年9月11日(木)
朝パソコンを立ち上げると、動かないーーー!えっ!何した私????昨夜、何か左下の更新アップグレードのマークみたいなものをクリックしただけなのに・・・更新って出たから・・・・いかんもう福岡に行かなきゃ、5時19分の電車に乗らないと飛行機に間に合わない・・・福岡で葬儀に参加して、日帰りで帰京。ベネチア行ったり、福岡行ったり・・・・

2008年9月12日(金)
事務所で、キャスティング作業。夜は、舞台観劇。

2008年9月13日(土)
K組の美術打ち合わせが日活撮影所である予定だったけど、そこはうちのM嬢に任せ、私の方は午前11時から、S組のオーディションの方に参加する。昼過ぎに、ほぼ確定が出るが、夜にもう一人に会って最終判断をする。

2008年9月1日(月)から

2008年09月25日 | ぼやき日誌2008
2008年9月1日(月)
まだ時差ボケがちょっと・・・・贅沢な悩みか(^_^;) 夕方からKS組の打ち合わせを渋谷で。帰りも結構遅い時間になってしまった。

2008年9月2日(火)
午前9時から、日活撮影所にある日活芸術学院で、臨時講師を担当する。北野チャンネルの取材も同時にある。私を追っかけてどうするんだろう(^_^;) 夜は、スタッフのM嬢とO嬢と3人で食事をする。M嬢は仕事が残ってるので事務所へ戻りる。かわいそうだけどしょうがないなぁ・・・・

2008年9月3日(水)
午前10時から、昨日の学院の生徒たち15人が、吉川事務所を見学にくる。またも北野チャンネルの取材がくる。CMの延長の整理。10月と11月12月とそれぞれ3本映画がインする。この整理も必死でする。帰宅途中で、急にテニスショップに寄りたくなって、バボラのラケットを買ってしまった(^_^;)

2008年9月4日(木)
今日は、スタッフがなかなか事務所に出てこないなぁと思ったら、デスクのH嬢は夏休みだった事を思い出した。いくつか仕事を片付けて、CMの撮影現場に行く。その途中で昨日買ったラケットを受け取りに行く。ガットを張って使えるようになった!CMは「アルゼンチンババア」の監督の長尾直樹さんのCM。こうやってお仕事をいただけるのはありがた事です。

2008年9月5日(金)
昨夜遅く寝たので、朝起きるのがちょっと辛かった。銀行に寄って税金を支払う。午後から、10月にイン予定の予算会議。なかなか厳しい・・・・・

2008年9月6日(土)
午前中事務所で仕事。パソコンの調子もいまいちだし・・・・バックアップの方法論を模索する。午後から、大野監督のデビュー作「シャカリキ」を見に行く。映画に刺激されたわけではないが、家のチャリンコが壊れていたので、映画の後、買いに行く。


2008年8月18日(月)から

2008年09月04日 | ぼやき日誌2008
2008年8月18日(月)
だいぶ暑さもやわらいで来た。秋の映画のリサーチをする。それよりも、USBフラッシュメモリーがいかれてしまった。確認せず、パソコンから抜き取ったら、ファイルが破損消失してしまった。あああああショック。

2008年8月19日(火)
USBメモリー破損の影響は大きく、データーをバックアップしようと思っていた、外付けハードディスクも故障・・・・・・もうあれれれれっれって感じ。あわててヨドバシカメラで8Gのフラッシュメモリーを買う。8Gで5000円だから、昔に比べたらものすごく安くなっている。1G1万円の時代があったから。

2008年8月20日(水)
とうとう自宅のパソコンのOS(ビスタ)がおかしくなってしまった。出荷状況にもどすしか方法がなくなってきた・・・・ああああ 夜は、東池袋の新しい劇場で、ヨーロッパ企画の舞台を観劇。テニス部のOさん達に遭遇して、喜んで拉致される(^_^;)

2008年8月21日(木)
とうとう、パソコンをフォーマットしてしまった。出荷状況にもどしてしまった。ついにやった。生まれて初めて、OSを元に戻してしまった。そして勝った!ビスタは意外と簡単でした。しかし次に難問が、自宅の無縁LANの設定が、消えてしまったのです。それはあたりまえだろう・・・・これは業者に頼んでやってもらったのに・・・・

2008年8月22日(金)
午前中は、赤坂に行って、映画祭に行く打ち合わせをする。いよいよ出発だ。一日バタバタと仕事をする。で、またやってしまった・・・・・USBを抜いてしまった・・・・復旧に5時間ぐらいかかる。結局事務所を出たのは、21時過ぎ。自宅に帰って、無線LANの設定に挑戦する。しかし無線LANの設定CD-ROMがない。古いものは物は残っているのに、肝心な物がない。さあどうする。考えた末に、バッファローのHPに行って、ダウンロードすることに。あれこれやって、やっとできた。最近は簡単に設定ができるような感じがする。昔と全然違う!

2008年8月8月23日(土)
吉川事務所のテニス部の日。雨が降りそうだけど、予定の3時間が2時間で終了。その後が長い・・・・

2008年8月24日(日)
朝から雨の中、テニススクールに行く。昨日の疲れが・・・・

舞台「ピース」 グリング第16回公演

2008年08月25日 | ぼやき日誌2008
舞台「ピース」 グリング第16回公演

今回もとても満足のいく出来でした。でもまさか殺人が起きるとは思いませんでした。これまではそれを感じるとか、予想するとかだったような気がします。これほどストレートに出てくるとは思いませんでした。絶対見逃せない劇団です。

2008年8月11日(月)

2008年08月24日 | ぼやき日誌2008
2008年8月11日(月)
午前中、秋にインする映画の打ち合わせをする。週末のトラブルの対応に追われる。なんてうまくいかないんだ・・・・

2008年8月12日(火)
今日は、サッカー雑誌の発売日。先週のサッカーオリンピック代表の敗戦を、マガジンとダイジェストの2つの雑誌は、どうとらえているのか興味がある。ついでに英語の本をまた買ってしまった・・・ついつい・・・・

2008年8月13日(水)
午後、アメリカのプロデューサーが来て打ち合わせ。まぁ、来年ですね(^_^;) 午後は、12月イン予定の映画の打ち合わせに、製作会社に行く。初めておつきあいする会社です。ありがたい事です。反町ジャパンが、北京で3連敗・・・・・・これが実力ですね・・・・

2008年8月14日(木)
午前中は、10月イン予定の映画の打ち合わせ。なかなか進まず、少し焦りを感じて来た。午後は、「アキレスと亀」の取材に顔を出す。麻生久美子さんの取材。夜は新宿で舞台を見る。

2008年8月15日(金)
午前中、今日も別の10月イン予定の映画の打ち合わせ。なかなか進まず。困った。結論は来週に持ち越し。午後から、あちこちの事務所に電話して、スケジュールのリサーチをする。夜は下北沢で舞台を見る。