なんでもアラカルト

エッセイ・イラストを対等に扱ったまったく新規な本の出版に関連する記事(Daily)

高齢者移動手段の順位付け(その2)

2024-05-17 06:48:58 | Weblog

昨日の「なんアラ」ブログで記載した、高齢者移動手段の順位付けの続きを述べたい。

 

昨日までは、自力で出来る事を主体に記載したが、徒歩ではなかなか行けない場所には、公共交通又は自家用車を使用するしか手段は無い。

まずは、そのためと言って良い、ドアトゥドアを実現できる最高の手段は、自家用車である。

我が家のアクアは、それに如何なく威力を発揮してくれる。

天候に有無に係わらず、玄関ドアを開けると、直ぐそばに駐車しているアクアが目につく。

よっぽどの豪雨でない限り、傘を差さないで乗り込める。

 

これが、公共交通のバスとなると、そうはいかない。

我が家から徒歩1分の所にバス停は有るが、やはり雨だと億劫だ。

そのバスの本数がどんどん少なくなり、新松田駅の最終便も20時前、更に土日になる18時が最終となる。

 

そのバスに入れ替わり、昨年末にのるーと足柄が登場し、ドアトゥドアが実現し、最終も21時を超えても運行している。

そのメリットが、僅か半年で崩壊しようとしている。

予想通り、乗車人数の少なさから、運行車両の減少、運行曜日時間の短縮を考えているようだ。

これだと、従来のバスと何ら変わらず、ユーザーメリットが全くなくなる。

明後日に説明会があるらしいが、当方からの提案に耳を貸す余裕が有るかどうかが、鍵であると考えている。

 

ここまで、徒歩以外の移動手段を述べてきたが、肝心な、高齢者運転に関する意見を述べていないので、これは別の機会にしたいと思う。

やはり、そろそろ朝食の時間なので・・・。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高齢者移動手段の順位付け | トップ | 高齢者移動手段の順位付け(そ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事