なんでもアラカルト

エッセイ・イラストを対等に扱ったまったく新規な本の出版に関連する記事(Daily)

スタッドレスタイヤの威力と限界

2017-02-11 06:51:32 | Weblog
昨日は、スタッドレスタイヤの威力と限界を思い知った。

全国的に、特に西日本・北陸は大雪に見舞われている。
当方も、昨日は、前日の雪はほとんど積っていなかったが、夕方になって、一気に積り始め、今朝は一面の銀世界である。
昨日から来ている小五孫は、雪だるま作りを待ち構えている。

さて、昨日は、自宅を8時半に出発して、今季7回目のふじてんスノボに出かけた。
途中、静岡県に入った、小山町・御殿場付近での道路積雪を認めながらも、スムーズに走行し、いつもの上り坂カーブに差し掛かり、徐行したつもりが、スリップを始めて少々驚いた。
やはり、スタッドレスタイヤでも、180度カーブは最徐行すべきと自壊した。

その後、富士周遊道と河口湖周辺の国道は全く問題なく、ふじてんまでの道路は、全面雪道でスタッドレスが大活躍であった。

来週の一泊FFOB冬バージョンが楽しみである。
先ほど、参加者にふじてんの直前情報をメールしておいた。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「なんアラ」通巻18号用イ... | トップ | 「なんアラ」イラストレータ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事