来年3月一杯で本場開催を廃止し、その後は専用場外への道を模索していた観音寺競輪だが、どうやら岸和田市が引き受けに応じるようだ。
香川、観音寺競輪場 岸和田市が場外車券販売(スポニチアネックス)
香川県観音寺市は9日、2011年度で観音寺競輪場のレース撤退をすると正式に決定し、岸和田競輪場を所有する大阪府岸和田市が12年度から場外車券を販売すると発表した。岸和田市が国に許可を申請するなど準備を進める見通し。
岸和田市から申し出があり、合意した。観音寺市が施設を場外車券売り場として貸し、売り上げの一部を賃貸料として受け取る。10年度の場外車券売り上げは約37億円。
バンクについては、競輪選手や高校生の練習場所にする予定。
というわけで、バンクについても残るみたい。
ということは、競輪競走だけが行われなくなる、ということか。
ま、JKAへの滞納交付金が約10億円ほどあるらしいが、それを除くと収支は今でも黒字。ということは、「開催削減」については間違ってなかったわけだが・・・
それにしても、サテライト阪神の創設年に、観音寺が岸和田に対して「不義理をした」とかいう理由で、観音寺記念の場外発売を岸和田競輪が「ボイコット」する事態になったこともあったというのに、今や岸和田が観音寺を助けることになったのか・・・
ま、サテライト阪神については、今は岸和田市が管理しているけどね。
香川、観音寺競輪場 岸和田市が場外車券販売(スポニチアネックス)
香川県観音寺市は9日、2011年度で観音寺競輪場のレース撤退をすると正式に決定し、岸和田競輪場を所有する大阪府岸和田市が12年度から場外車券を販売すると発表した。岸和田市が国に許可を申請するなど準備を進める見通し。
岸和田市から申し出があり、合意した。観音寺市が施設を場外車券売り場として貸し、売り上げの一部を賃貸料として受け取る。10年度の場外車券売り上げは約37億円。
バンクについては、競輪選手や高校生の練習場所にする予定。
というわけで、バンクについても残るみたい。
ということは、競輪競走だけが行われなくなる、ということか。
ま、JKAへの滞納交付金が約10億円ほどあるらしいが、それを除くと収支は今でも黒字。ということは、「開催削減」については間違ってなかったわけだが・・・
それにしても、サテライト阪神の創設年に、観音寺が岸和田に対して「不義理をした」とかいう理由で、観音寺記念の場外発売を岸和田競輪が「ボイコット」する事態になったこともあったというのに、今や岸和田が観音寺を助けることになったのか・・・
ま、サテライト阪神については、今は岸和田市が管理しているけどね。