公営競技はどこへ行く

元気溢れる公営競技にしていきたい、その一心で思ったことを書き綴っていきます。

11月24日の優勝戦・重賞結果

2011-11-24 17:43:04 | 各日の公営競技
・競輪

平塚

S級 山田裕仁 711

A級 佐藤龍二 411

名古屋

S級 川村晃司 311

A級 栗田貴徳 411

奈良

S級 野田源一 111

A級 永田修一 511

別府

S級 大塚健一郎 121

A級 矢田晋 121

広島

A級 白井圭一郎 421

A3 田村英輝 111

・競艇

鳴門 原田秀弥 1342141121

・地方競馬重賞

浦和 浦和記念(JpnII) ボランタス

前に4頭いた中、4角では若干離れた5番手だったボランタスが直線一気に差しきり。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオエライジン登場

2011-11-24 16:55:49 | 競馬
9戦無敗のオオエライジンが、今日行われる、園田・なにわ賞に出走する。

スポニチなにわ賞 園田11レース 発走15:55

対抗格は、中央から移籍したばかりのエーシンブランと思われるが、無敗記録を更新できるか?

(追記)

クビ差ながらも、ドクターラオウを交わし1着。これで10連勝。

なにわ賞 成績表

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジンクス破りに挑む

2011-11-24 16:22:10 | 競馬
ジャパンカップの枠順が決まった。

10R 第31回 ジャパンカップ(GI)

注目は何といっても13 デインドリーム。そして隣には14 シャレータ。凱旋門賞1、2着馬が揃って出走する。

しかしながら、「凱旋門賞馬はジャパンカップには勝てない」というジンクスがある。

当年の凱旋門賞馬がその年のジャパンカップに出走した例を挙げてみよう。

最初に出走したのは1988年のトニービン。2番人気だったが5着だった。

1989年、キャロルハウスが出走。7番人気で14着。

1993年、アーバンシーが出走。10番人気で8着。

1996年、エリシオが出走。1番人気に推されたものの3着。

1999年、モンジューが出走。1番人気だったが4着だった。

エリシオやモンジューあたりの馬ならば勝ってもおかしくない、とさえ言われたものだが・・・

勝てない理由として、馬場の硬さや、輸送・検疫にかかる問題、といった点が挙げられる。これに加えて、ブリーダーズカップターフや香港国際の志向が高まり、ジャパンカップが軽視されているという現状も挙げられ、当年の凱旋門賞出走馬がジャパンカップで走るのは、上記の通り、モンジュー以来である。

もっとも、デインドリームの凱旋門賞における勝ちタイム、2分24秒4は、オーバーシードの導入により多少は芝が深くなった今の日本の芝でもなかなかお目にかかれないタイムである。ということは、上記の面々とは少々趣が異なるかもしれない。

果たして、デインドリームはジンクスを打ち破れるか?
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする