アウトドアライフの記録 その2

「アウトドアライフの記録1」の続きです。山歩き、桜や紅葉、季節の風景、古代史の舞台、南の島を尋ねた記録です。

信州山旅 2015初冬  NO.3 信濃路の紅葉  その1

2020-09-24 16:59:46 | 季節の風景

1.白馬村の紅葉
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

泊ったホテル「白馬メルヘンホテル」のレストランから外を見た窓の外の紅葉もきれいだった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

白馬村を通る塩の路「千石街道」の脇に鎮座する「諏訪神社」の紅葉もきれいだった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

八方尾根ゴンドラに乗り、唐松岳へ向う。快晴の青空に紅葉がきれいだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ゴンドラを降りてリフトに乗り換えると暫くは紅葉が楽しめる。しかしすぐに森の上に出てしまうので紅葉は見えなくなる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

栂池は 白馬村の隣の小谷村(おたりむら)にある。小谷村の紅葉と畑のコントラストもきれいだった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2.鬼無里の紅葉
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

鬼無里街道の紅葉

鬼無里(きなさ)は白馬村から長野市へ抜ける山の中にある集落で、手付かずのブナ原生林や
みずばしょう群落、また温泉施設鬼無里の湯などで 近年観光客を集めている集落だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

曲がりくねった山道を登っていくと紅葉がとても綺麗だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

峠から白馬村を振り返ると 紅葉の先に北アルプスが見える。
この日は残念ながら 白馬岳はじめ ほとんどの山の上は雲の中だった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

峠を下りながらも 周りの紅葉が楽しめる。関西のような植林帯がほとんど無いから 紅葉も見事だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

鬼無里の里は 浮世離れした桃源郷に見える。しかし冬は厳しいところだと 容易に想像が付く。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

春にはまわりの里山に 山桜が咲いてとてものんびりした風景になる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この里も 藁屋根の家は次第に無くなりつつある。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2.戸隠し神社の紅葉
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

戸隠神社へ入る峠から 戸隠山が見える。この日は雲に覆われていて山頂は見えないが
鋭い鋸の刃のような岩稜が続く険しい峰だ。山岳修験道が 盛んだったゆえんだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

戸隠神社の一番下は 宝光社であり、上へ向って 中社、火之御子社、奥社と続く。
この鳥居は 宝光社の鳥居だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

宝光社の石段は 100段以上あり、皆さん息を切らせながら登っていく。この石段の周りの紅葉もきれいだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

宝光社の周りにも この建物のような土産物屋が並ぶ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

中社(ちゅうしゃ)は一番大きい。拝殿も大きくて沢山の人が参拝していた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

中社の門前にもこのような古風な建物の蕎麦屋や土産物屋がならぶ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

宝光社から奥社への山道は 神道と呼ばれ沢山の 参拝者やハイカーが歩いて登る人気の道だ。
しかし 全部で10キロ以上ある坂道だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

奥社への参道の終点近くには 御神水が涌いており、容器に入れて持ち帰る人も居た。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

奥社境内にはには九頭竜社と奥社本殿があり、紅葉の中にひっそりとたたずむ。この建物は九頭竜社。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
次は 小諸の紅葉
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする