オーディオとクラシック

昔からのクラシックファンが最近のオーディオに取り組んでみます。

ハイレゾ配信で聴く 小澤征爾指揮 水戸室内管 ベートーヴェン交響曲第1番

2018-06-06 14:41:46 | オーディオと音楽
 ハイレゾ配信で聴く   小澤征爾指揮 水戸室内管弦楽団  ベートーヴェン 交響曲第1番

 アルゲリッチのピアノ協奏曲第1番と同時配信の曲で、ベートーヴェン 交響曲第1番を聴きました。
 2017年1月に行われた水戸室内管弦楽団第98回定期演奏会のライヴ録音。
 サイトウ・キネン・オーケストラの録音も手掛けているデッカのドミニク・ファイフとクラシック・サウンドのジョナサン・ストークスが来日。録音を担当したとのことです。

 演奏は堅実、確実、丁寧で、厳しく進みます。オーケストラは緻密に小澤征爾さんの指揮に着いていきます。見事な演奏ですが、厳しいです。
初期の作品に、後期の厳格な表現を求めたようにも感じました。
 
 録音は鮮明で、弦も管も良く聞こえますし、臨場感もありますが、広がりは少ないように聞こえました。室内管弦楽団の大きさ相当なのでしょうか。

 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿