漫画家アシスタント物語

漫画家アシスタントの馬鹿人生40年と、リタイア後のタイ移住生活。

漫画家アシスタント 第6章 その15

2009年03月28日 18時16分42秒 | 漫画家アシスタント
( この写真は、リョウさんの暮らした東京豊島区椎名町の下宿前です・・・。この風景は、当時
 (20年前)の面影をそのまま残しています。《 2008年11月、撮影 》 )
  
  
【 はじめての方は、どうぞ 「第1章 改訂版」 よりご覧ください。 】
 
 
 
               その15
 
 
漫画家アシスタントが渡された原稿の背景を入れる時に、指定された背景
をどう描いたら良いかまったく想起出来ないとしたら・・・・・
 
いつも描いている町並みや部屋の中、空や海など、意識しなくても頭に浮
かぶ風景が何も浮かばない・・・・
 
そこにあるのは、ただ真っ白な背景だけ。そして、J先生が描いた人物だ
けが、ジッとこちらを見ている・・・・・

主人公のミニスカートの金髪美女が・・・おしりを向けながら振り返って
いる・・・
 
真っ白な背景の中で、その金髪美女は口をとがらせながらリョウさん( 仮
名:内海遼一、岡山県出身、Jプロ勤続14年目、88年当時33歳 )に微笑み
かける・・・・

 『 どうしたの? 』

その絵には、セリフがないのに・・・・そう問いかけられている気がする
・・・・
 
 『 どうしたの? 』
 
 『 何も・・・わからない・・・・ 』

描くべき背景も思い浮かばない・・・・・ただ白い背景が白いままでそこ
にあるのだ・・・・。

自分の頭が空中に浮いている様に・・・・そこから先には、何もないのだ
・・・・・
 
アシスタントをやっていて、もし自分がそんな状態になったら・・・・き
っとパニックに陥ると思います。

しかし、リョウさんは表面上まったく平静でした・・・・。
 
仕事場を早退しても、まだ自分の不調を単なる「 疲れが出ただけ 」だと考
えていたのです。描くべき背景が浮かばなくても意識が淀んでいる事もない
・・・いや、それどころか意識は明晰でさえあるのです・・・。
 
リョウさんは自転車をこいで椎名町の下宿へ戻ります。そして、すぐに布団
を敷いて横になります・・・
 
 『 ちょっと、疲れたかな・・・・ 』
 
その程度の気分でした。明日にはきっと元気になって仕事が出来るだろう・・
・・・と。しかし、横になっても眠れる訳でもありません。つねに、龍馬暗
殺の謎について考えていたのです・・・・。
 
この頃から、リョウさんは人並な食欲を無くして、まともな食事を摂れなくな
ります・・・。いつもは自炊で野菜炒めや寄せ鍋などを作って食べていたので
すが・・・
 
 『 別に食いたくもないし、作らなくてもいいか・・・・ 』
 
・・・と、果物やスナック菓子など、ごく軽いモノですませていました。
 
仕事を早退して横になったり、本を読んだり・・・そうしているうちに夜も更
けてきます・・・。
 
 『 もう、仕事(Jプロの)は終わったかな・・・ 』
 
そんな事を考えている時・・・
 
 トントン・・・
 
アシスタントの大黒柱であるカンさん( 仮名:菅原浩二、神戸市出身、Jプロ
勤続19年目、88年当時、35歳 )が訪ねて来ました。 手土産に「 助六寿司 」を
持って見舞いに来てくれたのです。
 
普段、欠勤したり遅刻したりする事もないリョウさんが、初めて早退したので
心配して来てくれたのでした。
 
 「 リョウちゃん、大丈夫かァ? 」
 
 「 ・・・うん・・・ちょっと調子が悪くて・・・・ 」
 
 「 医者は・・・? 」
 
 「 いやァ・・・ちょっと疲れが出ただけだと・・・少し休めば・・・ 」
 
何の問題もない・・・深刻な会話も、恐ろしい出来事を予想させる様な事も・・
・・・何もありませんでした。
 
二人の会話はごく自然で、いたって日常的で、ほとんど記憶にも残らない程あ
りふれたものでした・・・・。
 
 「 リョウちゃん、無理しないでゆっくり休みなよ・・・ 」
 
 「 うん・・・ありがとう。大丈夫だから・・・すまんね、これ・・・ 」
 
リョウさんは、もらった「 助六寿司 」を示しながら、部屋を出て行くカンさ
んを見送ります。
 
 「 じゃ~ね~、リョウちゃん、お大事に・・・、おやすみ~・・・ 」
 
 「 ありがとう・・・おやすみ・・・ 」
 
この日から、プッツリとリョウさんの消息が途絶え・・・・・
 
 
 
 
            「 漫画家アシスタント 第6章 その16 」 へつづく・・・



 ★前の記事へ→ 「漫画家アシスタント第6章 その14」へ戻る 】


 
   

 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ お知らせ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
 ★ 拙ブログ「漫画家アシスタント物語」(第1~4章収録)が書籍化!
   全326ページ。第1章の一部漫画化! 秘蔵未公開写真19点、描き下ろ
   しイラスト18点を含む画像総数148点! デビュー漫画「雨のドモ五郎」
   を完全収録! 《ネット通販を見る》
 
 ★ 拙作、文庫本『 劇画 蟹工船 覇王の船 』
    ( 劇画「覇王の船」 + 小説「蟹工船」の二本立て! )が発売中!
 
  ○ 送料がかかってしまいますが・・・ 《アマゾンのネット通販》
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
      



【 各章案内 】   「第1章 改訂版」  「第2章 改訂版」  「第3章 改訂版」
          「第4章 その1」  「第5章 その1」  「第6章 その1」
          「第7章 その1」  「第8章 その1」  「第9章 その1」
          「諦めま章 その1」   「古い話で章 その1」
          
「もう終わりで章 その1」 「移住物語 こりゃタイ編 その1」





コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 漫画家アシスタント 第6章... | トップ | 漫画家アシスタント 第6章... »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
幸多徹夜さん、みみさん、コメントありがとうございました! (yes)
2009-04-03 05:24:45
 >幸多徹夜さん、へ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 >扇子だけに選ぶセンスが良かった・・・ 
 
座布団一枚!
 
 
 >みみさん、へ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
(今回は、ちょっと長い文章ですが・・・スイマセン!)
  
 >某国は・・・
 
そうです。 その某国ですが・・・・麻薬組織壊滅、厳罰化などは政
治的なストーガンや人気取りに利用されます。つまり・・・
 
 「麻薬組織には死を!」
 
 「私が麻薬組織を許さない!」
 
なんて言って、閣僚が人気を取ろうとするので、裁判所もガンガ
ン厳罰化していくわけです。
 
こんな時に捕まった麻薬犯罪者は、死神に襟首を捕まえられたに
等しいのです。
 
私の友人A君は、麻薬組織とはまったく無関係のただのお人好し
でした。(ホントです!)
 
 「あいつ麻薬を欲しがってるみたいだぜ・・・」
 
と、紹介された人物B氏に、人の良い彼は知人の覚せい剤の売人
C氏(小銭稼ぎにこんな事やってる奴は某国の北部にはウジャウ
ジャいるのです)を紹介してあげたわけです。
 
 「うん、いいよ。知ってる奴がヤーマー(馬薬、覚せい剤の
  意)を持っているから・・・」
 
約束の日に、売人Cは自分の車に覚せい剤をどっちゃりと積んで
A君の案内でのB氏の待つ場所へ・・・この時、A君は車にブツが
積んであるとは夢にも知りません。
 
ただ、親切心で知人を紹介しただけだったのです。 ・・・ところ
が・・・・・・待ち合わせ場所には警察官が!
 
実は、覚せい剤を欲しがっていたB氏は警察のおとり捜査官だっ
たのです。
 
もちろん車のブツは発見されて二人とも逮捕されるのですが・・・
・・・ここまでだったら、単なる末端の売人、もしくは関係者とし
て処罰されるだけだったのですが・・・・・・
 
このB氏にブツをおろしていた人物が組織の大物とつながりがあ
り、世間でも名の通った地元の名士(国際的な高級ホテルを数件
所有している!)が組織のボスと判断され家宅捜索を受けたので
す・・・
 
そして、某国の麻薬犯罪史上最大級の覚せい剤が、その庭の土の
下から発見されてしまうのです・・・!
 
ここで、テレビ、新聞は大騒ぎ(なぜか新聞のトップ写真にA君
が!)・・・、ついには某国首相が・・・
 
 「麻薬組織の中心人物は全て死刑だ!」
 
と、組織撲滅キャンペーンを喧伝したから大変です。私の友人A
君は、組織の売人幹部として告発され・・・
 
 「私は、何も知らなかったのです・・・ただ紹介しただけです!
  お金ももらってはいません!」
 
そんな弁解も法廷では信用されず、ただ虚しく廷内に響くのみ・・・。
A君が売人を紹介する過程の電話盗聴記録が証拠となって死刑判
決が下りました。
 
もちろん、主だった組織の幹部も死刑! 多くの組織員も死刑、無
期など重罪に処せられました。某国首相は鼻高々です!
 
A君はその後、10年の裁判闘争を闘いぬき、某国々王の在位記念日
の恩赦によって死刑が無期に厳刑されたのです。しかし・・・
 
彼は一生、地獄の様な劣悪な環境下の刑務所で暮らさなくてはなり
ません。彼には美しい妻と二人の子供がありましたが・・・今では、
この一家も離散しています。
 
このブログに以前よくコメントをくれたМさんと一緒に某国を旅行
した時に、イラストの巧いМさんがA君の似顔絵を描いた事がある
のですが・・・
 
その表情はおだやかで、素直で誠実でやさしい人柄がよく表わされ
ていました。 例年旅行する時にはいつも車で送り迎えをしてくれ
たり、観光の案内をかってでくれたり・・・ホント、助けてもらった
ものです。
 
 
最後に彼と私のエピソードを・・・
 
日本の友人と私は、よく夜にお酒を飲みながら会食したのです。そ
うした時、いつも付き合ってくれたのがA君でしたが・・・・・・実はA
君はお酒を医者に止められていました。
 
そんな事とは知らないままに、彼を私たちの宴席につき合せていた
わけです。
 
これは、随分後になってから聞いた話なのですが・・・当時、美人の奥
さんが彼を怒ったそうです・・・
 
 「なんでお酒を飲むの! 体に悪いってお医者さんに言われて
  るじゃない!」
 
早口でまくしたてる奥さんに、彼はやさしく・・・ゆっくりと弁解して
いたそうです・・・・・
 
 「Yさん(私)たちは、日本から来てくれているんだよ。俺たち
  が一生かかったって行かれない遠い国から・・・」
 
 「・・・・・・」
 
 「そんな遠くから来てくれる友人をお酒でもてなしたいんだよ・・・
  いや、もてなすべきだと思うんだよ・・・」
 
私が、彼と奥さんのそんな会話があった事を知ったのは、事件が起
こった後の事でした・・・・・・
   
(亡国の刑務所がどんな所か興味のある方は映画『わすれな歌』
http://www.movienet.co.jp/movie/opus01/wasurenauta/をご覧下さい)
  
返信する
Unknown (みみ)
2009-04-03 02:29:09
はう! 某国はタイでは

日本では、執行猶予で済む程度のようですが
返信する
ハッ!( ̄□ ̄;)!! (幸多徹夜)
2009-04-02 21:13:58
扇子だけに選ぶセンスが良かった訳ですね!
返信する
オレンジボーイさん、ふじもんさん、コメントありがとうございました! (yes)
2009-04-02 05:03:34
 >オレンジボーイさん、へ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
帝銀事件の平沢死刑囚も独居房で絵を描いていた様ですが・・・・・
警察の留置所と、拘置所の未決囚、さらに刑務所の既決囚ではそ
れぞれ随分と待遇が違うかもしれませんね。
 
普通、甘いものなどはめったに食べられないみたいですけど、な
ぜ食べさせないのでしょうかね? 食べると何か悪いことでもあ
るのでしょうか?(凶暴になるとか・・・笑)
 
再犯率に関係ないならチョコレートや飴玉を禁止する理由がよく
わかりませんね。 3時のおやつや夜の間食があっても別に問題
ないと思いますが・・・。
 
だいたいチョコや飴を差し入れてくれ・・・なんて、大の大人が要
求する有様は情けないです!(禁止する理由が分からない・・・っ
て言うか、セコイ懲罰にしか思えない)
 
 
 >ふじもんさん、へ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
甘味中毒・・・!
 
考えもしなかったですが・・・そんな事もあるのですね・・・!
 
実は・・・私の友人で某国の刑務所に麻薬取引で収監された元死刑
囚(最近恩赦で無期刑に減刑)がいるのです・・・
 
そんな事もあって、こうした刑務所の話題には大変興味があり
ます。私のこの友人にも国際郵便で差し入れを送ったりした事
が数回あります。
 
食べ物(ハトサブレなどのお菓子)やエロ本などを送ってやり
たいのですが・・・もちろん許されません!
 
そこで、着替え用のシャツや石鹸などの日用品などを送ってあ
げます。ところで、この「某国」はとても暑いのです。そこで、
私は日本独特のとても良い物を送ってあげて大変喜ばれました・・・
 
 
さて、そこで質問!!
 
いったい、それは何だったでしょうか・・・?
 
ふじもんさん、わかりますか?
 
 
 
実は・・・
 
 
 
それは・・・
 
 
 
 
・・・・・・・・・扇子です! パタパタと風を送るあのセンスです!
 
大変、好評だったので去年も送りました!
  
返信する
甘味は麻薬 (ふじもん)
2009-04-02 03:39:47
刑務所は基本的に外部からの差し入れは出来ません。でも面会時に差し入れは出来ます。
これはその刑務所に物品を納めている売店が刑務所近くには必ずあり、そこで買った物を売店から刑務所内に納める、という形になるそうです。

刑務所内の食事はカロリー計算などされてきちんと管理されているのですが、甘味が殆ど無いそうです。
生きていくのに直接、甘味は必要ありませんから(糖分は甘味以外から摂取できるので)刑務所内では提供されないようです。

ただ、食事に果物であったりプリンであったりデザートが土日には追加され、その日は刑務所内がソワソワするとかしないとか。

甘味は麻薬と同じなので、人は餓えます。軍隊であったり、タコ部屋労働、それこそ蟹工船でも甘味は奪い合いになるほど危険なものだそうですよ。
返信する
刑務所の中でも、マンガは読めるらしいw (オレンジボーイ)
2009-04-02 00:51:19
最近、「刑務所の中で絵(マンガも)を描いている人」の本を読みました。

女の人らしく、花のデッサン?の他に、「あさきゆめみし」(マンガ版の源氏物語)の模写なども載っていて、興味深いです。(刑務所の中でも、マンガが読めるのかな、なんて)

「便せんの裏に、ボールペンで描いた」とのことで、画材も自由に使えず、どうみても「素人の趣味」レベルの絵ですが、特徴をうまくつかんでいて、「ちゃんと道具(つけペン・インク・マンガ用原稿用紙)を与えて、本人がさらに練習すれば、上達が見込めるのでは?」と思える絵でした。
(女子校のマン研の同人誌みたいな感じの絵といえば、分かる人は分かるかも?)
(プロのマンガ家のペン画のようなメリハリ、入りと抜きに乏しいが、必死に画風をまねようと、がんばった感じの絵でした。)

刑務所の暮らしは、特に食べ物に不自由するようで、面会に来てくれた知人から、差し入れされた「カリントウ」や「ポテトチップス」の大袋を5分もしないうちに平らげてしまったり、さらに「今度、来るときは、チョコレートを持ってきてください」と頼んだりしてました。
差し入れされた「焼き鳥の缶詰」のデッサン画に、本人の「食べ物」への渇望を感じました。

たしか、刑務所へ食べ物の差し入れは、「外部から、毒殺されるおそれがあるから、ダメ」と聞いたことがあるのですか、最近はちがうのかな。なんて、いろいろ考えさせられる本でした。
返信する
みみさん、コメントどうもありがとございました! (yes)
2009-04-01 05:27:24
 >CS放送50CHが見られる・・・
 
それは、スゴイと思いますが・・・月々1万円は、ちょっとキツイで
すね・・・!
 
ちなみに、私が薄型TVを買う時に亀山モデルをビックで見たので
すが・・・なんだかやけに暗くて・・・ですので、明るい他社製品を買
いました。
 
でも・・・家で見てみると・・・なんだか暗い・・・。夜のシーンなどで
は、みんな黒くつぶれてしまいます。(設定で画面を明るくして
いますが・・・あまり変わりません)
  
返信する
地デー人 (みみ)
2009-04-01 04:08:21
ようやく地デジがJCOMからやってきました。
亀山シャープ、ヤマダ電機で32インチを74000で買ってきて、きれいに映りました。
うれしいです。
毎月、1万円が銀行口座から減っていくことになりました。
高いんだか、安いんだか、。
CS放送50CHが見られるのは、いい点ですが、「アクトビラ」でNHKアーカイブが300円で取ってこれます。
TUTAYAオンラインも。
JCOMオンディマンドも、一回400円です。
番組を取りに行くと、400円づつ財産が減っていきます。
ようやく地デー人になった、ということは、400円ずつ財産が減っていくにんげんということです。
返信する
山のカラスさん、コメントありがとうございました! (yes)
2009-03-31 07:11:18
私は中学生の頃に電話帳で漫画家の電話番号を知らべて、電話を
かけまくった事があります。
 
今からでは考えられない事ですが・・・しかし、逆にのんびりして
いたというか・・・「平和」だったのだと・・・懐かしい思いもいたし
ます・・・・・。
  
返信する
森田拳次の本 (山のカラス)
2009-03-31 01:59:50
今手元に、森田拳次の「マンガの描き方」日本文芸社があるが、これには巻末に100人以上の漫画家の現住所が載っている。
ナニマンションの何号室まで。
昔は、情報公開がすごかった。
しかも、発行年月日がどこにも書いてないです。
返信する
適当放送さん、コメントどうもありがとうございました! (yes)
2009-03-30 02:42:19
 >3CHのETV特集で、赤塚不二雄をやっていた。
 
それ、私は録画してあります。後で見るのを楽しみにしており
ます! 特に「森田拳次」先生が見られるのなら必見ですね!
 
武論尊先生と高橋留美子先生の写真紹介もありがとうございま
した!
 
 >売れても売れなくても、脂肪がたっぷりついて・・・
 
みんな一緒に年を取ります・・・!(当り前か)それにしても、痩
せていく人より太っていく人の方が圧倒的に多いですね。
 
20歳だった頃に55キロだった私の体重も50歳代の今は78キロで
す。自分の写真を見るたびに元気がなくなる・・・そんな年になり
ました・・・・・。(沈)
  
返信する
TVのなかの漫画家 (適当放送)
2009-03-29 23:33:15
10時から、3CHのETV特集で、赤塚不二雄をやっていた。
森田拳次も70歳、赤塚評をしている顔が、若い頃と比べてあまりに年取っていたのでびっくり。
森の仙人みたいに。
そういえば、前回のカンブリア宮殿で、武論尊があだち充と一緒に出ていて、初めて武論尊の実物を見たが、植木職人みたいで、かつなにか感動的だった。

これはすました背広の武論尊

http://www.google.co.jp/imgres?imgurl=http://otaknight.at.infoseek.co.jp/mangasyou4.jpg&imgrefurl=http://otaknight.at.infoseek.co.jp/mangasyou.htm&h=544&w=800&sz=74&tbnid=cABk9LtXg74tHM::&tbnh=97&tbnw=143&prev=/images%3Fq%3D%25E9%25AB%2598%25E6%25A9%258B%25E7%2595%2599%25E7%25BE%258E%25E5%25AD%2590&hl=ja&usg=__-0IaSyWikYNldskT5V-JtaG1pCM=&ei=9YTPSeyKEpHW7APSkdnXAg&sa=X&oi=image_result&resnum=6&ct=image&cd=1

高橋留美子は、うるせいや奴らの鬼のj○娘とは、似ても似つかない。
経理課のおばさんといったところか。

http://www.youtube.com/watch?v=fT69aDoMeMc

まあ、いずれにせよ、売れても売れなくても、脂肪がたっぷりついて、人間年を取ると、こんなものかという変な感慨をうけました。
返信する
roitotoさん、コメントどうもありがとうございました! (yes)
2009-03-29 06:26:07
roitotoさん、はじめまして!
 
拙ブログに暖かく丁寧な感想を書き込んでいただきまして、本
当にありがとうございました!
 
いつも、感想を読ませていただく時は、実は・・・ハラハラしなが
ら読んでいます。小心者の悲しさです・・・。
 
 >見所や引きをたくさん作ってありますよね。これは職能
 >によるものだと思います。
 
はい。確かに! かなり漫画を制作する時の感覚を利用してい
ると思います。
 
 >イエスさんは、ブログという形式に必然的に出会い、
 >その形式によって、類例のない・・・
 
ありがとうございます。 漫画を描く時にはあれほど苦しいの
に・・・ブログを書き進める時の抵抗感のなさ・・・快適さ・・・このな
じむ様な居心地の良さ・・・・・
 
出会うべくして出会った「ブログ」・・・まさに、roitotoさんの
ご指摘の通りだと思います。
 
roitotoさんからいただきました、普段私とは無縁な言葉・・・
「才能」「魯迅」「天才」・・・まったく、もったいなく・・・恐縮
するばかりです!
 
こんな言葉を含んだ文章を、あと数行書かれたら私は悶絶して
しまいます!
 
今日は、嬉しい感想コメントをどうもありがとうございました!
これを励みに、また一歩一歩前に進んでまいります!
  
返信する
ブログの天才では? (roitoto)
2009-03-29 02:09:14
どうもはじめまして。
イエスさん。

つい先日このブログを見つけて、
その興味深い内容に
吸い込まれるようにして
アーカイブからずっと辿ってまいりました。

そうして本日、初めてコメントする訳ですが、
気づいたことをひとつふたつ。

このブログは漫画週間誌のように
さくさく進行するし、内容も
見所や引きをたくさん作ってありますよね。
これは職能によるものだと
思います。

その上、どうやらモチーフに絞って
時間軸を何巡も往復する構成・・・

それによって、過去が失われたものではなく、
視点や論点によって変わりえるもの、
静止したものではなく、
生成する現場として記述しておられる。

そのように読めてしまうのです。

イエスさんは、その類まれな謙虚さが
特徴の方ですから、おそらくは否定なさる
でしょうし、また、そのような貫き方が、
「漫画馬鹿」という自己規定には相応しいようにも
思われるのですが、

あえて言わせて頂きますと、

イエスさんの見えにくかった才能は、
過去の作品を読んでもわかる通り、元々
私小説風であり、その独白に近い筆致は
最初から個人のブログと近接していたと
思います。

イエスさんは、ブログという形式に
必然的に出会い、その形式によって、
類例のない『ブログ漫画』を(「蟹工船」の
時のように滔々とした気分で)書き続けておられる
のではないか。
それも、魯迅の『阿Q正伝』を彷彿とさせる
ある種の諧謔の印象を与えるように注意しながら。

無意識に始められたものだとしたら
なかなかの天才だと思いますが・・・
このような発言は求められていないでしょうね。

今後も、楽しみにしております。

『ブロ漫』としての御健闘を
今後ともお祈りしております。
返信する

コメントを投稿

漫画家アシスタント」カテゴリの最新記事