『そぞろ歩き韓国』から『四季折々』に 

東京近郊を散歩した折々の写真とたまに俳句。

エッセイ4 동경 일일 구경 東京一日観光4

2016-06-11 13:11:26 | 日記・エッセイ・コラム

山谷堀公園。江戸時代にここは山谷堀という運河だった。

待乳山聖天。

浅草神社。

浅草寺。

【韓国語】

8.산야보리 공원(山谷堀公園)

도립 아사쿠사 고등학교 앞에 산야보리 공원이 있다.  지금은 운하가 사라졌고 꽃이 많이 피는 공원이 되었다.  옛날은 샤쿠지이 강(石神井川)에서 물을 들였단다.

9.마츠치야마 쇼텐, 이케나미 쇼타로 탄생지

(待乳山聖天、池波正太郎生誕地)

상야보리 공원에서 바로 가까운 곳에 마츠치야마 쇼텐이 있다. 옛날부터 경치가 좋은 명소로 유명하다. 아사쿠사 7복신 중의 하나인 비사몬텐(毘沙門天)이 있다. 건강이나  부부의 행복이나 장사 번창을 축복하는 신이다.

그 기슭에서 이케나미 쇼타로가 태어났다.

10.스미다 공원(隅田公園)

  스미다 강가에 스미다 공원이 있다.  벚나무가 많이 심겨 있다. 스카이트리가 잘 보인다. 외국인이 너무 많다.

11.센소지, 아사쿠사 신사(浅草寺、浅草神社)

각각 아사쿠사 7복신 중의 하나이다. 메이지 시대에 신불 분리령(神仏分離令)이 내려져서 다른 시설이 되었다.  원래는 같은 시설이었다. 아사쿠사 신사에는 어부 두명과 승려 한명이 모시고 있다.  옛날 그들은 스미다 강에서 관음보살상(観音菩薩)을 발견했다.  그 관음보살상은 센소지의 비밀 관음보살상이다. 그래서 아사쿠사 신사는 어업과 장사를 번창시키는 신인 에비수도 마시고 있다.  아사쿠사 신사의 축제는 어부와 승려에 유래한다. 유명한 산자마츠리(三社祭)이다.

센소지는 관음보살과 다이코쿠텐을 모시고 있다.  다이코쿠텐은 농업과 복덕의 신이다. 

참고 문헌

「江戸の頭 車善七」塩見鮮一郎著  河出文庫

「弾左衛門とその時代」 塩見鮮一郎   河出文庫

【日本語訳】

8.山谷堀公園

都立浅草高校の前に山谷堀公園がある。今は運河がなくなり花がたくさん咲いている公園になった。むかし、石神井川から水を引いたそうだ。

9.待乳山聖天、池波正太郎生誕地

山谷堀公園のすぐそばに待乳山聖天がある。昔から景色が良い名所として有名だ。浅草7福神のひとつ毘沙門天がある。健康や幸福な夫婦や商売繁盛を祝福する神だ。

この麓で池波正太郎が生まれた。

10.隅田公園

隅田川の川岸に隅田公園がある。桜がたくさん植わっている。スカイツリーがよく見える。外国人がとても多い。

11.浅草寺、浅草神社

それぞれ浅草7福神の一つだ。明治時代に神仏分離令が下って別の施設になった。もともとは同じ施設だった。浅草神社には二人の漁師と一人の僧侶がまつってある。昔、彼らは隅田川で観音菩薩を見つけた。その観音菩薩は浅草寺の秘密の観音菩薩だ。それで神社は漁業と商売が繁盛する神の恵比寿も祭っている。浅草神社の祭りは漁師と僧侶に由来する。有名な三社祭だ。

浅草寺は観音菩薩と大黒天を祭っている。大黒天は農業と福禄の神だ。

【参考文献】

「江戸の頭 車善七」塩見鮮一郎著  河出文庫

「弾左衛門とその時代」 塩見鮮一郎   河出文庫

にほんブログ村 写真ブログ 東京風景写真へ
にほんブログ村

 にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。