『そぞろ歩き韓国』から『四季折々』に 

東京近郊を散歩した折々の写真とたまに俳句。

四季折々706  桜の城山湖1

2016-04-21 11:09:26 | まち歩き

城山湖は神奈川県相模原市緑区にある城山発電所に付属している人工湖。

右側が発電所。城山湖に向かう道。

左が発電所。城山湖から下る道。

発電所越えに津久井湖を見る。

南から北にかけて城山湖の全貌。

「花を踏し草履も見えて朝寝かな」(蕪村1716年~1783年『扇面自画賛』)

にほんブログ村 写真ブログ 東京風景写真へ
にほんブログ村

 にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村


四季折々705  3月の小山内裏公園

2016-04-15 15:32:43 | まち歩き

八王子市の小山内裏公園は桜や辛夷もきれいですが、小さい草花も色とりどりです。

パンジーや雪柳、レンギョウ(?)。通常の園芸用花壇。

かたくり。斜面に大切に育てられている。まだ群生には遠いけれど、いつかは・・・。

青い花のオオイヌノフグリ。そこここに。

ハナダイコン。野草園の中。

ニリンソウ。野草園の中。

大田切池の辛夷。いつ来ても気持のいい。

「『大和』よりヨモツヒラサカスミレサク」(川崎展宏1927年~『義仲』)

「戦艦大和(忌日4月7日)1句)と前書。黄泉平坂(ヨモツヒラサカ)は「古事記」「日本書紀」に記された現世と黄泉の境にあるという坂。「大和」への哀悼句。

ー日本秀歌秀句の辞典ー 

にほんブログ村 写真ブログ 東京風景写真へ
にほんブログ村

 にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村


四季折々704  初春の鑓水小山給水塔

2016-04-14 19:12:37 | まち歩き

八王子市の鑓水小山給水塔から鑓水公園にかけて歩く。辛夷が満開の住宅街。ここは幕末に絹を運んだ絹の道、八王子から横浜へ向かう浜街道の一部にあたるとか。

鑓水小山給水塔。辛夷に雪柳が彩る遊歩道。

辛夷。

辛夷の並木。

穂成田歩道橋。向こうは鑓水中学。絹の道の敷石。

 

穂成田歩道橋から見た法面。

穂成田歩道橋から見た鑓水公園。辛夷満開。

「鶯のあかるき声や竹の奥」(希因1700年~1750年『暮柳発句集』) 

にほんブログ村 写真ブログ 東京風景写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

 


四季折々703  初春の長池公園

2016-04-10 18:10:52 | まち歩き

京王線南大沢駅から徒歩20分。長池公園へ行く。

長池公園と松木公園を結ぶ陸橋の長池橋から見た桜並木。桜の種類は陽光。ソメイヨシノより早く開花する。

長池公園の中は花が少ないが、パンジーや菜の花が春を彩っている。

里山ゾーンも芽吹く直前。

辛夷がほころぶ。

筑池(つくいけ)。

筑池と水田で遊ぶコサギ。

「眼にふれて時にひかるは春の日に蜘蛛の糸など飛ぶにかあるらし」

(村野次郎1894年~1979年『樗風集』)

にほんブログ村 写真ブログ 東京風景写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村