tomatoびより

思いつくままに書いたtomatoのだらだら日記です。

リバース

2017年04月23日 10時57分19秒 | ドラマ
国別対抗戦は、日本が金メダルでしたね。

昨日は女子がよく頑張りましたよね。

メドベデワ選手の160.46点には驚きました。

全体的に、点数が大盤振る舞いに感じましたが、つまりは、国別対抗戦はお祭りの大会ということで、点数はあまり気にしなくていいのかもしれませんね。


ところで、春のドラマが始まっていますが、TBSの「リバース」(毎週金曜日22時から)が面白いですね。

地味でつまらない人生を送ってきた深瀬は、アパートのドアに「深瀬和久は人殺しだ」の張り紙を見て驚きます。

10年前、深瀬(藤原竜也)が大学生だったとき、4人の仲間とスノーボードをしに雪山の別荘に行くのですが、そこである事故が起き、1人が死亡する。

亡くなったのは、深瀬の親友の広沢(小池徹平)でした。

そのときの事故について、ジャーナリストの小笠原(武田鉄也)が、深瀬とほかの3人の前に現れ、しつこく話を聞きたがります。


2話では、どうやら、ビールを飲み、しかも運転免許をとったばかりの広沢に、浅見(玉森裕太)と谷原(市原隼人)が吹雪の中、車で村井(三浦貴大)を迎えに行かせたということがわかりました。


湊かなえさんの原作のドラマは、以前見た「Nのために」も出来がよかったので、このドラマも期待できそうです。

1話で、何をやっても人に相手にされないように見える深瀬が、偶然出会った越地という女性(戸田恵梨香)に交際を申し込みます。

彼女は快く「はい」と言ってくれるんですね。

その時、深瀬は嬉しくて、まるで人生で初めていいことがあったみたいに、アパートの隣人に元気よく挨拶して、会社へ嬉しそうに走っていきますが、あのシーン、いいですね。

あのシーンを見ただけで、この人は悪い人ではないだろう。きっと嫌な結末にはならないよね、と願ってしまいます。


物語は、過去と現在を行ったり来たりしながら進行していきますが、少しずつ核心に触れていきます。

ドキドキするドラマですね。