tomatoびより

思いつくままに書いたtomatoのだらだら日記です。

日本シリーズ

2018年10月30日 15時23分36秒 | 日記
ずっと野球離れしていたのですが、久しぶりに日本シリーズを見たら、見ごたえがありましたね。

1戦目は、ピッチャーがどんどん変わるので、多くのピッチャーを見られてよかったです。

どちらのチームにも、こんなにたくさん、いいピッチャーがいるんだなと、さすがは日本シリーズだと感心させられました。

2戦目は、広島が強かったですね。

先取点をとったとき、これで安心しちゃダメだよ、ソフトバンクは昔から後半に強いんだからと思いましたが、心配は無用でしたね。

さて、3戦目はどうなるでしょうか。

1戦目と2戦目は、客席が真っ赤でしたものね。

やっぱり応援のちからって大事だなと思いました。

今度はソフトバンクの応援団のちからを見せるときですよね。

なんとなく、もつれて第7戦までいきそうな気がします。


ここのところ仕事が忙しくて、フィギュアスケートについては何も書けませんでしたが、男子に関しては、相変わらず4回転をたくさん跳べる者勝ちという印象ですね。

ルール改正で、3回転をきれいに跳べば、4回転を跳ばなくても勝てるだなんて言っていた人がいましたが、そんな話はどこにいっちゃったのでしょうね。


女子はやっぱりザギトワ選手が一人だけ際立っている感じがしますね。

でも、女子はジュニアのほうが興味あります。

来シーズンに、ジュニアの女子がシニアに上がってきたら面白くなるかもしれませんね。


レイチェルのキッチンノート

2018年10月25日 15時14分07秒 | 日記
NHKEテレで放送中の「レイチェルのキッチンノート」(毎週月曜日夜11時から)は私のお気に入りの番組です。

今回はレイチェルの地元であるロンドン編ということで、ロンドンの食文化が紹介されています。

好きなシーンは、紹介されたロンドンの料理を、レイチェル風にアレンジして作ってみせてくれるところですね。

特別豪華な料理でもなく、家庭のキッチンで作るちょっとした料理なのですが、これがいつも一緒に食べてみたくなるほどおいしそうです。

食べられなくても、見ているだけで、疲れた頭の癒しになる番組ですよ。

日曜日の夜6時30分から再放送もされています。

レイチェルのキッチンノート


レイチェルさん、いつもコンロにマッチで火をつけるんですよね。

あちらのコンロは日本みたいにカチッと押すだけで火をつけるコンロではないのですね。


ところで、羽生選手がこの間まで開催されていた「羽生結弦展」の収益金の一部4278万円を被災地に寄付することを決めたそうです。

YOMIURI ONLINE

今回は、東日本大震災の被災地だけではなく、北海道地震、西日本豪雨、熊本地震などの被災地に届けるそうです。

この人が今までに寄付した額を合計すると、いったいどのくらいになるのでしょうね。

23歳という若さでなかなかできることではないですよね。

羽生選手、いつもありがとうございます。

ドラマ

2018年10月21日 14時41分55秒 | ドラマ
テレビ東京で毎週水曜日夜1時35分から放送中のドラマ「天 天和通りの快男児」が面白いです。

これは、ドラマの中のほとんどが麻雀をやっているシーンという、ちょっと変わった麻雀ドラマです。

誰にも負けない天才的な麻雀を打つ天(岸谷五朗)と、天に負けてから彼に興味を持ち始めた井川という若い男(古川雄輝)が、代打ちとして勝負に挑む姿が描かれています。

健康麻雀教室に何回か行ったことがあるので、ちょっとは麻雀の知識があるのですが、それくらいでも麻雀について知っていないと、このドラマを見ても何をやっているのかわからないかもしれないですね。

健康麻雀教室では、わいわい、ガヤガヤ、楽しくやっていましたが、このドラマの天と井川は家の権利書などをかけた人の代わりに麻雀をするのですから、これはもう真剣勝負です。

ピーンと張りつめた緊張感がありますね。

牌が揃いそうになると「ザワザワザワ」と音が流れるのが面白いですね。


もう1本、面白いのが、日本テレビで毎週木曜日夜11時59分から放送中のドラマ「ブラックスキャンダル」です。

これは、不倫報道をでっち上げられたことにより女優の座を追われた藤崎紗羅(山口沙弥加)が整形して芸能マネージャーとなり、自分を陥れた者たちに復讐していくというストーリーです。

整形であんなに違った顔になることができるんでしょうかね。

枕営業とか、芸能界の裏が描かれているところも面白いですね。


「天 天和通の快男児」に出ている古川雄輝さんが出演しているので「ハラスメントゲーム」(テレビ東京 毎週月曜日 夜10時から)も見ましたが、どんなことがパワハラになるのかがわかって面白いです。

今は会社で「頑張れ」と言うのはダメなのですね。

人を励ますのって難しいですが、言葉選びが大変な時代になったようですね。


ここのところ、新しい仕事やら紹介された会社の人と会ったりと、ストレスたまり放題です。

せめてドラマで息抜きしたいですね。

ジュニアグランプリシリーズ第7戦結果

2018年10月14日 10時20分42秒 | スポーツ
ジュニアグランプリシリーズ第7戦の結果が出ました。

女子は、ロシアのトゥルソワ選手が圧倒的な強さで優勝しました。

SP74.19点、フリー146.81点、総合221.00点でした。



着氷がよくなかったけど、冒頭に4回転ルッツを決めてきましたね。

そのあとは、体重を感じさせないほど軽々としたジャンプでしたし、クリムキンからのジャンプは見事。

ロシアの選手って、音楽に合わせるのが上手ですよね。

2位はロシアのカニシェワ選手(SP67.75点、フリー119.80点、総合187.55点)、3いいは横井ゆは菜選手(SP57.62点、フリー126.47点、総合184.09点)でした。

これでファイナル出場者が決定しました。

ロシアのトゥルソワ選手、コストルナヤ選手、シェルバコワ選手、タラカノワ選手、カニシェワ選手、そしてアメリカのイェリム選手です。

なんと、ロシア勢が5人です。今季もロシアが強いですね。


男子は、フランスのアダム・シャオ・ヒム・ファ選手が優勝しました。

SP70.50点、フリー135.33点、総合205.83点でした。



2位は鍵山優真選手(SP65.72点、フリー136.92点、総合202.02点)、3位はカナダのコフラー選手(SP71.38点、フリー129.82点、総合201.20点)でした。

男子のファイナル出場者も決定しました。

グメンニク選手(ロシア)、プルキネン選手(アメリカ)、アダム・シャオ・ヒム・ファ選手(フランス)、樋渡選手(アメリカ)、トルガシェフ選手(アメリカ)、島田選手(日本)です。

こちらはアメリカ勢が強いですね。

島田選手が入ってくれたのはうれしいですよね。

注目のゴゴレフ選手は7位でしたので、出場できないことが決定しました。

残念ですね。天才といえど、やはり13歳では無理でしたか。


ここのところ、新しい仕事が入ったり、人が会社を紹介してくれたりして、心も体も忙しいです。

今週末からシニアのグランプリシリーズが始まるので、ますます心が忙しくなりそうですね。

ちょっと気合を入れなければと思っています。

まずは19日から始まるアメリカ大会ですね。

日本からは宮原選手、坂本選手、本田選手が出場します。

楽しみですね。





ジュニアグランプリシリーズ第7戦

2018年10月12日 11時10分35秒 | スポーツ
ジュニアグランプリシリーズ第7戦アルメニア大会のSPの結果が出ました。

女子は、ロシアのトゥルソワ選手が74.19点で1位でした。

圧倒的な強さですね。

ジャンプを音楽に合わせてきっちり決めちゃうところとか、最後のクリムキンからのスピンは見事ですよね。

トゥルソワ選手は、SPで4回転を跳びたいでしょうね。

女子は確か、トリプルアクセルもダメなんですよね。

女子のレベルが上がってきたので、そろそろルールを変えてあげてもいいのではと思いますけど。

トゥルソワ選手のSPです。



2位はロシアのカニシェワ選手(67.75点)、3位は荒木菜那選手(63.06点)でした。

カニシェワ選手のSPです。



男子は、ウクライナのシュムラコト選手が72.08点で1位でした。

2位はカナダのコフラー選手(71.38点)、2位はフランスのアダム・シャオ・ヒム・ファ選手(70.50点)でした。

第5戦で優勝したモザレフ選手は7位と出遅れてしまいましたね。

ファイナル目指してフリーでどこまで挽回できるかですね。

日本の木村雄登選手は5位、鍵山優真選手は6位でした。