木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)



こんにちは、朝の散歩時から気温は9度とやや高め。

昼に近づいた今は小春日和という言葉がぴったりな陽気です。

Mayは写真を撮るときには、玄関の上がり框にいたのですが、

今は太陽に誘われ玄関先まで出ています。

さて、昨日切れたバイクのチェーンは、ミソノイさんで20分で復活。

走行距離3000kmで切れるのは珍しいことだそうですが、

Shimanoのチェーンが軽量化を優先し、丈夫さがなおざりにされているのも事実だそうです。

7176円の出費は痛いですが、練習には替えられません。

帰ってきたバイクをウチのメカニックが厳しいチェックをしてます。

どうやら合格のようです。

チェーンは切れても、私の気持ちは切れません。

実は昨日試そうと思っていた新コースを今日織り込みました。

向笠(むかさ)小から向陽中への1.5kmの上り坂を含む5km弱を

レギュラーコースに組み込むことが決定されました。

ただ、今日は無風のぽかぽか陽気だったらからやる気がありましたが、

これが西風ビュービュー、手先もかじかむような日でもできるかは「?」です。

それでは今日も元気に行きましょう!

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

今朝の散歩時の気温は8度と緩みましたが、いまだに日が差さないので

Mayも日向ぼっこができず、がっかりです。

ただ、この2日間強く吹いていた風がやんだので、

8時前に今日はのんびりこぐつもりで練習に出ます。

1㎞ほど走った見付天神、愛宕下でmディレーラーがガチャガチャと音を立てます。

チェーンが切れました。

長いこと自転車に乗っていますが、チェーン切れは初体験です。

この後の行動はなぜかすぎに決まりました。

チェーンの切れたFocusを家まで押して帰り、

2か月少々控えに甘んじていたMisonoi1982を物置から出してきます。

もちろん、このバイクはいつでも出番を待って、スタンバっていました。

そして、私の体というか足というか、何の違和感もなくすぐになじみます。

むしろ、自分の足がこの鉄バイクの踏みごたえを楽しんでいるようです。

流すつもりが、むきになっているわけではないのですが、

脚が勝手にペダルを踏みこんでいます。

こちらも久しぶりに主役の座に返り咲いた2つのサイコンも生き生きと働きました。

たまにはold bikeもいいですね。

でも、やっぱり主役はFocusなので、今からミソノイさんに修理の依頼に行ってきます。

それでは今日も一日頑張りましょう!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

今朝の散歩時の気温は6.5度、風の強さもほぼ同じです。

バイク練習は、風に苦しみながら淡々とこなすという感じで、

楽しくはありませんが、嫌でもありません。

冬はこういうものだと割り切っています。

私が練習から戻り、Mayはサークルから開放されるといつもの玄関先で暖まっています。

さて、今週も

月曜も

火曜もお昼ご飯にうどんが続いています。

先週から器を31年前に友人の山瀬君から結婚祝いにいただいた九谷焼のボウルに変えてます。

汁がたっぷり入り、具も広がり視覚的においしそうになります。

いつもの手順で昆布だしをとる間に

野菜類を準備して、鰹節を削ります。

巻頭の写真をご覧ください、きれいなピンクに削れているでしょう。

真ん中の鰹節を見てください、湿らせたペーパータオルでラッピングされています。

実はこれが堅い鰹節を削るコツなんです。

鰹節は叩いてもらうとわかるのですが、木よりもはるかに硬いのです。

この表面が適度に水分を得て、やや柔らかくなり、カンナ刃でも歯が立つようになります。

昆布を取り出し、沸騰した出汁の中に削りたての鰹節を入れ、弱火で4分。

この出汁がおいしくないはずがありません。

野菜うどんストックを作っておいて

小鍋に取り分けて、毎昼、煮込みうどんということになります。

さあ、それでは今日もうどんのお昼にしましょう。

皆様もよい一日をお過ごしください。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

今朝の散歩時の気温は7度と比較的暖かめ、空もきれいに晴れています。

ただ、風が強いので、この後の練習は少し大変かもしれません。

さて、日曜日は回復レベルの練習も兼ねて、遠回りしてミソノイ自転車を訪ねた。

ポケットには12月初旬の練習中、チェーン落ちで

チェーンステーからはがれ落ちたプレートが入っています。

このプレートはどうやら両面テープでフレームに貼り付けられていたようです。

プレートに残っている糊をドライヤーで溶かしてきれいに拭き取ります。

ハンマーでたたいて、形を整えます。

元の場所にきれいに収まりました。

さらに、ハンドルの調整やシフトチェンジの加減、ホイールの歪みなども細かく見て調整。

私が乗っていても違和感を感じてないようなところまで整備してくれました。

丁寧な仕事に本当に感謝してます。

自転車の楽しみ方も、いいバイクに乗る、整備に凝る、ツーリングを楽しむなどいろいろありますが、

私はより速く走ることにこだわりたいので、本当に助かります。

それでは、整備された自転車でロードに行ってきます。

今日も元気に行きましょう!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

夜明け前からかなり強い雨が3~4時間降り、Mayの散歩もずぶ濡れ。

今は小降りになりましたが、バイクは乗れません。

でも、この後市立体育館でWT(ウェイトトレーニング)をやりましょう。

さて、この冬一番の冷え込みとなった先週の土曜、

午前のlong rideを済ますと、一休みしてから月一のポムの森に出かけます。

金曜の夜から妻がMayに「弱気にならずに、友だちたくさん作るんだよ!」

と何回も何回も言い聞かせ、Mayもそのたびにハイと右手を挙げてました。

1時過ぎ、車は数台しかなく空いています。

Mayはやや興奮気味。

ジャンプして

ボール投げを催促。

違うでしょ!May!今日のテーマは友活、友だち作りだよ。

どうやら話は通じていたようです。

いつもならすぐに私の座っているベンチに戻ってくるのですが、

粘り強く交渉をつつけています。

やっぱり得意は

ボールのレトリーブ(回収)

これがこの子の真骨頂。

そして、また友活に励みます。

暖かい日差しに誘われて、次から次へとワンコが増えてきました。

幸いこの日のワンコたちはおとなしい子ばかりで

吠えたり

かみついたりする子がいないので

Mayも粘れたようです。

その間に私の元に戻ってきたのは、ほんの少し、友活をよく頑張りました。

最後はやはり森の散歩で

気持ちを開放して

走ります。

締めのボール回収で、寒い日にもかかわらず、よく遊び、いい日になりました。

さあ、今週も元気に行きましょう!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

夜明け前の散歩時は薄雲が広がっていたこともあり、

気温は7度と冷え込みも和らぎました。

今はよく晴れています。

さて、昨日午前7時過ぎにlong rideに出ました。

もちろん冬用のウェアを着て出たのですが、寒い。

朝の散歩に出た時に、無風と思っていたのですが、かなりの西風です。

コースは3週間前に行って、楽しかった奥山半僧坊から山越えで三ヶ日までに決めました。

ただ、それだとlong rideと行っても100kmに少し足りなくなるので、

行きは二俣経由浜北で数kmの距離を稼ぎます。

前回と違い都田川に沿っての上りも下りも足が動きません。

日陰に入ると指もかじかみ、シフトチェンジもままならず、気持ちが落ち込みます。

都田ダム湖畔の下りも西風にあおられます。

何とか上り終えましたが、もし前日に自転車整備をしてなければ、引き返していたかもしれません。

ここからは気を取り直して

半僧坊まではdownhill。

後からstravaで見るとここまでのどの区間も3位、

つまり3回しかこのコースは走っていないので、最下位です。

続いての三ヶ日へ抜けるこの峠までの記録も区間2位、つまりworstです。

ここからはもう苦しいコースはありません。

前回もそうだったのですが、この峠を境にサイコンの心拍数が表示されなくなります。

偶然ではなく、何か理由があるのでしょうが、原因は不明です。

downhillが終わり

浜名湖岸に出る頃には日差しも暖かくなり、指も自在に動きます。

おまけに今度は西からの追い風です。

long rideの時にポケットに入れておく、スマホ、ナナコ、野口さんは今回も無用でした。

無事100km超を走ることが出来ましたが、

寒さと風と足の不調に悩まされた練習になりました。

いつも調子がいいとは限らないことは分かっているのですが、

ちょっとがっかりです。

今日はのんびりと走ります。

皆さまもよい日曜をお過ごしください。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

今朝の散歩時の気温は5度と今シーズン最低ですが、

今のところ無風なので、自転車乗りには支障はないででしょう。

さて、11月に人間ドック再検診の血液検査を受けてから、

一応、食生活には気をつけているつもりです。

エゴマ油、ささみ、納豆などを常食するようにしています。

5袋入りのインスタントラーメンも買ってくると、

ついつい毎晩食べてしまうので、これも控えています。

ただ、弱いのがこれ、カップヌードル、在庫処分でしょうか?

138円の価格を崩さないカップヌードルですが、亜種が98円で出ていたので

キーマカレーと

シンガポール風ラクサというのが出ていたので

「ラクサって何だ?」と思いながら買ってしまいました。

一昨日はキーマカレー、確かに肉は細かかったですが、味は普通のカレーヌードルでした。

昨夜はラクサ、スープはココナツミルクが効いて甘い感じ、

油揚げのようなものは、よくわかりませんが、やっぱり油揚げでしょう?

そして最後はいつもの結論に達するのでした。

「カップヌードルは醤油に始まり、醤油に終わる。」

それではカーボローディングも出来たので、long rideに行ってきます。

皆様もよい週末をお過ごしください。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

風は吹いていますが、今週では一番日照力が強いです。

Mayは「毎日同じ写真使ってんじゃないの?」疑惑が起こりそうなくらいの玄関の定位置です。

私の練習も週末のlong rideに備えて、ショートコースを軽く流してきました。

備えるといえば、自転車整備も十日ほどやっていないので、やっておきましょう。

主に使うのはこんなところです。

最初にチェーンスクラバーをぐるぐる回して、チェーンの油汚れを取ります。

次に油がついているところにパーツクリーナーを吹きかけます。

そしたら後は水洗い、人造セームに中性洗剤をつけて洗っていきます。

同じくセームで拭き取っていきます。

油を差す箇所はウエスで、水気を拭き取り、水置換オイルの「ラスペネ」を吹きかけ、拭き取ります。

最後にチェーン油を差して、拭き取ります。

その時に気がついたのですが、チェーンリングって全部同じ山形かと思ったら

何個かに1つの割合で山が低いのがあります。(ここではBBBと書かれているところ)

これは何でもシフトチェンジのきっかけを作る山だそうです。

自転車整備完了!時間にして20分少々でした。

さあ、明日はこれで山野を駆け巡るぞ!

そのためにあと一日頑張って働きましょう!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

風がややあり、晴れたり曇ったりで

日が差していれば

Mayは玄関で昼寝を楽しんでいます。

私の練習はまだ腰がすっきりせず、stravaの区間記録挑戦という気分にはなりませんが、

後半、10kmぐらいは思い切り踏み込んでみました。

週末はlong rideができるように体調を持って行きたいですね。

さて、先週から12年来の懸案だった、伊豆の山荘の母屋の改修に着手しました。

先ほど国会で来年春の大型10連休が決まりました。

是非、我が山荘にも気軽にサイクリスト、友人が泊まれるようにと思ってのことです。

ここにトイレと洗面所を作りたいと思います。

しかし、この複雑な屋根の取り合いをどうするか?難問です。

長年の雨ざらし柱・土台が腐っています。

これをセイバーソーでカットしていきます。

こちらの柱もすげ替えが必要になります。

ここに耐力壁を作る必要があります。

眠っていた大工魂に久々に灯がともりました。

大型連休までの完成を目指してスピード感を持ってやっていきたいものです。

それでは今日も元気に行きましょう!



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




こんにちは。

夜明け前の散歩時には大粒の雨が降っていました。

今日はもともとWT(ウェートトレーニング)の予定でしたので二度寝。

8時半過ぎ、体育館に向かいます。

ぼちぼち雨は上がったようです。

先週は負荷をかけ過ぎ、腰痛を招くという失敗をしました。

今週はそのあたりを気をつけながら1時間15分ほどトレーニング。

家に戻るとMayをサークルから出して、いつもの玄関で薄日を浴びせます。

さて、11月に完成していたMayのために作った軽トラ用の補助台。

先週の日曜にようやく使う機会が来ました。

クッションを敷いて

助手席に移します。

工房までの500mを三往復ばかりしました。

せっかく前に足を伸ばして広々くつろげるようにしたのですが、

運転中もほぼこの位置で、台の上に足を乗せようとしません。

どうもまだこの補助台を信じていないようです。

再来週に伊豆に帰った時には、例えば軽トラにMayを乗せて松崎まで13kmほどを走ってみましょう。

その時には台のクッションの上に足を乗せてくれるでしょうか?

さあ、お昼の時間です。

写真は昨日のお昼うどんですが、今から作るのほぼ同じものになります。

それでは今日も元気に行きましょう!

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »