木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)



おはようございます。

今朝も風はなく、南の空にちょうど半分の月が浮かんでいます。

伊豆に帰るので、朝練習は無しです。

昼間の伊豆でのロードバイクは少し暑くなるかもしれません。

さて、先週午前中で伊豆を退散した日、

磐田に向かう帰り昼食が中途半端な時間になり、

1時半過ぎに、島田で国1バイパスをおり、ほぼ1年半ぶりに

丸金ラーメンに寄りました。

頼んだのは普通の醤油ラーメン、

60歳を過ぎてからは大盛りはじっと我慢して食べないことにしてます。

ここのお店がどうのこうのと言うことではなく、

何となく外食のラーメンが、最近しょっぱく感じます。

ちょっと脂っぽさも感じました。

あいまいな舌の記憶ですが、1年半前とは違うような気がします。

火曜日、息子の引越しの手伝いに行った時に、

昼食を食べようと前回見つけた中華屋さんに行ってみるとあいにくの臨時休業。

しかたないので、イオンモール志都呂のフードコートで担々麵と炒飯のセットを頼みます。

もう、このラーメンのしょっぱいこと、これは明らかに塩分濃いでしょう。

加齢とともに、私の味覚が変わったのか、

最近塩味だけでなく他の味付けも濃すぎないのがおいしいと思うようになってきました。

それではMayと伊豆に帰りますが、今日は何をたべようかな?

それでは皆様も良い週末をお過ごしください。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« ちょっと無理... 雨後の筍なら... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。