

おはようございます。
夜明け前の気温はようやく12℃に上昇、晩春らしくなりました。
練習は毎日快調というわけには行かず、今日は軽い筋肉痛、
信号で止まると、正直、体が休めてうれしかったです。
練習後の体重も400g増、ちょっとがっかりな朝です。
今週仕事でレーザーポインターが必要になり、
週末に伊豆山中から注文をすると日曜に磐田に帰ると
もちろん届いていました。
速いのは確かにありがたいのですが、

これを送るのに、こんなに大きな段ボールの

包装はいらないと思います。

国連が掲げるSGD’s(持続可能な発展目標)の13番、14番、15番ぐらいに
影響するのじゃないかと思います。

おいしい自家焙煎コーヒーがそろいました。

どうですか、お湯を注いだ時のこの粉の膨らみ、自家焙煎じゃないと出せません。

昼ごはんは一部のマニアに評判が高まっているニュータッチ焼津かつおラーメンとサラダ。
あっさりかと思いきや、スープはけっこうこってりしてました。

夕食前に日曜に電動グラインダーで溶いた牛刀「堺孝行」を

仕上げ天然砥石で

整えました。

さあ、切れ味はどうでしょうか?

豚バラ肉を切ってみると、ずいぶんと軽くなっています。

今週は毎日、毎日タケノコが食卓にあがりそうです。

日曜に、タケノコをソース焼きそばにしたら、ソースの味にタケノコが負けてしまいました。
そこで昨夜は、キャベツも使わず、味も塩味にしてみました。
これならタケノコの味がよく分かります。
今夜はタケノコどうやって食べようかな。
それでは今日も元気に行きましょう。