木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)



おはようございます。

散歩時は傘の布地から、ミストがすり抜けるくらいの細かい小糠雨。

気温16℃、まさかの朝練3連休になりました。

なので散歩が終わると真っ先に

オガトレでストレッチをします。

3日間、走ってはいませんが、ストレッチのおかげで、体調は軽快です。

でも、これ以上心肺機能を休ませるわけにはいかないので、夕方は走りたいです。

のびのびになっていた自動車保険の更新手続きを終えて、

ほぼ雨が上がった中、ポストまで歩いて投函してきました。

さて、昨夕の晩酌はこんな感じです。

仕事が長引き、バロー磐田店に立ち寄ったのは午後7時過ぎ。

どんなに忙しくてもサラダは欠かせません。

包丁を握るは、私にとってはとてもよい気分転換になります。

ビール祭りは終盤、smoked です。

いわゆる、Stout タイプのビールで、

日本人の私には麺つゆのような感じも少しします。

今日の話の主題は手前のブリを引いた包丁です。

(カツオは店で切られたものしかありませんでした。)

まだ暇だった4月の初め、またまたヤフオクでダメ元でぽっちと入札。

それが何と落ちちゃいました、だからとっても安い値段。

個人から古物商経由の出品で

包装や配送手続きは手慣れていました。

しばらく使っていなかったのでしょう、

薄い錆があちこちについていますが、刃こぼれはありません。

私がこれをオークションで狙った理由は「杉本」だったからです。

さあ、レストアしましょう。

クレンザーで錆を落として、

黄色の中砥石から始めて刃をつけていきます。

たいがい、包丁を研ぐ時には、他の2~3本もついでに研ぎます。

妻が皮肉交じりにいつも言います。「趣味が合っていいね、」

はい、正直そう思います。

名門「杉本」復活。

きれいに錆も落ち、

落ちました。

もちろん、研いだのはこの時だけではなく、

この2週間で3~4回は研いだでしょうか。

もちろん、レギュラーの「堺孝行」牛刀もいつも一緒です。

「杉本」名前だけでなく、本当によく切れます。

きっと鋼、あるいは鍛造がいいのでしょう。

いい1本を手に入れました。

それでは今日も元気に行きましょう。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )