

おはようございます。
昨夜少し暑くて寝苦しかったですね。
今朝は雲が広がり、湿度が高いのか、歩いていても走っていても
キンモクセイの香りが鼻につきます。
ランニングは右膝と股関節に軽い違和感、痛みを感じるので
ショートコースにしました。
夏がもっどたようなきのうのMay のbest shot 3は



どうですか?
さて、だいたい火曜と木曜は主夫ヤマモトの野菜の大量調理の日です。
冷蔵庫、ワゴンから出した野菜は10種を下らないと思います。
たいがいのものは

50度のお湯洗いをします。
下処理をして煮物にする野菜が

優先されます。
次にサラダ、野菜炒め用の野菜を刻みます。
最後に塩レモンのフレンチドレッシングを作ったら

作業終了。
この間には、録画していた「きょうの料理」が4本終わっていました。
つまり100分は過ぎたと言うことです。
でも、子らだけの処理をしておけば、あとは簡単に
おいしい野菜が食べることができます。
ちなみに昨日の昼はこんな感じ。

一押しは伊豆の畑のパクチーサラダ。

晩酌にも形を変えて登場。

甘辛の合い挽き肉のそぼろとあわさり、なんとなくタイ風?
締めは伊豆の畑のシシトウ、ピーマンの

やきそばでした。
きょうは朝から研修の出張後、夕方も勤務、長い一日になります。
それでは、きょうも元気に一日を始めましょう。