ゆるゆる自然食Life

純喫茶・自然派カフェ・無添加食材等を綴っています。国内生産者さんを応援したく家ごはんは可能な範囲で国産食材を☆

三度目はモーニングで訪問☆名曲・珈琲 麦(本郷三丁目)その3

2016年03月22日 | 本郷・谷根千

同じ週に3回訪れた「名曲・珈琲 麦」。
最初の2回は仕事帰り、3回目は同僚との本郷散策のスタートに訪問しました。

モーニングタイムもそこそこ先客はいましたが、ランチタイムとは打って変わって静かな店内。
同僚との会話も、自然とヒソヒソ話になりました(笑。
千駄木「結構人ミルクホール」でのことを思い出します。

さて、 モーニングメニュー。

同僚はAセットの④を、私はAセットの②をオーダー。
メニューは画像にて。
カフェオレの取っ手付きグラスが素敵!
昭和レトロの中で、こういうのをハイカラというのでしょうか♪



都心の駅近くで、かなり良心的なお値段。
いろいろ食べても500円。
ボイルドエッグ・・2人で少し考えちゃいましたが茹で卵ですな。



シュガーポットはオールステンレスでしたが、別のテーブルはガラス製でした。


地下の隔絶された別世界で名曲をBGMに、のんびりと贅沢に時を過ごす・・・
という余裕はなく、本郷散歩へと繰り出すのでした。
でもまた、仕事帰りに寄れそうです!



※この日の散策記事
本郷散歩~変わりゆく風景・その2~
東大の総合図書館が・・




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なんだ、なんだよ、 (ぜ)
2016-04-22 00:38:21
あ、ここよくいきました。

なつかしいなぁ、
ぜ さま (win)
2016-04-22 19:23:38
コメントありがとうございます!

ここ、居心地いいですよね!
金魚坂 (しずく)
2016-04-24 13:38:11
私、東大農学部近辺で生まれ育ち未だに住み着いております。

懐かしいお店ばかりで嬉しいです


最近お友達に教えて貰ったお店で【金魚坂】が雰囲気良かったですよ。

ピアノがあり、貸し切りで利用される事も有りますのでもし、行かれる様な事有りましたらHPで確認されてからのお出掛けをお勧めします(*^^*)
しずくさま (win )
2016-04-25 15:28:29
農学部の近くにお住まいなんですね!
私も本郷在住の頃はよく農学部近辺を歩きました!
言問通りの交差点近くにある喫茶店へ行ったり、言問通りを通って根津へ出たり。
鏡湯やふじ青果?だったかな、スーパーへもよく行きました~

金魚坂も知ってます!
散歩コースでした。

コメントを投稿