ゆるゆる自然食Life

純喫茶・自然派カフェ・無添加食材等を綴っています。国内生産者さんを応援したく家ごはんは可能な範囲で国産食材を☆

COFFEE SHOP KONA(新大塚)

2018年12月25日 | 丸ノ内線沿線(本郷以外)

純喫茶のマスターやママさんやスタッフさんって、概ね感じがよくて気さくで、そんなところも純喫茶が好きな理由のひとつです。
でも、お店の方全員がこんなにも笑顔で感じの良い純喫茶ってあっただろうか?と思うくらいのお店に出会いました。

前回の記事・珈琲舘ばるばどを出た後、春日通りを茗荷谷方面へ。
大塚は、かつて勤めていた池袋の会社が改装する間1年間、仮の勤務地として通った街。
土地勘はあるので懐かしい風景を求めて大塚公園へ入ったり、昔あった古いビルはそのままかな?とか歩いていると、
昭和の雰囲気漂う横に大きなマンションの1階に、そのお店を見付けました。


COFFEE SHOP KONA


矢印のような看板がかわいい。
ランチが充実しているようです。
純喫茶というより、喫茶店とレストランの間という感じかな?
チモトコーヒーの立て看板があると「純喫茶」に認定?したくなる笑



入店すると、マスターとママさんが満面の笑顔でお出迎え。
とても安心感を持って入れます(不安なんてないけど笑)。

オーダー後、許可をいただき店内を撮らせていただきました。


オープンして40年近くになるそうです。
日頃から丁寧にお掃除されている雰囲気もありますが、壁などは途中で改装されたのかとても綺麗です。





勤めていた頃、知っていたらなぁと悔やむ。
あの頃は関心がなかったけど・・
いつもこんなことを思う。


さっき玉子トーストサンドを食べたけど結構歩いたので(言い訳)、
シナモントーストをオーダーしました。
メープルシロップと生クリームが嬉しい。

お出迎えからオーダーに撮影の可否と問う時も、途中のちょっとした会話も本当に感じがよくて
帰る時もその時4人いたお店の方々(マスター・ママ・スタッフさん?2人)も全員が笑顔でお見送り。
それだけでまた来ようと思う。
ほかのお客さんがオーダーしていたナポリタンやハンバーグも美味しそうでした。
そうそう、お店が入っている昭和感のある10階建て?のマンションの名前が
「第27宮廷マンション」というすごいネーミングのマンションでした!







最新の画像もっと見る

コメントを投稿