goo blog サービス終了のお知らせ 

全国らーめん戦記

多摩地区中心に全国出張・旅で食べた国内外のらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

味楽処寶千(鶴岡市)

2019-05-01 22:08:42 | らーめん(北海道・東北)

2019年5月1日(水)
令和最初の晩酌は鶴岡の住宅街にひっそりと佇む「寶千」。

野菜・山菜

豚しゃぶ

本鴨燻製

鯵の燻製

十割そば

日本酒どれも味付けが好みで美味い。
他客は地元の方々のみだが、

遠くから来てくれたと言うことで色々頂き感謝感激。
そしてメニューにおばこ麺なるものがあるので
何か訪ねると中華麺で有ることが判明。
つけ麺で頂きました。

麺は中細でツルシコで

つけ汁は日本そばと同じツユで頂く、
所謂ざるつけです。
江戸と異なりそばツユは辛くなくむしろ甘味があります。
美味しく完食。
良い店を見つけました‼️
おばこつけ麺650円
場所:鶴岡市青柳町23-12
#鶴岡市 #寶千 #らーめん #つけめん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚匠沖海月(鶴岡市・加茂水族館)

2019-05-01 17:12:01 | らーめん(北海道・東北)

2019年5月1日(水)
加茂水族館にきた目的はクラゲに癒される事

だけでなく、
「沖海月」でクラゲらーめんを食べる事!

ちっこいクラゲ一匹丸々入ってます。
味はタレの味しかしません。

平打縮れ麺の食感が良くクラゲが無くても美味しい。
流石らーめん王国山形。
クラゲラーメン醤油750円
場所:鶴岡市今泉大久保657-1
#鶴岡市 #沖海月 #加茂水族館 #らーめん #クラゲ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

村上らーめんにぼしまじん(村上市)

2019-05-01 13:16:08 | らーめん(甲信越)

2019年5月1日(水)
イオン村上東のフードコートに構える人気店「にぼしまじん」で令和初らーです。
券売機の番号で30人近く待ってる事が判明、
暫し待ちます。

煮干しが香るスープはあっさり豚骨・煮干しど甘めな醤油味。
煮干しの味が口の中にいつまでも残り美味。

麺は中細縮れの自家製麺で美味い。
TPはチャーシュー二種にコリっとメンマ、ネギ、味玉。

いつまでもにぼし風味が口の中に残り美味しゅうございました。
ごちそさんでした‼️
まじんしょうゆ770円
場所:村上市仲間町200
#村上市 #らーめん #まじんしょうゆ #にぼしまじん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする