goo blog サービス終了のお知らせ 

全国らーめん戦記

多摩地区中心に全国出張・旅で食べた国内外のらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

鯱龍亭(名古屋市中区・名古屋麺屋横丁)

2007-05-13 15:57:30 | らーめん(東海)
2007年5月13日(日)
名古屋で途中下車し栄ね「名古屋麺屋横丁」へ。
3月31日で「我聞」がなくなり
札幌「がんてつ」、「空」、富良野「とみ川」、久留米「満州屋が一番」、熊本「清正」、麺屋横丁が企画した「鯱龍亭」の6店舗での営業となっている。
その中で行ったことの無い店の内
味噌って気分ぢゃなかったから「鯱龍亭」へ入店。
なにやら電撃ネットワークとのコラボ企画のメニューがあるようぢゃが
いずれも辛い麺なのでパス。
限定のうなぎらーめんに
サンシャインの下で貰った割引券で味玉をトッピングでちうもん。
スープの匂いを嗅ぐと確かにうなぎの肝吸の様な香り。
味はあっさり醤油で油少なくきしめんでも食べられそう。
そんな事を思っていたら麺の味がきしめんっぽく感じてきたが
中太縮れなんで全く違うわな。
他具材は青葱、白髪葱、チャーシュー二枚にメンマ、デフォで味玉半分入り。
集合施設でこの値段なら申し分ない。
ちなみに電撃ネットワークとのコラボメニューは
第一段の坦々麺である電撃麺と
5月6日から始まった辛味噌麺のドラゴン麺。
うなぎ御当地ラーメン650円
場所:名古屋市中区栄3-24-4 サンシャイン栄2F
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼飯

2007-05-13 12:50:42 | イベント・その他
2007年5月13日(日)
新横浜からのぞみに乗り
小田原を過ぎる手前で早くもシウマイとプレミアム無くなる。
目的地はまだまだ先ぢゃがハテこの先どれだけあるのか…

そんな長旅ではないがやること無いから酒飲むだけ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする