福岡市を知る&学ぶ&楽しむ!子連れおでかけと地域史を学び続ける日々

大好きなまち~福岡市~での育児やおでかけと、福岡市の地域史を知り次の世代に伝えたいと学び続ける日々を綴ります。

【九州国立博物館】気になる!国宝銅鐸絵画展!…武士の時代好きパパからは微妙な反応でしたが…

2018年08月09日 00時20分56秒 | 子どもも一緒に!博物館へ行こう!
そうそう!

「園行事の下準備と ひがえり手術で グッタリなママに
夏の満足を与えてみたいと思いませーん?」と
パパにお願いをしてみました。


国宝銅鐸絵画展!

気になってるんですよねー。
9月2日まで。
九州国立博物館。

これと合わせて
福岡歴史お宝カード集めの
板付遺跡も行きたいなーと。


…パパから
「そこ?そうくる?」と言われました…。

いーじゃーん…見たいんだも…(*´Д`*)。

だって、これよ?!

スター銅鐸、揃い踏みってよー?!

…(*´Д`*)あれ???

あーん、武士好きさんには
銅鐸の絵、見てみたいねーは 伝わらんかなぁー(*´Д`*)。


でも、ママは 見たいとー!
見て、感動したいとー!!!!

今のママには、
実物をはじめて見て感動するっていう
歴史の楽しみが若干足りてないとですっ(*´Д`*)。

そこに加えて?!
ちょうど 夏になってから なんだかんだで慌ただしくて、
ママの感動の瞬間が絶対的に足りてないとです!(*´Д`*)。




市博の浮世絵展は 月末に 友だちと行くことになりそう!なので、
それはそれで 楽しみなんですけどねー。

でも やっぱり 国宝銅鐸絵画展も行きたいよー(*´Д`*)。
なんてったって、観覧料、一般 430円よー!!
おちびは 無料だし!!!
あじっぱで 遊ばせるって手もあるし!!!


さて、ママのお願い、聞いてもらえるかしら?!

〈福岡検定〉第五回の上級過去問を反映させはじめましたが…どーやって勉強すーるーのん?!

2018年08月09日 00時14分38秒 | 福岡検定・合格を目指そう!(2013年~)
園行事の準備が一息ついたので
(切り貼り頑張った!)
検定の勉強をと思って
第五回上級の問題を 検定テキストに反映させはじめたんですが…

上級の試験に出たとこは、ピンクの蛍光ペンでマーキング、なんですがね。

えー、載ってないとこ、どーやって勉強したらいいのかーしーらー(ノ_<)(*´Д`*)(ノ_<)。

市博のホームページのアーカイブに
いっこいっこ
目を通していくかなぁ…(*´Д`*)(*´Д`*)(*´Д`*)。

はー、上級、手ごわい…(*´Д`*)(*´Д`*)。
納得の合格率です(*´Д`*)。
なんとか頑張らんとー。
いやー、ほんと、上級対策、どーしよーです。

【福岡市博物館】こども博物館!さて、今年連れてく?それとも来年?それ以降??

2018年08月08日 18時47分04秒 | 子どもがいるとバタバタね?!だけど頑張るまちまなび・まちあるき
今日明日、市博で こども博物館やってますねー。


連れて行くべきか、どうかしら。

封泥体験…
小学生になってからがいいのかなーと
迷い中!!

毎年 レプリカ金印で封泥体験って
やってるみたいだから、
毎年恒例なら もちっと大きくなってから…が いいかなぁ…。

うーん、毎年恒例っぽいだけに、悩ましいところです。



夏バテ中… だがしかし こどもって 元気…

2018年08月06日 21時51分36秒 | 子どもがいるとバタバタね?!だけど頑張るまちまなび・まちあるき
みごとに 夏の暑さに やられとります。
この暑さに負けぬ おちびが 素晴らしい…(*´Д`*)
もちろん 外に長い時間、というのは避けてますが。
いや、それにしたって、こどもって元気よね。

園行事の準備も 夏のあいだに バタバタと。
買い出し あれこれ、行っとります。
夏休み明け清算だから なんか じみーにかさむ金額がぁぁぁぁ(*´Д`*)。
夏の家計に響きまくりだぁぁぁ…。

ああー、わたしの用事の おでかけしたい!!
わたしの買い物したーい!!


…園児ハハ、心の叫びなり。

【夏の自由研究】福岡市博物館 「元寇防塁」史跡巡りマップをつくろう

2018年08月02日 19時34分56秒 | 子どもに まちの歴史や その魅力を伝えるには・・・?!
夏休み。

おちびをどこに連れていこうかと
いろいろ あらためて探し中ですが…。

博物館の親子夏休みワークショップ!
小学生向けのもの、8月にもあるってです!


博物館まわりの蒙古襲来関係の場所を
いろいろ歩いてまわって、
写真撮ったりして、
そのあと、自分で地図を作る!!んだそう。



博物館があるところが
当時、モンゴル軍が上陸したところではないかしら?!ということもあるようだし、
いろいろ写真とって、
そのあと自分で地図をつくって
夏休みの自由研究にしちゃう…って いいですよねー。

私も 小4のとき、
ごみの行方を追いかける、という
親子の自由研究をしましたよ。

この親子ワークショップも
四年生から六年生の
親子が対象だそうです!!

FBの博物館のところに詳しくは載ってますが




(当日のスケジュールのとこが
うまくスクリーンショットできんかった(*´Д`*))

往復はがきで、先着順で申し込みできるそうです!



作ったものを、そのまま学校に持っていけるっていいですよねー。

自由研究、やったあと、まとめるのが大変だったなーと
こども時代を思いだしました。

まちあるきの地図をつくるって、
前〜の仕事で ちょっとやったけども
それを小学生のうちにやれるって、いいなぁー!

対象の年齢の子どもさんいらっしゃる方、どうでしょう?!