節分に 「博多」を ちょっと歩き。
立春に 「福岡」(城跡)を ちょっと歩き。
二日連続で歩いてみると。
やっぱり物理的に・・・・道が違うな、まちなみが違うな、って思いまして。
(ふふっ、天神からの移動、未だに「あれれれ?」ってなるんですよ(^-^;)
もうねぇ・・・大名、やっぱり「??」ゾーンなんだけれど!!!)
もし ベビがうまれて 大きくなってきたら
やっぱり、意識して 「福岡」と「博多」の違いは、話すかもな、って思いました。
そんなわけで、添付は 「どうしてそんな形に 曲がるの?!」と思う、西鉄グランドホテルそばの交差点。
この道のありかたは、藩政「福岡」の歴史があるから・・・なんですっけね?!
うーん、でも ふしぎな みちの作りが この写真じゃつたわらないなー。残念。
でも、「博多」と「福岡」があることが、ブツッと 完全に まちを 妙な感じで 二分してしまってないのは・・・・・・「天神」のおかげなんかもだなぁっても思いました。
「天神」が あるからこそ・・・・
まずは、ホント、いろ~~~んな時代に「商都」であり
その時代なりに「おおきなまち」としての歴史がある
ありのままの、
このまちの「商都」としての 在り方そのもの?が、
20年前、ううん、地下街オープンの35年前、いやいや、終戦後、新天町復興のころから・・・・
ううん、そのまえからかぁ・・・・
いろんな時代に、ちゃぁんと 在りつづけることが出来たんだなぁ、と思って。
なんというか・・・・時代にあった、商都の顔となる天神があったからこそ、
いろんな時代の文化背景を持つ、福岡と博多の道の違いやその空気感、気の違いが
さりげなく でも ありありと それぞれに 存在できたのかもなぁ・・と。
「お買いものスポット」としての「天神」・・・・って意識が強かったけれど
うーん、うまく表現できないけれど・・「繋ぎ手」としての「天神」の役目って 大きいのかもなぁ・・・って。
人と人とか 場所と人、場所と場所を うまくつなげる 時代の先端でもあり、うーん・・・緩衝剤??にもなりえる場所って そうそうないですよね・・・。
あっ、私は行ったことないけど・・中洲の場の力も、見逃せないのかも・・ですね~。
人と人とを 繋ぐ場所としての・・・・
うーん。書くとなると、やっぱり、どーっかうまく書けないんだけど(^-^;)。
「博多」があって、「福岡」があって・・そのあいだにある「中洲」と「天神」が・・いいぐあいで二つの場所を取り持ち、
その上、それぞれ、独立して輝いてもいる・・っていうのって、すごいことなんだな、って思ったのです。
明日は ちょっと 天神を まちあるきの予定。
明日のまちあるきで、私はなにを感じるのでしょう?
天気はちょっと不安ですが・・(^-^;)、楽しい時間になるといいな。
そんな日のまえに、ここ数日の気づきをまとめてみました(^-^;)。
立春に 「福岡」(城跡)を ちょっと歩き。
二日連続で歩いてみると。
やっぱり物理的に・・・・道が違うな、まちなみが違うな、って思いまして。
(ふふっ、天神からの移動、未だに「あれれれ?」ってなるんですよ(^-^;)
もうねぇ・・・大名、やっぱり「??」ゾーンなんだけれど!!!)
もし ベビがうまれて 大きくなってきたら
やっぱり、意識して 「福岡」と「博多」の違いは、話すかもな、って思いました。
そんなわけで、添付は 「どうしてそんな形に 曲がるの?!」と思う、西鉄グランドホテルそばの交差点。
この道のありかたは、藩政「福岡」の歴史があるから・・・なんですっけね?!
うーん、でも ふしぎな みちの作りが この写真じゃつたわらないなー。残念。
でも、「博多」と「福岡」があることが、ブツッと 完全に まちを 妙な感じで 二分してしまってないのは・・・・・・「天神」のおかげなんかもだなぁっても思いました。
「天神」が あるからこそ・・・・
まずは、ホント、いろ~~~んな時代に「商都」であり
その時代なりに「おおきなまち」としての歴史がある
ありのままの、
このまちの「商都」としての 在り方そのもの?が、
20年前、ううん、地下街オープンの35年前、いやいや、終戦後、新天町復興のころから・・・・
ううん、そのまえからかぁ・・・・
いろんな時代に、ちゃぁんと 在りつづけることが出来たんだなぁ、と思って。
なんというか・・・・時代にあった、商都の顔となる天神があったからこそ、
いろんな時代の文化背景を持つ、福岡と博多の道の違いやその空気感、気の違いが
さりげなく でも ありありと それぞれに 存在できたのかもなぁ・・と。
「お買いものスポット」としての「天神」・・・・って意識が強かったけれど
うーん、うまく表現できないけれど・・「繋ぎ手」としての「天神」の役目って 大きいのかもなぁ・・・って。
人と人とか 場所と人、場所と場所を うまくつなげる 時代の先端でもあり、うーん・・・緩衝剤??にもなりえる場所って そうそうないですよね・・・。
あっ、私は行ったことないけど・・中洲の場の力も、見逃せないのかも・・ですね~。
人と人とを 繋ぐ場所としての・・・・
うーん。書くとなると、やっぱり、どーっかうまく書けないんだけど(^-^;)。
「博多」があって、「福岡」があって・・そのあいだにある「中洲」と「天神」が・・いいぐあいで二つの場所を取り持ち、
その上、それぞれ、独立して輝いてもいる・・っていうのって、すごいことなんだな、って思ったのです。
明日は ちょっと 天神を まちあるきの予定。
明日のまちあるきで、私はなにを感じるのでしょう?
天気はちょっと不安ですが・・(^-^;)、楽しい時間になるといいな。
そんな日のまえに、ここ数日の気づきをまとめてみました(^-^;)。