福岡市を知る&学ぶ&楽しむ!子連れおでかけと地域史を学び続ける日々

大好きなまち~福岡市~での育児やおでかけと、福岡市の地域史を知り次の世代に伝えたいと学び続ける日々を綴ります。

〈福岡検定〉上級試験、過去問見るけど…ホントに難しい!!

2018年08月14日 21時03分48秒 | 福岡検定・合格を目指そう!(2013年~)
今年は帰省をお盆からズラしたので、
お盆期間中は 通常通り。

おちびの世話も いつも通り。
園の行事の事前準備も いつも通り。

それでも 事前準備が落ち着いてきたので
福岡検定の勉強、できるようになってきました。


でもー!!!

いや、難しいわ、上級試験。
さすが上級ってかんじ。
さすが 去年の合格率7、5パーセント…。
いや、ほんとに どうやって対策たてられたんだろう?!

ホンッキで中級までと 勉強の仕方を変えんといかんですね。
えーなんだっけー?
誰だっけー?が多くて…(*´Д`*)
ど、どうしよう(*´Д`*)。

来月入ると園行事の委員長さんの時間が増えるのに、
勉強時間作れるとかいな?!

ドキドキドキドキ…(*´Д`*)(*´Д`*)(*´Д`*)

ま、とにかく、あと10日くらいまでに
上級試験3回分を テキストに反映させねばー!と考えています。

なんだかんだで慌ただしい夏だけれど、
なんとか園行事の事前準備が落ち着いたから
あと10日は 自分の勉強に時間をつくれるはず!?
たぶん…たぶん!!!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。