我が郷は足日木の垂水のほとり

文化芸術から政治経済まで、貧しくなった日本人の紐帯を再構築したいものです

日本の実力

2024年05月15日 | 軍事

ご案内 

2024 05 15 日本の実力【わが郷】 

 映像・検索

  最初に ポチとお願いしますm(_ _)m

 

 

ヒメジョオン と ハルジョオンは、

よく似た 花で。

 


どちらも わが郷・左近尉は、貧乏草と呼んでいた。
下の花は、多分ヒメジョオンだと思うが、詳しいことは何時か書いてみたい。

 

 

支那の経済成長は、途轍もなく著しい。
良く謂われることは、『日本を抜いた。』 とか言われるが、支那の人口は日本の、10倍以上もある。ならば、ひとり当たりの豊かさは、まだまだ日本の 10分の壱にすぎない。
しかし、事 防衛に関して言えば。用心が必用だ。

            2009 07 15 毛沢東万歳。略奪万々歳。【我が郷は足日木の垂水のほとり・政治】

支那の政府は、恐惨主義であり。カネめ のモノは、奪ってうばって奪い尽くしてきた。今では、南シナ海をぜぇ~んぶ、盗み取ろうとしている。 

 

日中国交回復の時期、それ以降 30年は。

鳴かず飛ばず、の支那経済だったが。

下のグラフが示すように、最近の数年間は 3,000万台も年間生産・販売台数を続ける、経済力が付いてきた。この経済力が、支那が フィリピン や ベトナム への侵出の、土台になっている。

 

 

これに対して、日本の自動車生産台数は、年間で 2,000万台程度ある。

軍事・防衛の力では、国家と国家の相対的な力が、大きく影響を受ける。そして、我が日本国内には、『日本は軍隊を持つべきではない。』 とかの、平和主義のサヨクが、幾つかの政党勢力を、保持して。声を大きく叫んでいる。そして、何よりも湯田屋・マスコミは、この傾向が強くある。

安倍晋三氏の暗殺は、こうしたマスコミの欺瞞的な 『反戦平和』 の。空気の中で、引き起こされた。

岸田首相も、暗殺されそうになったが。爆弾を投げた犯人は、運説会場地元の漁師さんに、取り押さえられた。そして、警察は役立たずだった。こういう事件があれば、政府は警察に対して、『しっかり警備しろ。』 と言うことが出来る。まあ中身が薄い ミンシュ・ケーサツ だが、多くの数を揃えれば。少しは暴漢にたいしての、威圧には為る。

潜水艦積載用 潜水艦積載用 

苦節 70余年の幾星霜を経て、日本国は 対鑑ミサイルをも、開発して持てる状況まで。やっと漕ぎ着けてきた。

12式地対艦誘導弾【岩淸水・防衛省装備】 12式地対艦誘導弾 自衛隊のミサイル

対潜水艦哨戒の訓練中に、海自のヘリが接触して、乗員は全てが死亡か、行方不明となった。危険な訓練だからこそ こうした事故の発生は、本当に悔やまれる。実戦ともなれば、危険性はもっと増す。そして、敵国潜水艦のする 侵略行為の防御は 何時でも実戦中 なのが、普通なのだろう。つまり、実戦も訓練も、現実的には同じ事なのだ。ならば、ああしたこと が起きてしまえば、支那など敵国に付け入る隙を見せたこととなる。多くの隊員が死亡した。ならば批判は避ける傾向があり。湯田屋・マスコミ等は絶対に、心の緩みだとかは、言うこともない。なれど、是を厳しい現実と受け止めて、事故が起きないような、万全の体制を構築する。そうした努力を続けねば為らない。

防衛する側が、ゆるい体制では。奈良県警が、元首相の暗殺を許した。こうした失態 が、続くことが有ってはならない。為らないが、警察の力では、岸田首相の暗殺計画を、察知して未然には防げなかったのが、ケーサツの実態なのだ。

 

抗争を終わらせた家康

 

大阪冬と夏の陣で、

家康は卑劣とも取れるほどの、執拗な攻撃戦の禍根を断つことにした。

織田信長の係累の、淀殿を討ち果たし。豊臣秀吉の子息を殺した。果たして、今日の防衛省関係者に、この執拗さはあるか。カネを貰って、する仕事にしては。関根誠端たち 6名の仕事は雑だった。兎に角、支那人は どれ程に粗雑であっても。殺すときには、殺しに遣ってくる。訓練や鍛錬が手抜きでは、実戦では死ぬこととなる。

jまあ、わが郷は惚け爺さんの、個人の趣味のブログだ。

なので謂えるが、支那の共産党なんぞは、分裂させて。各個を撃破する。なんてこと、実際にやっている部門など、見当たらない。惚け爺さんの酔眼では、見えぬ事ならば。それはそれで良いのだが。

どんな、ヘボなチンピラにだって。そのヘボに 殺されてしまったのでは、一巻の終わりなのだもの

日本の敵地攻撃力の整備は、まだまだ地盤整備の段階なのだ。経済だとか技術の力は、日本は多くを持っている。だが通謀者だって、ゴロゴロいるぞ。

   ポチとお願いします

 

 

 

 

 

 

(当ブログでは記事内容の重複を避けて、投稿記事をシンプルにするために、紺色 の文字で書かれた部分は、その関連記事にリンクするようになっています。クリックすれば、その記事が開きます。画像もクリックすれば、関連記事が開きます。開かない映像もあります。それはまだ、準備中ということで、なるべく早く整備したいと思っています。本日の記事に帰る場合には、一番下にあるHOME の部分をクリックすれば、戻ってこられます。)

 

 

  岩淸水宇宙開発 索引【宇宙開発】

 

本日の話題の記事

☆☆ 

 

 

   本日は 24位です。 m(_ _)m  => ランキングを見る 

アクセスの記録  2024 05 15 (水)    1035  PV      607  UU     1018 位 /  3184435ブログ

 

 

2024年 05月 わが郷の顔
2024 05月 わが郷の顔

 

2024年 04月 わが郷の顔【わが郷】 202404月 わが郷の顔

2024年 03月 わが郷の顔 2024年 03月 わが郷の顔

2024年 02月 【わが郷の顔】 2024年 02月 わが郷の顔

わが郷の顔 2024年 01月【わが郷】 わが郷の顔 202401 わが

わが郷の顔 2023年 12月【わが郷】
 わが郷の顔 2023 12月 わが郷

2023年 11月 わが郷の顔【わが郷】 わが郷の顔 202311  わが郷】  

わが郷の顔 2023年 10月 【わが郷】 わが郷の顔 2023 10 わが郷

わが郷の顔 2023年 09月【わが郷】 わが郷の顔 202309  わが郷

わが郷の顔 2023年 08月【わが郷】
 わが郷の顔 202308 わが郷

 

 

 

 

2014 06 25 我が郷の顔 各年の索引【わが郷】  我が郷の顔 各年の索引  その他

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

映像による 記事検索

 

 

東京都尖閣諸島寄附金 受付状況 は、
こちら にサイトが設けてあります。
 

美術館の索引【わたしの里 美術館】わが郷【Home】岩淸水
わたしの里 美術館       わが郷 HOME

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 民主主義の模範 | トップ | 日本は、植民地。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

軍事」カテゴリの最新記事