我が郷は足日木の垂水のほとり

文化芸術から政治経済まで、貧しくなった日本人の紐帯を再構築したいものです

北のミサイルを撃ち落とせ

2012年03月19日 | 経済

ご案内 

 映像・検索

人気ブログランキングへ 最初に ポチとお願いしますm(_ _)m

 

 

 

 

 

  

  4月の半ばころに北朝鮮が、人工衛星を打ちあげるのだという。

 イランが原発用に核開発を行っている。これをイスラエルは 「 核兵器開発だから許せない 」 とか言って、各地にある核施設を、アメリカに攻撃させよといきまいている。

 さて日米安保で米軍は敵を攻める、鎗の役割を担っているのだという。ならば北朝鮮のロケットは、宇宙科学開発に名を借りた軍事力増強政策なのだから、火は小さいうちに消さねばならない。日頃自慢のMDミサイル、RIM-161 SM-3の能力を披露するときがきた。

     文化的な政治のセンス 文化的な政治のセンス

 儂、左近尉が普通の常識で考えるに、要撃は技術の難度からいって、無理なのは解っている。音速の何倍ものスピードで飛ぶものを、迎え撃つというのは、ある宇宙空間の一点に、時間もドンピシャ、コンマ、ゼロ以下何桁もの正確さで、弾頭を送り込まねばならない。普通に考えれば、これはできない。それができると言うのは、アメリカ人が騙されやすい脳天気だからなのか。それとも、アメリカ国民や日本人が信じようが信じまいが、そんなこと関係ないと言い切れる、無神経と傲慢さを兼ね備えているからなのか。

 とにかくアメリカは、日本を外敵から守る役割がある。 (まともな日本人なら、これが日本占領米軍の居座りつづける、インネンづけだと知っているのだが。)

 ならばここいらで、その実力を証明して見せてはどうか。

     この邀撃ミサイルは、湾岸戦争で使用された、パトリオットの改良型 刀掛には 模造刀


 わが郷、左近尉の提言であるが、どうせならば要撃ではなく追尾して、後ろからぶち当てる。この方式をお勧めする。これならば、北朝鮮のロケットの、3~5倍の速度を出せれば、赤外線追尾方式で、相手のロケット・エンジンに追突させることができるだろう。この難易度は、要撃方式に比べて、億倍も容易である。

 それとも何かね、アメリカのロケット技術では、北のミサイルのケツを追っかける速度が出せない のかな。

  

人気ブログランキングへ パソコンさえまともに自国で生産できなくなった。そんなところだろう  ポチとお願いします

 

 

 

 

ここがロードス島だ、ここで跳べ


独逸語では

Hic Rhodos, hic salta!

     とか、表記するのだそうな。

 

 なぜ、ドイツ語かと言えば、かのマルクスが 『 資本論 』 の貨幣論で書いているから。右翼でも田中清玄あたりの者ならば、知っていてあたりまえの逸話がこれだ。


 アメリカのほら吹きにも、アポロは月に行って来ただとか、9.11はアルカイダがやったとか言っていた。最近はその法螺がくたびれて、フランスはサルコジの手下あたりが、シリアあたりで法螺を吹いている。素直な日本人と違って、フランス人は革命騒ぎを何度も経験してきた。なので革命家とかの、ウサン臭さもよく知っている。シリアで機関銃や迫撃砲まで持ち出して、ワアワア騒いでいるのは、雇われ軍隊で市民活動家などではない。

 

 なので、サルコジ Sarkozy) の人気は落ち目の、キントット。

  

  

 キンメダイは美味くて高級魚。なので支那人が尖閣あたりにも、大挙して盗みに来る。

  古代はギリシャでのこと、「 おれはロドス島では、五輪選手も及ばないような大跳躍をした。嘘だと思うなら、ロドス島へ行けばよい。その大跳躍を見た観客が俺のことを褒め称える 」 とか言われても、なにもロドス島まで行くこともない。

 

 

  


 そこで法螺男の話に、ウンザリしながらも言わねばならない。

   Hic Rhodos, hic salta!

   『 ここがロードス島だ、ここで跳べ

  

 

 

 そこから、MDミサイルを撃って、打って、撃ちまくれ。

 悔しかったら当ててみろ。

 

 

本日の話題の記事

2012 03 19  治安施設近く、25人負傷、シリアで爆弾テロ3人死亡 【サーチナ】

2012 03 18  北朝鮮ミサイル:テポドン2号改良型、沖縄上空を通過か 【毎日】

2012 03 17  原油価格高騰の西側への影響  【イラン ラジオ】

2008 07 11  ここがロードス島だ、ここで跳べ 消された伝統の復権

2008 03 26  カールマルクス フリーメーソン 【Renaissancejapan】

 

 

人気ブログランキングへ  本日は 45位です。m(_ _)m  => ランキングを見る 

アクセスの記録  2012.03.18(日)    5235  PV     904  IP      420 位  /  1695859ブログ

 

 島嶼防衛

 

 魚 海産物

  

 

 

 

 

   わが郷
わたしの里 美術館         わが郷HOME   

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カネに踊れば、お先真っ暗だ | トップ | 此岸で、米穀とキムチが »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

経済」カテゴリの最新記事