歓びの種~専業主婦は楽しいぞ~

日常に転がっている小さな歓びの種。
そのひとつひとつに感謝しながら
大きな幸せの大樹に育てていきたいと思ってます☆

おいしいトマト♪

2012年06月07日 17時35分40秒 | 家庭菜園
今年は、トマトがメタボに効くからというわけではありませんが
例年よりも、トマトを食べているような気がします。

美味しそうなトマトです♪



それでなくても、もともとトマトは好きだし
ホールトマトは箱買いの我が家。
煮込みうどんもトマト味もことも(笑)
でも、いきなり煮込みうどんにトマトって言ったら
気持ち悪いかもですよね

ちなみにこれが海鮮トマトうどん♪
(トマトベースの和風スープにまるごと1個トマトが入っていてます

  

私は、どちらかというと生よりも加熱したトマトが好きなのですが
先日TVで(羽鳥さんのモーニングバード)
美味しいトマトの見分け方をやっていました。

美味しいトマトは
水に浮かべて沈む、ずっしりとしたものが美味しいと思っていましたが
もっと簡単に見分ける方法があったんですね~
それは・・・
トマトの先から放射線状に広がるラインなんだそうです。
スターライン・スターマークと呼ばれるらしいのですが
このラインがでているものは、糖度でいうと2度は違うとか!

早速私もトマトを買ってきました。
おかげさまでスターライントマトを買うことが出来ました
スターライン見えますか?ピカッ



これさえ知っていれば、いつでも美味しいトマトを買えますね。
スタッフさんがスーパーで探したところ
このスターラインがでているトマトは、だいたい3割くらいだったそうです。
いやぁ~主婦歴30年だけど知りませんでした

家のトマトもスターラインが出るでしょうか?

   

ミニトマトはアイコですが
この筋は関係ないのかなぁ?
違うような気が・・・
ミニトマトに放射線状のラインなんて出ませんよね





でも桃太郎トマトはよく見たら・・・





↑ちょっと映りが悪いけど
先端からラインが出てるんじゃないかしら?
な~んてトマトを見ながらすっかりその気になっている私です。

これからトマトを買うときは
このスターラインですね


11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なるほど (ごんまま)
2012-06-07 21:05:53
トマトで煮込みうどんはびっくりです。相当トマト味がお好きみたいですね。
スタートラインですね。どこかにサインがあるもんですね。探してきて、すぐにでも丸かじりしたい感じです。菜園してて喉が乾いたらミニトマトパクパク食べるんです。これから、ますます美味しい季節ですね(^^)/
返信する
美味しかったです♪ (voyage)
2012-06-07 22:14:23
>ごんままさん

この美味しいサイン本当でした^^
(ただ甘いだけでなく、甘味と酸味のバランスが絶妙♪)
トマトの煮込みうどんは、気持ち悪そうですが美味しいんですよ(笑)
(画像アップしておきます^^)

メタボ予防もそうですが
やっぱり活性酸素を除去してくれるから、毎日食べたいです。
でも一番美味しいトマトは
採りたて、丸かじりですよね


返信する
Unknown (こむぎ)
2012-06-07 23:26:18
私もトマト大好きです。
うどんにトマトは食べたことありませんが、お相撲部屋でチャンコにトマトを入れるって聞いたことがあります。
スターライン、テレビでみました。
私もあれ以来、確認しています。
1個売りの時はいいんだけど、袋入りは入っていたらラッキーですね。
返信する
ミニトマトのストライプ (Ritsuko)
2012-06-08 14:22:41
voyageさん
ミニトマトのストライプ(縦縞)は美味しさの証だそうですよ。

しっかりついてますね~♪
返信する
ご存知でしたか^^ (voyage)
2012-06-08 16:02:06
>こむぎさん

こんな簡単に見分けるサインがあったんですね~
そうなんですよ。
今回は1個売りで探してきましたが
袋入りだと、困りますね
1つでも入っていたらラッキー♪と思います。

トマトうどんはトマト鍋もブームになったりしたので
なんでもありかな?とやってみたところ
意外な美味しさにビックリしました。
ちゃんこにトマトも美味しそうですね。
後、これからの季節冷やしおでんに、まるごとトマトもあいますよ~
よろしかったら、お試し下さい
返信する
お知らせありがとうです^^ (voyage)
2012-06-08 16:09:00
>Ritsukoさん

ミニトマトのストライプは美味しさの証って
本当なんですか?
わぁ~これはうれしいお知らせですねぇ

アイコは赤も黄色も、このストライプがでているので
これはアイコの特徴かと思っていました。
今年は凹み続きの家庭菜園でしたが
いいお知らせを伺って、やる気が出てきました
返信する
トマトの酸味 (やまもも)
2012-06-10 14:07:23
こんにちは!
おいしいトマトの見分け方。勉強になりました。
Facebookにシェアさせていただきましたよん。

今日はズッキーニ、雄花で受粉、花はちぎってサラダに入れて食べました。
返信する
トマトの酸味 (やまもも)
2012-06-10 14:09:52
トマトの酸味がどうしたのかって、書くの忘れていました。

夏に嬉しい味ですね。

そして、体に良さそう。

おいしいトマトを見分けていっぱい食べたいです。
返信する
こんにちゎ~♪ (ケラ)
2012-06-10 14:19:59
トマテって体にいいのよねぇ~^^
海鮮とまとうどん 美味しそう~♪
おでんにトマトを丸ごといれるとか聞いたときは、
え~?って思いましたけど、スープとかに入れると
一味も二味も違ってくるんですから、美味しいのは
当たり前ですね。
美味しいトマトの見分けかた知りませんでした。
良いことを教えていただきました。^^

voyageさんの育てられてるトマト、美味しそうに実ってますね。収穫が楽しみですね。
返信する
こんにちは^^ (voyage)
2012-06-11 12:30:10
>やまももさん

この見分け方は、目からウロコでした。
どちらかというとこのスターラインは、大きいトマトの方によくでているようですよ。
トマトの糖度で2度違ったら、かなりの違いになりますよね。
やまももさんもこの方法で、美味しいトマト見つけてください

Facebookは、私はやっていないのでよくわかりませんが
シェアありがとうございます♪
返信する