そのままVon

おもに31文字の語呂合わせ日記

大倭帯日子国押人の命(6 孝安天皇)

2014年05月08日 |  / 古事記・古代史

2014/05/08

「天皇は葛城の室の秋津島の宮にましまして天の下を治めたまいき(大倭帯日子国押人の命)」

「天皇は姪で忍鹿オシカ比売の命に娶ミアひして生めるは御子二人なす
(1 大吉吉備の諸進の命:
,2 大倭根子日子賦斗邇の命:天の下治めたまいき
)」

「天皇は123歳でなくなって御陵は玉手の岡の上にあり(御所市玉手)」

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 御真津日子訶恵志泥(考昭天皇) | トップ | 大倭根子日子賦斗邇の命(7 孝... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

 / 古事記・古代史」カテゴリの最新記事