日々のblog  牛込伸幸FP事務所

群馬県高崎市のファイナンシャル・プランナーの暮らしとお金のblog

練習日誌

2007-03-12 | Weblog
日曜も走ってきました。
朝起きたら雨、雨が上がったと思ったら強風・・・。こんな日は気分が滅入ります。それでも週末陸上なので、何とか出かけてきました。自宅でコーヒーを炒れて車で飲みながらというアメを自分に与えておきました。結構、効きます。

メニュー
・ジョック、ストレッチ、150m流し
・(200m+100m)×2セット
・ダウン、ストレッチ

追い風はスピードが出すぎて危険なので、あえて向かい風で走りました。正直、しんどかったですね。

退職前に生命保険を整理・・・

2007-03-11 | Weblog
最近、退職前の方からの相談が増えています。

特徴として、
・こどもはとっくに独立している
・まだ、高額の死亡保障を継続している
・でも、医療保障(入院)の特約は60歳(または80歳)で切れる

「もうこんなに保障はいらないなあ」
ご自分でもわかっちゃいるけど、内容もよくわからないので、何となく続けている、という方が多いようです。

そこで、保険証券を一枚一枚お客さんと確認しながら、これはいる、これはいらない・・・と交通整理していきます。

結果、死亡保障は終身保険だけ残して、高額の死亡保障特約や、終身でない医療保険特約は外す。そして、終身の医療保険に新たに加入。こんなケースが多いでしょうか。

保険料もスリムになって、スッキリします。退職して年金生活になるのに、高額の保険料払っている場合じゃないですよね。貯金した方がいいです。

こんな感じに。シンプルでしょ。
・300万円の終身保険を残す(多くは保険料の払込は60歳まで)
・1日1万円の医療保険に新規加入
・がん保険(すでにあひるの保険会社に入っている方が多い)

80歳で切れる特約の医療保障を残すという選択肢もあるんですが、多くは60歳で保険料が再計算されるので、だったら終身の医療保険に入り直してしまった方がいいケースが多いです。いい商品が出てますからね。

ただ、持病があって、保険に入り直せない場合は、今の医療保険特約を続けることになります。やはり60前後になれば、持病の一つや二つはあるものですから、やはり保険は保険料も安くて健康な若いうちに、保険料が途中でアップしないタイプに入るに限ります。

けやきウォーク

2007-03-08 | Weblog
少し前に高崎にイオンがモールをつくったと思ったら、
今度は前橋にアピタ(ユニー)がつくりました。

昨日はプレオープン、代休だったので出かけてみました。
どちらかというと、妻のお供(しかも5ヶ月の子守メイン)でした。

私はぶらっと買い物をするのは好きですが、持久力がありません。
一回りしてスタバでこどもと一緒に妻を待つことに。

平日にスタバで子守中とはいえ文庫本を読むのはいいですね。
「翔ぶが如く」(司馬遼太郎)いよいよ西郷さんが幕府に反旗を翻す
ところです。

いわゆる西南戦争。教科書なんかでは、西郷さんは
本人としては内戦を起こすつもりはないが、旧薩摩藩のエネルギーを
抑えることができなかったとあります。

「何で西郷さんでも抑えられなかったのか?」
学生の頃から疑問に思ってはいましたが、明治新政府の汚職、
それをよしとしない薩摩の気質、そして、西郷さんの複雑な気質
これらがあわさって起きたのだと。
実際のところ、この疑問の答えは諸説あって、はっきりしないのですが。
やっぱり西郷さんが本気で抑えればできるよな・・・

幕末から明治初期を知るには「竜馬が行く」「翔ぶが如く」は
おすすめです。

坂本竜馬、西郷さんというキャラはいいですね。

いい加減飽きた頃、買い物袋を下げた妻が帰ってきました。
女性は結構楽しめるようです。

練習日誌

2007-03-04 | Weblog
昨夜から花粉症の薬を飲んで備えました。
仕方ない、今年も飲みますかねえ。

ぎっくり腰明けの友人といつもの王山運動場で走りました。

ウォーキング15分→ジョギング30分
ストレッチ
150m流し×3本
ダウン、ストレッチ

私も腰が微妙だったのでスピード練習は止めておきました。

海外旅行するなら

2007-03-03 | Weblog
どうも社員旅行が海外になりそうです。
もちろん全額会社持ちでなくて、給与天引きでつみたてもしています。
バブルじゃありませんからね。いいと思います。

海外旅行好きとしてはワクワクします。
しかも新婚旅行以来の約4年ぶりの海外。

私の好きな海外旅行のコンセプトはこんなです。

・事前予約はチケットと一泊目のホテルのみ
・行動範囲が狭くなるのでスーツケースはもたない
・空港から市内へは電車・バスなどの一般の交通機関を使う
・安宿を現地で探す。ドミトリー(相部屋)大歓迎
・食材、シャンプー・石鹸は現地のスーパーで調達。お国柄があって楽しい
・行きつけの食堂やカフェ、屋台をつくる
・できるだけ市内を歩き倒す。交通機関は電車・地下鉄・バスなど
 一般市民と同じものを使って車内の雰囲気をみる
・高級レストランに1回行く
・デパートに行く。人々の服装、車から、その国の格差みたいなのも垣間見られます
・NYならミュージカル、欧州ならオペラ、オーケストラ、タイならムエタイ
 などその土地の劇場、スポーツをみる

まとめると、その土地の日常みたいなのを、短期間ではあるけど、体験したいなと。

ヘタすると、チケット+ホテル+空港送迎付きツアーの方が安いこともあるんですけど、ここは譲れません。

こういう意味からすると、社員旅行は私のコンセプトは違います。でも、何だか楽しみですね。次回、1人で行くときの下見にもなります。

上海、香港あたりなら屋台ツアー。ビーチなら走る、泳ぐ、読書、昼寝。どうなるかわかりませんけど。でも、行くまでにあれこれ考えるのが楽しいんですよね。

ちょいテレ買っちゃいました。

2007-03-02 | Weblog
パソコンでワンセグが見られる機器です。
ソフトをパソコンにインストールしてUSBに差し込むだけ。
価格も1万円ちょいです。

前から気になっていたんですが、日経新聞の新商品コーナーで
さらに便利になって新発売とあったので思い切ってネット通販で。

さっそくインストールして使ってみました。

最初、「受信されません」が連発して、ぐんまってワンセグダメだっけ??
と心配したんですが、違いました。パソコンと機器が近すぎるのが原因でした。
そんなときに使うための延長コードみたいのが付いていて解決できました。

問題なくテレビが映りますよ。

今後、こどもとのチャンネル争いが予想されるのでちょうどいいなあと。
予約録画もできるので、NHKの語学講座とか録るのもいい。

小学生のとき、はじめてラジカセを買って、ラジオを聴いたときのようなワクワク感がありましたねえ。

中国発同時株安

2007-03-01 | Weblog
中国市場の急落を受けて、津波のような世界同時株安の展開となりました。

高所恐怖症

報道ステーションであるエコノミストが今回の急落をこう表現していました。あまりに株価が高くなるので、市場参加者がその高さにおそれをなすというんです。相場を例える表現は比ゆ的でいつも感心させられるんですが、今回のも傑作ですね。

ただ、本当に高所恐怖症であることを願います。

ちなみに私、前日に日本株の投資信託を売却しています。予測して売り抜けたのなら天才ですが、たまたまこの日は代休でゆっくり考える暇があったというだけです。でも、日本市場にも個人的には高所恐怖症感を抱いています。2万円に向かうほどの材料、エネルギーはないでしょと。

今回の売却資金はBRICsのどこかで買う予定です。急落は買い場ですから。

※金融商品の購入はご自身の判断で行なってくださいね。このブログは個人の感想に過ぎませんので。