日々のblog  牛込伸幸FP事務所

群馬県高崎市のファイナンシャル・プランナーの暮らしとお金のblog

「子どもにお金をかけるのは、やめなさい」横山光昭(すばる舎)

2011-10-18 | 本のご紹介
こんにちは。群馬県高崎市のFP牛込伸幸です。

相変わらず、お昼に近所を30分ほどジョギングしています。
最近、ストップウォッチ付きの時計をしていて、
どうも1キロ6分ペースで5キロほど走っているようです。

このペース、今の私にとって、ちょうどいいペースです。
最後まで息が切れることもなく、いい汗をかいて、
仕上げにストレッチをすると、
体と気持ちが活性化する感じです(笑)。


●「子どもにお金をかけるのは、やめなさい」横山光昭(すばる舎)

住宅・教育・老後資金を人生の三大支出といいます。
人生全体のお金のやりくりを考えるとき、
教育費はとても大きなテーマです。

今や大学に進学する生徒さんは5割以上、
専門学校を含めると7割以上になるそうです。

特に、私の住む群馬県は大学の数が少ないので、
お子さんが生まれたときに作る貯金プランは、
自宅外にすることが多くなります。

大学の費用は、
私は、私立・自宅外で貯金をしています。

でも、子どもが高校生になったら、
こう言おうと思っています。

大学に行きたいなら、お父さんとお母さんは、
大学に払い込む分だけは出してあげられるよ。

もし、東京の大学とか、下宿が必要な場合は、
自分で出してね。

成績を良くして、奨学金をもらったり、
安い寮や下宿を探したり、
奨学金を借りたり、いろいろあるよ。

つまり、

準備はしておくけれど、
実際に支出するときは、いろいろ考えるというスタンスです。
前提を作っておくと、こどもも工夫するだろうと。

これは教育費をけちる、というのではなくて、
お金をかければいいというものではないのかなあと。

まだ、子どもが小さいからいえるのかもしれませんが。

・・・

前置きが長くなりましたが、

「子どもにお金をかけるのは、やめなさい」横山光昭(すばる舎)

は、お子さんが5人いる人気FPさんの書いた本です。
読むと気が楽になると思いますよ。

特に、子どもが小中学校の時期は貯め時なので、
塾や習い事は、ほどほどにという部分に納得です。

・・・

ちなみに、お子さんが3人以上いるなど、
全員、私立・自宅外で作ると、貯金計画に無理がある場合、

子どもだって、そのくらいのことはわかりますからとお話しながら、
国立・自宅など無理のない範囲の計画を作っています。

私がいろいろなご家庭を見てきて思ったのは、
意外と、制約がある方が、子どもが工夫したり、
自分の道を自分で見つけたりしているということだったりします。

ご相談いただきながら、
逆に、私が参考にさせていただいている感じです。


牛込伸幸FP事務所
http://www.fpushi.com/

●ブログ「無理なく貯まる!家計と節約のコツ」
http://ameblo.jp/fpushi/

●メルマガ「貯金ができる!住宅ローンと保険のコツ」連載中。
http://www.mag2.com/m/0001150470.html

※本資料は作成時点の法令等に基づいた内容です。
内容やデータなどにつきましては慎重に調査しておりますが、
その正確性・確実性を保証するものではありません。
これらの情報によって生じたいかなる損害についても、
補償はできません。





最新の画像もっと見る