日々是好日・スローライフ(寅さんの柴又から発信)

・日常・創る・彩る・考え・綴る
・フジノ会・探検団・かめの会(俳句)
・家庭菜園 ・ めばえ・成長・収獲

「80歳の壁」・和田秀樹

2022年12月27日 | 総  健  康

80歳を元気に生きるには
・・・皆さんお読みに成りましたか!?・・・

 

 

『80歳の壁』(幻冬舎新書)が2022年年間ベストセラー
総合第1位に輝いた和田秀樹さん。

昨年6月に発売された『70歳が老化の分かれ道』(詩想社新書)をも同第8位に
ランクインしています。

どちらも高齢者専門の精神科医として長きにわたり、6,000人以上の診療に
携わってきた和田さんの知識と経験がふんだんに盛り込まれ
多くの読者の支持を集めています。

そんなベストセラー2冊に込めた思いについて、和田さんにお話を伺いました。

その本のエキスとでも言うべき内容が、NHKラジオ深夜便で放送され
その内容が副読本とされる2023、1月号にに掲載されました。

そのまたエキスをくみ取って記事と致しました
全てがなる程と思う内容です。

 

▲ 壁はネなかなか高く登れない
         精神一到弛まぬ努力 (縄)

 

NHKラジオ深夜便2023年1月 - メルカリ
NHKラジオ深夜便副読本

 


著者・和田秀樹先生


「80歳の壁」このような内容で貫かれている

 

 

「80歳の壁」のエキスのエキスを絞り出した内容です。
(下のカットは、筆者が入れました)

 

1、働ける限り働く。

雇用される若者、起業する高齢者 | 新会社設立.JP

  平均寿命、男性約81歳 (72、3👉健康寿命)

       女性、87歳 (75、6・平均寿命)

従って人間7~80代になると、健康でありながら「ソロソロ引退か!?」
7~80代になると、健康であっても自ら退くことを考える。それは寿命を縮少させる一原因で、
『今出来ていることを減らさないように考える』ことが大事です。

60代で歩けなくなることは先ずない。70代になり家に引き込んだ人が、歩かなくなると、
てき面に歩けなくなります。
ソロソロ引退なんて考えない。今できていることを減らさないようにすることが大事です


2、たんぱく質(魚・肉)を食べる。

野菜から食べなくてもOKなんです。「血糖値を抑える3つの食べ方 ...

先ず働く、その次は、たんぱく質をしっかり摂取する。タンパク質は筋肉、肌、毛髪、血管を司る。
魚にはDHAと言う良質な脂肪酸が含まれている。肉にはコレストロールと言う神経伝達物質が、
含まれていて脳に運ぶ働きが活発になります。
男性の場合は、セレトニンが減少すると不安感、イライラが強くなり身体に現れてきます。

3、日光をしっかり浴びる。

手軽に楽しめる運動「散歩」のススメ | 健康情報 | DMJえがお ...
  日光をしっかり浴びること、セロトニンを増やすことになる。
セルと人はうつ病の
発症に寒けしてきます。
うつ病は人間の年齢を10歳ほど老け込みます。
日光を沢山浴びることは外に出て元気に歩くことです。

4、友人には気を使わなくてもいい相手を。

頑張って無理やりとボランテイヤグループに参加する。
無理な人付き合いはストレス心を助長し、免疫機能に悪影響を及ぼします。
一緒にいると楽しい人、無理なく付き合えることが最も大切です。

5、趣味を持つことです。

無料イラスト 高齢者の趣味01

趣味には高尚も低俗もないのです。どんな趣味であってもその本人が、楽しく元気に
楽しめることが先決で最も大切なことです
趣味から気の合った友達が生まれ、此れが思わぬ生きがいになることもあります。

 

6、新たなことは”実験”だと思って試す

実録】毎日新しいことを挑戦してみた。その効果とは?|ミニマ ...
例えばあるラーメン屋さんがとても美味しいと評判の店が開店した。
1時間ほど並んでラーメンを食べた。これは「実験」と思って食べる。もし食べて本人が
美味しくなく不味い!と思っても、これは「実験失敗」と思えばよい。

「赤い服を年甲斐もなく着た」周りの人からその評判を聞くのです。
これが失敗で似合わない・・と言われても実験と思えば退屈しない。
1日に一つ位に新しいことに挑戦する。
通ったことない無い道を通る。
読んだことのない本を読んでみる。使ったことなない
食材を使って、新しい料理に挑戦する。

脳の前頭葉を使って刺激するために意欲が前向きになります。

◎肩書より名前で生きる

◇プライドと肩書きを捨てると、楽に生きられる!:天の声のよう ...

肩書はどんなに頑張って見ても70歳程で手放さなければなりません。
また肩書をチラつかさせると一般の人はそれを嫌います。
70歳を過ぎたら名前で生きていくことです。
和田秀樹「80歳の壁」年間ベストセラーと言えば、
その人の人生観が違って
輝きます。

 

 

人生百年時代を生き抜けるためには、いやなことを我慢せず、好きなことだけをする。
一冊につらぬ貫かれたメッセージが、心強い。
「食べたいものを食べる」「血圧血糖値は、避けることはない」「ボケることは恐くない」
気持ちは明るく指南が満載の「80歳の壁」でした。

 

 

 

コメント欄はopenです。


コメント (21)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コロナワクチン | トップ | 西小岩親水緑道  no2 »
最新の画像もっと見る

21 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
縄文人さんへ (マーチャン)
2022-12-27 17:51:34
こんにちは。
たいへんいい記事拝見して、
それもじっくりと見させていただきました。
ことし1年ありがとうございました・・。
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2022-12-28 07:24:34
出来る限り、動けるうちは、そう思いながら暮らしています。
気持ちは明るくーーーですね。出来ないことを数え上げても何もなりませんから。
返信する
Unknown (三面相)
2022-12-28 08:01:20
ここに書かれてあることは実践のつもりですが
さてこの後どうなりますかねえ。
まあ何でも元気にやろうと言うことなんですが
返信する
80歳の壁 (hirugao)
2022-12-28 08:23:12
この本を買おうかと迷っていました
今日はきちんと説明していただき参考になりました
動いています、ブログを書くために動いて写真を撮ります
叉後でゆっくり読ませていただきます
返信する
なるほどと思うことばかり・・・ (どんこ)
2022-12-28 09:22:21
凡人にとっては
言うは易く行うは難し、ですよね。
反省しきりです。

この2.3日こちらは穏やかに晴れて
しのぎやすい天気が続いています。
昨日は孫のチョロ2が手伝ってくれて、柿の木の剪定が終わりましたよ。
返信する
『80歳の壁』 (oko)
2022-12-28 11:21:14
丁寧にわかりやすく説明頂きありがとうございます。
全てがごもっともと拝見させて頂きました。
1ヶ月前の短歌教室の帰りに求めたものは『80歳の超え方』でした。
「今からでも遅くないこの1冊で寿命が変わる」の言葉に魅せられて求めました。
本日は『80歳の壁』も購入して蔵書に加えたく思っております。
返信する
解っていても・・・ (とんちゃん)
2022-12-28 13:07:08
縄文人さんは実行されていますよねぇ~💛
どんこさんの言われるように
 「言うは易く 行うは難し」です。
それに何事も、やる以上楽しんでやることですね!
今日は例年通り餅つきが出来ました。
鏡餅・丸餅・餡子入り餅の3臼です。
餅つき機ですから簡単なのですが、それでも前日から準備をしなくてはいけません。
「あぁ~今年も餅つきが出来た!」とホッとしている所です。
迎える年が穏やかであって欲しいと願っています。
返信する
こんばんは~ (momomama)
2022-12-28 21:14:29
『80歳の壁』ですか~?
ぜひ読んでみたいです。
>友人には気を使わなくてもいい相手を。
自分の性格でしょうが・・・なかなかですね。
それに私 気を使って当たり前 というか 節度を持ったお付き合いです。
友達はたくさんいますが 気を使わない…自信はありません。
こまった・・・
本を読んでみたいです。
返信する
マーチャンさん (縄文人)
2022-12-29 05:49:46


  ▲ 初めはネ良きかと思い始めるが
         続けることが難しいかな (縄)

  よく三日坊主と言う言葉が有りますが、
  1週間、10日は続きますが1年となると・・・・・・?
返信する
kazuyoo60さん (縄文人)
2022-12-29 05:54:40
高い壁

  ▲ 先ず実行そして続ける快活に
        元気100まで明日に望みを (縄)

   人間目標は立てますが、なかなか続けると言うことが難しいですね。
返信する

コメントを投稿

総  健  康」カテゴリの最新記事