ルーちゃんのお散歩ですっかり枯れて来たアオギリを見つけました
アッという間に枯れるんだな・・・
木の幹は名前の通り青いですね、昔この写真を載せた時にコメントしてくださった方がアオギリの小舟と言ってくださったのです
今年は気を付けていたからもあるんですが見事に枯れました~
その下にススキが穂を出してくれていました、お月見は29日でしたね
ガードレールに近くまで今年はなっていました
種も見えますね、もう少し黒くなるのかもしれません
毎年この頃になると咲いてくるアメジストセージです
沢山咲いています
フアフアのベルベットの様なお花です、我が家のはまだまだ咲きません
家に帰り貰って来たのをばらしてみました
こんな風に種がついています
もっとしたら葉も透けて来て舟のようになるのだと思います
又散歩しながら見られると思います
ルーシーとみーみにポチお願いします