日々是好日・スローライフ(寅さんの柴又から発信)

・日常・創る・彩る・考え・綴る
・フジノ会・探検団・かめの会(俳句)
・家庭菜園 ・ めばえ・成長・収獲

パラ・シンボルマーク

2021年09月07日 | 総  スポーーツ(ラジオ体操を含む)

『私は動く!』

有難う「東京2020」モニメント撤去

 

 

パラリンピックが終わった。

競技中TVに流れていたシンボルマーク。赤・青・緑(↓)の三色の三日月様。

このシンボルマークは「アギト」と言うらしい。ラテン語。

「私は動く」という意味で、困難なことがあってもあきらめずに、限界に挑戦し
続けるパラリンピアンを表現したシンボルマーク。

赤・青・緑の三色は、世界の国旗で最も多く使用されている色という。

 


日経新聞、9/6夕刊より

 

障害者スポーツとは、障害であってもスポーツ活動ができるよう、障害に応じて競技
規則や実施方法を変更したり、用具等を用いて障害を補ったりする工夫・適合・開発
がされたスポーツのことを指します。

シンボルマーク「私は動く」の4文字に感動するとともに、パラリンピックで連日
流れたTVからの放送を見て感動と障碍者スポーツから多くを学ぶことができた。

唯一つ心残りは、多くの小・中学生の生徒さんが競技場に足を運んで、
『体の不自由とスポーツ』「障碍者と社会性」の現場でのナマノ学習と

応援を予定していましたが、コロナ禍ということで中止となり残念でした。

しかし、TVからの放映で「障害者とスポーツ」「障害者の限りない挑戦➡私は動く」
で若き小中学生は、多くを学び得難いものを吸収したことでしょう。

障害者の「スポーツの祭典」endました

 

 

コメ欄はOPENです。


コメント (17)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 葛飾物語  | トップ | 葛飾立石・喜多向観音と立石 »
最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オリ・パラが (oko)
2021-09-07 11:56:05
無事に終了されて関係者はホットされておいでのことと存じます。
アスリートの皆様の感激されたお姿を拝見して開催して良かったとも思っております。
橋本会長さんには本当にご苦労様と申し上げたく思います。

中学生のオリパラ見学の件ですが、千葉市では中止前にすでに見学を実施され
わが家の近くの中学校にクラスターが発生、校長先生他教員生徒10人が感染と8月29日報じられました。
その中学校は夏休み延期中です。
千葉市長はコロナとの因果関係は調査中と口を濁しておりますが、
全員の検査が実施されておりますことにその後の数字も変化有ではないでしょうか?
中学生の孫はしばらく部活中止に、保護者はワクチン接種予約に大変です。
私も娘に頼まれて昨日6日朝9時から3時間、電話にへばりつき、
50回程発信し疲れましたと娘にメールと同時に「とれました。」にホットしました。

隣町ですので怖い怖~いです。
高齢者は特に気をつけます。
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2021-09-07 12:43:54
テレビ観戦です。時々は見て感動していました。初めてパラスポーツを見たのは、奈良市体育館でした。車いすバスケット、大昔になります。激しい動きに圧倒されました。
メダルを貰われた方もそうでない方も、ご自分の力を発揮されたと思います。何分の1かの努力でもしてみようと、瞬間は思いましたよ。
返信する
こちは (ころん)
2021-09-07 15:48:51
私もTV感染でした。
特にパラスポーツ皆さんの努力で素晴らしい競技拝見出来ました。
しかし最初は涙があふれて時々スイッチ切ったりなどしましたが、、
パラスポーツの皆さんから力をもらいました、
最後の表彰式涙無く拍手で拝見出来ました。
返信する
難しい問題ですね (ヒキノ)
2021-09-07 17:15:42
パラリンピック・・・
障碍者のスポーツする姿を子どもたちに見てもらう・・・多様性と調和の心を養おう・・・大事なことです・・・

蜜を避ける・・・特に子どもたちには・・・運動会も中止・・・というときに・・・子どもたちに集団で見てもらおう・・・

ジレンマです。

集団観戦した学校、そうでない学校・・・問題を呼びます。

家庭で観戦、感想文を書いてもらって話し合う・・・そんな教育もよいのではないかと思う。

電車内の風景・・・体の不自由な人に席を譲る人、譲らない人、そんな風景を見る。
返信する
こんにちは~ (momomama)
2021-09-07 17:19:57
自国開催と 緊急事態宣言下で外出できないため
初めて最初から最後まで パラリンピック観ました。

マラソンは3時間ずっと見てましたよ。偉いですね~

「私は動く」・・・有難い事だったのですね。
勤務先の隣角は 装具を作る大きな会社です。
安川電機のロボット工場も見学したことがありますが
色んな装具 素晴らしいです。 ご不自由な皆さんに行き渡ったらいいですね。
返信する
パラリンピック (とんちゃん)
2021-09-07 18:26:59
こんばんは~♪
私は早期退職後、請われて盲学校に1年、支援学校に4年勤めました。
聖火リレーで国立競技場に現れた竹内先生とはその時御一緒でした。
前の東京パラリンピック、卓球の金メダリストでした。
支援学校へ出た時は担任の生徒が良い記録を出してスペインで開催された大会に陸上の
コーチの端くれで参加しました。
背中にジャパンのジャージで街を歩く爽快感を味わったものです。
2年後のベルリンで開催された世界陸上で、身体障害者の競技を目の当たりにして義足のランナーや盲人の競技を見てここ恵尾を揺さぶられました。
今回の東京大会では、開会式のデコトラに乗った布袋寅泰さんに感動しました!
今回、無観客は残念でした!
返信する
撤去のニュース (どんこ)
2021-09-07 21:21:23
テレビで見ましたよ。感無量でした。
今まで味わったことのない感動、
アスリートたちのの努力、精進そして活躍等々
世界中の人たちを釘付けにしたことでしょう。

パリ大会はこれほどのライブ画像は見られないでしょうが
3年後また見られればと密かに願っています。
返信する
Unknown (yamasa)
2021-09-07 22:59:54
東京オリンピックにパラリンピック、無事に終わって良かったです。
いろいろと言われる方もいましたが、選手や関係者の多くが、何年も前から、
努力や準備をしてきたことが報われました。
世界中の方にも、大きな感動を与えましたね。
希望に満ちた良い世界へ向かって欲しいものです。

「私は動く」。。。良い意味ですね。
赤、緑、青。。。色の4原色の3つですね。。。(^O^)
返信する
Unknown (縄文人)
2021-09-08 06:18:57
◎コメント頂いた皆さんへ

 閉会式が行われた。
コロナ禍で自宅にこもっていたからパラの魅力に取りつかれTVを見た。多くの人がパラスポーツを見て片足がなくとも遠くへ飛べる(走り幅)、目が見えなくともボールを操ることできる、片足でも水の中を泳ぐことが、マラソンで走者と被走者の安全の絆の紐、・・・・・出来る。

 見ていて最初は目を背けてしまったが、目が見えない、腕がない、生まれた時ら足がない、それでも挑戦する!!目をそらしながら涙が出てきた。一生懸命泳ぎて、走り終えて・・・金メタル日本の時は、大きな拍手になっていた。
 橋本会長も、「共生社会の実現に向けて子供たちの教育的要素効果は計り知れないものがある」生徒観戦を意気込んでいた。学校観戦の関心は高く68万人のチケット購入希望があったという。これが1万人弱の観戦ではコロナかを恨んでよいのやら残念でならない。教育関係者もこの「パラオリンピックと学童観戦の教育的効果」については相当入れ込んでいる様子が開会前の新聞で読み取れました。
  実際には、現場には行けないでTVの前で子供たちも子供の目線で見てたはずである。
選手の打ち込んで競技姿勢などを踏まえて「他者社との違い、お互いに認め合う大切さ、」を先生たちは教えてもらいたい。
また観戦した国の相手国の文化や歴史についても触れ、理解・納得できるように仕向けるべきと思いました。パラオリンピックは終わりましたが、子供たちの目線で見たことが心の中に残像としてあることでしょう。見たこと、気ずいたこと、5感の作用で知りえたことを児童の心の中から上手に引き出して、児童同士で話し合う効果は大きいものと思われます。
感動をありがとう。
返信する
okoさん (縄文人)
2021-09-08 06:26:57


≫≫≫
わが家の近くの中学校にクラスターが発生、・・・。
新聞で拝見しました。
千葉県は何処よりも児童の観戦ということが大きかったようです。
早くコロナよ立ち去って、普通の生活ができること祈るのみです。
返信する

コメントを投稿

総  スポーーツ(ラジオ体操を含む)」カテゴリの最新記事