日々是好日・スローライフ(寅さんの柴又から発信)

・日常・創る・彩る・考え・綴る
・フジノ会・探検団・かめの会(俳句)
・家庭菜園 ・ めばえ・成長・収獲

鹿児島奄美市ブース。

2022年11月01日 |  紀  イベント・催行

奄美大島を体感できるVR(仮想現実)の動画



鹿児島県奄美市の観光宣伝隊が寅さんサミットに、

奄美大島の魅力を立体的な映像で体感できるVR(仮想現実)の動画をPRした。

 新型コロナウイルス禍の外出自粛を受け、観光業への影響を懸念し制作した。

動画はアオウミガメの視点で見た奄美の自然や、

子どもたちの日常風景、大島紬(つむぎ)の映像でした。

奄美市大浜海浜公園 | OHAMA SEA SIDE PARK 公式サイト
奄美の海ポスター

奄美の魅力、VRで体験 観光宣伝隊が毎日新聞に来訪しPR /福岡 ...
何れも奄美のブースに掲示されていたポスター


男女二人が体験中


実際につけた立体ゴーグル眼鏡

 

解説】人間の目の見え方を再現。立体感・没入感を生み出すVRの ...
立体画像の原理

 

 

体験しました、まさに360度見るものすべてが立体的に見え、海の中にいるようでした。

左右上下を見ましてもいつも画面が立体的に着いて来て、球体の内部から見ているようでした。

≪球体スクリーン中からのぞく≫と言った表現が良いのかもしれません。

立体画像お見せ出来ないのが残念です。

 

 

コメント欄はopenしています。。


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高砂音楽祭 | トップ | 散る紅葉 »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ。 (yamasa)
2022-11-01 22:31:11
奄美大島の魅力を立体的な映像で体感できるVR。
広がる青空に青い海。
素晴らしいですね。。。緑も豊かで。
VR体験、増えて行くのでしょうね。
右目と左目で違う映像は、昔あった3Dメガネを思わせます。
VRははるかに進んでいますね。
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2022-11-02 06:44:45
テレビでは見ていますが、実物を見たことも体験もありません。綺麗なのでしょう。その中に居るように思えるのが良いですね。
返信する
おはようございます。 (momomama)
2022-11-02 08:49:16
やっぱり東京は 色んな事が体験できますね。いいなぁ~

奄美大島・・私 寅さんと リリーさん(浅丘ルリ子さん)が 出てきたらうれしいけど・・

とってもいいお天気です。じっとしてるのが 勿体ないけど・・・・
返信する
新体験 (どんこ)
2022-11-02 09:26:18
現地へ行かずに疑似体験が出来ますね。
文明の進化は早い、早い!

そのうちに食べ物まで疑似体験が出来るようになるでしょうね。
食っていないのに食った気分になったりして。・・・。
返信する
Unknown (三面相)
2022-11-02 09:46:39
この様な体験をしたことがないです。
何時か体験してみたいですよ。
返信する
寅さんと奄美大島 (ぶちょうほう)
2022-11-02 14:47:22
縄文人様 こんにちは
フーテンの寅さんが奄美黄島に行ったのかどうかわからなかったのでネットで調べたところ、第48作でそれらしい場面があるようでした。
マドンナは浅丘ルリ子で、後藤久美子や夏木マリもゲスト出演しているようです。
観光名所をVRで結構ですので、全国を旅してみたいものですね。
返信する
yamasaさん (縄文人)
2022-11-03 05:38:53


平面から立体へ、白黒からカラーになったようにそれは奇麗な画像が目に迫ります。
画像は何処から、立体への攻勢など根本的な原理は分りませんが、画像が自分の方に迫ってきました。
返信する
kazuyoo60さん (縄文人)
2022-11-03 05:42:17


TVでは新しいもので出たばかりですが、
実際にゴーグルをつけて見ますと箔力が迫ってきます。
返信する
momomamaさん (縄文人)
2022-11-03 05:45:22


これからは映画などもこの方式、立体画像映画館などが現れるのでは
無いでしょうか。
これからは、映像、デジタルの時代あたらしいものがどんどん出て來るのでしょう。
返信する
ドンコさん (縄文人)
2022-11-03 05:50:56


≫≫≫
そのうちに食べ物まで疑似体験が出来るようになるでしょうね。
間もなく商品化されかもね。
最近はロボットの進化が目覚ましい、食べ物を電池で動くようです・・・・・ネ。
来年はハンドルを握らないで動く車がお目見えするとか・・・。
返信する

コメントを投稿

紀  イベント・催行」カテゴリの最新記事