日々是好日・スローライフ(寅さんの柴又から発信)

・日常・創る・彩る・考え・綴る
・フジノ会・探検団・かめの会(俳句)
・家庭菜園 ・ めばえ・成長・収獲

3月俳句の例会

2023年03月27日 | 文学  かめの会・季語のある風景

3月・かめの会

◎日時  3月18日(土)13時~16、30分
◎会場  亀有地区センタ第2会議室
◎兼題  「山葵」ほか雑詠4句

  三月の兼題「山葵(わさび)」晩春

 アブラナ科の多年草。山間の渓流に自生もするが、多くは清冽な水の流れの出る
ところ
を利用して栽培される。

 葉はハート形で、鮮やかな緑色を成し長い葉柄を持つ。

晩春から初夏の頃、30cmのくらいの葉柄を出し、十字上の白い花を付ける。

地下の根茎は細長く節状で、葉柄の脱落した跡があり、独特の辛みと香気がある。

伊豆、信州(安曇野)が特産地である。

  
  山葵の根茎


  3月かめの会の例会風景。

 


      作品の一部 (12名参加、48句)
       頭の数字は得点数です

 

 

今月の最高得点句

8点句 水底の石の透け見ゆ山葵沢 (m/n)

    (評)
     山葵沢の特性をよく見て詠んでいます。
      この句から様々な発見が有ります。山葵産地のあるべき姿、
      清らかな水の流れ、水底の石が透けてみえる率直な句です。
      一見何の変哲もないようですが、深みのある作品です。

 

 

 

コメント欄はOPENです。


コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春の花 | トップ | 利休梅 »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2023-03-27 06:41:10
山葵沢ですか。辛いだけではないワサビですね。花わさびに出会えませんでした。ワサビの茎も市販のワサビ漬けも大好きです。
冷たくて綺麗な水でしか育たないのですよね。畑ワサビを戴いて生きています。大昔から何度も何株も買いましたが、今は貰った株だけです。
返信する
山葵沢 (hirugao)
2023-03-27 07:58:13
春らしいいい兼題でしたね
山葵沢・・・あの信州で見たのを思い出します
お水も綺麗で冷たかったです
返信する
山葵 (どんこ)
2023-03-27 11:41:15
ピリッとくる句ばかりですね。

「水底の石が透けてみえる率直な句」
評の文言も素晴らしい。作者もこんな評価を頂くと
一層励みが出てくることでしょう。
返信する
山葵 (oko)
2023-03-27 12:01:05
素晴らしい作品を拝見させて頂きましたが、縄文人様の作品は?です。
教えていただきたく存じます。

山葵はからさがまろやかで美味しいですね。

その昔「千葉村」なるものが信州にあり、子どもが小さい時に学校で、グループで、家族でと
旅路の折に美しい山葵田に魅入りましたことが思い出されます。
返信する
kazuyoo60さん (縄文人)
2023-03-27 17:51:37


山葵です、ヒリヒリ辛いね!❣
山峡の冷たい綺麗な場所で・・・・山葵だに行きますとひんやりしますね。

  ◎ 伊豆の旅 「ホラあれが山葵田」バスの旅 (縄)
返信する
ドンコさん (縄文人)
2023-03-27 17:55:23


伊豆の旅に行きますと、旅の宿では山葵が添えられますね!!
ひりひり辛いね!

   ◎ 旅の宿 わさびを摘み 酒を汲む (縄)
返信する
hirugaoさん (縄文人)
2023-03-27 18:01:32


 わさびは小さい樽に入ったのが定番で、よくお土産に旅館の売店で売っていますね。
ひりひり・・・辛いです。

  ◎ ワサビ漬けご飯一膳余分盛る (縄)
返信する
okoさん (縄文人)
2023-03-27 18:07:24


 okoさんも素晴らしい短歌を御詠になります、
なかなかこれはという俳句は読めません。
ボケ防止に皆さんとワイワイガヤガヤ句会に参加しています。
  ◎ 晩餐に山葵を添えし旅の宿 (縄)
返信する
日本のもの (ぶちょうほう)
2023-03-27 18:23:02
縄文人様 こんにちは
あのワサビ独特の香りと辛味に親しむのは日本だけのものではないかと思っていますが、如何でしょうか?
それを題材にして俳句を創るのも素敵なことですね。

ところで、塩尻あたりで聞いたことなんですが、ワサビの花の茎を食する習慣もまた日本人ならではと思いました。
返信する
山葵 (とんちゃん)
2023-03-28 07:34:25
おはようございます~♪
庭のタラの芽で天ぷらを作りました。
この時期になると、県北では葉ワサビがもう出ているだろうか?と気になります。
葉ワサビの醤油漬けが大好き!
4月になったら県北へ🚙💨・・・道の駅で葉ワサビを買って帰って醤油漬けを作るのが楽しみです(^_-)-☆

物や景色に心を動かされた時、一句つくれると良いのですが・・・
返信する

コメントを投稿

文学  かめの会・季語のある風景」カテゴリの最新記事