我、アスファルト脇植物園のちいさな森縁。
樹齢45年のゴムノキがつくる
心地よい木陰環境からでしょうか、
毎年の迷い咲。
時空を超える、
薄藍色の2mmの入口。
(胡瓜草)ムラサキ科キュウリグサ属。
別名、タビラコ(田平子)。春の七草のそれとは異なる。
大きさ以外、そっくりなワスレナグサは、
同科ワスレナグサ属。
アジアの各地に分布。
花期、3~5月。花径、2mmくらい。
高さ、15-30cmくらい。
名の由来、葉をもむとキュウリの香りがすることから。
アーカイブ。
1月。
2月。
4月。
5月。
10月。
12月。
予報最高気温は38度 でも湿度が低くなったのか
朝はいい空気。
昨日のシロバナサクラタデも今日のお花も
チッチャイ ネ!
昨日のアリさんが大きく見えて、ビックリでした。
キュウリグサ これは見かけます。
痩せた忘れな草かな~と思ってた。
今度にクンクンしてみましょう(^-^;
今日の予想最高気温36℃だって。私の平熱前後(@_@;)
けど、もも香の散歩の後日陰だけでも草引きしようかなって、始めたら止まらない、もう楽しくて♪、
気が付いたら12時前。
時間見て急にしんどいって(笑)
まだ余力も残ってる。
嬉しいね、楽しいね、お花と関わってるって(*^-^*)
キュウリグサさすがにもう無いかも。
ムラサキサギゴケは又家の前に来てたよ。
瑠璃色の2mmのお花可愛らしいね。
ショカさんが愛しく眺めてるのが伝わるよ ♪
あのね、一緒にいる子、ヤワゲちゃんか、アケボノちゃん?
この前〇村さんに頂いたやわげちゃん どんどん弱っていってるの(-_-;)
一旦元気に根付いたと思ったのだけど・・・
どうしてなのかな?
ちょっと不安。
この子はつよいからあちこちに♪
ほぼ通年咲いてる!
そう、メッチャちいさい。
屈まないと花を視認できないくらい。
花壇の隅にいかがですか♪
でも西日本ほどじゃないけど・・。
うんうん楽しい♪
水やりしてても、気持ちよさそ~で、
こっちまでうれしいし。
暑さにつよい種はすっごい成長期だから、
毎日の変化も楽しみ♪
一緒の子は、ゼラニウム・ピンク。
ここに植えたんじゃなくて飛びこんだ。
ヤワゲちゃん、
この科はつよいんだけどね~。
勿忘草で繋がれば、もう大丈夫です。チッチャイチッチャイ、未熟
児?咲き進んでもチャンとガク成長の跡がが残っているのですね。
アスファルト脇植物園のキュウリグサ、
ほんと、小さなワスレナグサですね。
緑をバックに、青い小さな花が、可愛い~
暑さな中、元気ですね!!
この子、近くに、もしかしたらそちらの庭にも!
ウチには近所のアスファルト脇から連れてきて、いろんな鉢や、地面に♪
誰も押しやらず、みんなとなかよしです。
そう、花はホントに小さくて。
でも、
カワイイ全体のスガタはそれなりに。
もうね、ヤワゲちゃんが心配で、3日くらい前にキッチンの出窓に、我が家の救命救急所。
なのでそればっかり・・。
明日は久々に体操行ってくるよ♪
暑かったね、お孫ちゃんは今日は?
また、アシタね~。
しかもこの暑さの中、迷い咲き!
四季咲きの子ですら夏休みなのに。
真冬から真夏まで、すばらしいですね〜。
最善つくしてあげないと。
ネンリキ送ります!
体操イイね。
ゆっくり負荷かけてリフレッシュ♪
マゴ、上2人はミニキャンプに、
3番目が明日1人でジイジ独占に(笑)。
2番目もジイジのトコがイイって愚図ってた♪
時間にお願い、ゆっくりで。
またアシタね〜。