初夏が一番好き

初夏がいちばん好きだから、
ショカ。
幼いころから植物好き。
ずっといっしょに
暮らしています。

ハリエンジュ     初夏の音      千葉県市川市行徳・野鳥の楽園

2020-05-16 00:07:24 | みんなの花図鑑

 

うつくしい香りと一緒にぽたぽたと降ってくる花。

初夏の音。

 

(針槐)マメ科ハリエンジュ属。北アメリカ原産。

1873年に渡来。 別名、ニセアカシア(偽アカシア)。                                        

アカシア(Acaciaマメ科アカシア属)に似て非なるから、

偽、と付けるセンスが酷い。

花期、5~6月。15cmくらいの房状に咲く。つよい芳香。

樹高、25mくらいに。 花、新芽は食用に。

根が浅く、強風で倒れやすいため街路樹には不向き。

最も重要な蜜源植物の一つで、国産ハチミツの半分のシェア。高級品。

名を間違えて「アカシア蜂蜜」として販売されることが多い。

名の由来、中国原産のエンジュ(槐 マメ科クララ属)に似て、

枝の鋭い棘を針と表現。

アカシアは、古語でエジプトのイバラの意。

 

 

 

昨年の直撃台風で倒壊。

このまま成長もいいと思うけど。

 

繁殖力旺盛で、次々と芽生える。

 

 

アーカイブ。

4月末。

 

 

5月初め。

 

5月下旬。

長野安曇野の思い出。

ハリエンジュを観るたび、

いつまでも鮮明な記憶が蘇る。

 

 

6月初め。

 

 

 

ともだち。

 

ネムノキ

(合歓木・ゴウカンボク) マメ科ネムノキ属。

原産地、日本、南アジア 。

花期、6~8月。花序径、5cmくらい。

 

 

ギンヨウアカシア

(銀葉アカシアAcacia)マメ科アカシア属。常緑。

オーストラリア原産。明治末期に渡来。

花期2月~4月(一般的には3月~4月)。

 



最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おやすも〜、しいちゃん (ショカ)
2020-05-16 22:24:59
まだ降ってる。もういいって!
明日は晴れ。
雨上がり、いいよね〜。

地域の人に聞けたらいいね。
どちらも目立つから。

うん、こちらからも、
ハリエンジュパワー、ネンリキ〜!!

またアシタね〜。
zzz 〜♪
返信する
おやすも~ショカさん (しいちゃん)
2020-05-16 22:12:27
こっちは静かな雨だったから、
嵐にはならないよきっと!!

その気になって探せばあるって事?
なら、ハリエンジュの方に早く逢いたいな~(笑)

嵐は止めて!!とハリエンジュでネンリキ~!!

また、アシタね~。
zzz~♪

返信する
のんこ姉さん、こんにちは~ (ショカ)
2020-05-16 12:37:15
こちらも10℃くらい下がって、肌寒いくらいです。

マメ科の仲間はどこかしら似ていますね。
知らない子に出逢っても、マメ科から探せます。

子供の声はエネルギーに溢れていて、
ちょっと疲れることもありますが、
聞こえないと寂しいですね。
返信する
今日は~ (のんこ)
2020-05-16 12:10:13
ハリエンジュ 花は藤の花を思い出し実は花ズオウのエンドウ豆?
を思い似てるなあ~と???
朝から小雨模様で少し肌寒さを?感じています。ひ孫のいない日は静かすぎて?子供の声には矢張り元気を貰えます。居ると騒がしい、居ないと寂しい?勝手な者です。1日中でないのが、助かっています
返信する
fukurouさん、こんにちは (ショカ)
2020-05-16 12:01:59
問題多いようですね。
この繁殖力はすごいです。
木本は影響がより大きくなりますね。
ここの自然環境では、トウネズミモチ、
アカメガシワと覇権を争っているようです。

ハリナシハリエンジュ(笑)、なまえのあるあるですね。
ことばを記号化してるのでしょうが、
トゲナシニセアカシア、0点、に比べたら
点数高いでしょう。20点(笑)。
返信する
しいちゃん、こんにちは~ (ショカ)
2020-05-16 11:52:09
雨粒が大きい!風も出てきた!
嵐はやめて!!

倒木は台風以外の強風と雨でもあって、投稿してる。
根張りが弱い。
生命力強いからどんどん成長!
食べてみたいでしょ~(笑)。

この子も、ギンヨウもそちらにいるはず。
どこかで逢えるよ。
返信する
attsu1さん、こんにちは~ (ショカ)
2020-05-16 11:46:34
今日はしっかり降りそうですね。
気温上がらないから体調管理気を付けましょう!

偽とか犬とかの使い方をする世界観は、
僕には到底理解不能です。
蜂蜜は大好きで、
コーヒーに少し入れて毎日いただいてます♪
この子にお世話になってるでしょうね。
返信する
ran1005さん、こんにちは~ (ショカ)
2020-05-16 11:40:25
ハリエンジュのトンネル♪
いいなぁ~体験したい。
重要な蜜源ですから、
意図的に守られてる側面もあるのでしょうね。
天ぷらね~、食べたいなぁ~。
返信する
ひろさん、こんにちは~ (ショカ)
2020-05-16 11:33:06
香りも加わると、記憶が深くなりますね♪
僕も安曇野がそうです。
香りに包まれたスケッチ、いちばんの記憶は、
高校美術部での夏合宿。
妙高高原、夏草の香りの中で♪
自粛解除が待ち遠しいですね。
返信する
ピエロ姉さん、こんにちは~ (ショカ)
2020-05-16 11:24:30
いまだ食べる機会なくて。
この周辺にはたくさん生えてるけど、
手が届く花はないね。残念。

ミモザ、華やかだね♪ 
葉が銀ならギンヨウ。
覚えてる?
返信する
ハリエンジュ (fukurou)
2020-05-16 09:46:38
ショカ様
おはようございます。
信州では迷惑な木、NO1でしょうか?
大きな川の河川敷で生い茂っています。
洪水の原因にもなるそうで、伐採が行われています。
花の天婦羅はまだ食べていません。
以前植物園で『ハリナシハリエンジュ』と言う木を見て、どっちやねん!と突っ込みを入れたくなりました。(笑)
返信する
倒木の絵 (しいちゃん)
2020-05-16 08:11:51
ショカさん、おはよ~。

ゲタは外れるはずもなく、シトシト雨が降ってって一寸寒いね。
ユックリしみこんでいくのでお花達は喜んでるよ。

ハリエンジュ、マメ科らしいお花。
前に道にも倒れてた写真有ったのはこの木だった?
今日のトモダチの中で実物見かけるのは合歓の木だけ。
北の方に多い木なのかなぁ?
天婦羅にできるって…食べてみたい(笑)

返信する
おはようございます^^ (attsu1)
2020-05-16 08:11:08
ハリエンジュは、ニセアカシアだったんですね。
ニセアカシアって覚えていましたが、
私も何で、偽?って思っていたので、
ハリエンジュに覚え直します。
アカシア蜂蜜は、アカシアじゃなくて、
ハリエンジュの蜜ってこの前知りました。

甘い香りなのも分かりますねぇ^^
返信する
ハリエジュの並木 (ran1005)
2020-05-16 07:55:18
河川敷きの並木にはハリエンジュの並木が多く見られます。
きっと種が河川に長されて根付いたのだと思います。
至る所で大木に成長するので少し手を焼かれている木ですが甘い香りはダントツ!
ハリエンジュのトンネルは窓を開放して走った記憶が甦ります。
未だ蕾の頃、天婦羅にして食べた経験もありますヨ。
甘い香りの初夏が口いっぱい広がった懐かしい思い出です。
返信する
思い出の花 (ひろ)
2020-05-16 06:06:31
おはようございます。
ハリエンジュは香りと重なる思い出の花。
天ぷらにしていただいた花は、口の中一ぱいの香にビックリ。
白馬村の河原のハリエンジュの下でのスケッチは香りに包まれて
夢のように幸せな思い出がよみがえります。
自粛暮らしが終わったら・・・また出かけたいですね。
返信する
イッチバ~ン! (ピエロ)
2020-05-16 00:18:27
ショカさん こんばんは!
ニセアカシア 手の届く高さだったら一度花の天ぷらを食べてみて。
我家の方にも沢山あったけれど大きくなって
しまって食べたのは2回だけ。

合歓の木 いいねぇ。
ミモザの花を見たことが無いって言ったらブログ友さんが切り花にして送って下さって
あの可愛らしい花に感動したことを思い出しました。
もう十何年も前の話です。
返信する

コメントを投稿