初夏、4月のオワリに咲き始め、
夏休みに入ったと思ったらスガタまで観えなくなって。
別の鉢に、気づいたら生えてきて咲いた。
消えた鉢の子はそのまま。
一緒に寄せてるヒメアマだけがぽつぽつ咲き続けてる。
二学期は難しいんかしらね・・。
夏休みがオワルこと悲しそうだった、マゴムスメたちが心配。
じいじばか(笑)。
(花八重葎)アカネ科ハナヤエムグラ属。
ヨーロッパ原産。
花径約3~5mm。花期は5〜9月。
葎の意味は、広い範囲にわたる茂み。
アーカイブ。
5月。
6月。
9月。
10月。
11月末。
花の付け根から出た オヒゲ? かわいいですね。
うす紫の花の色も素敵です。
この小さな花 道端に咲いていても私は
きっと見過ごしてしまうでしょうね。
小さな子供たちはしっかりしているのに
じじばか ばばばか になりますね~ (*^^*)
ショカさんは、小さな花の楽しみ方、紹介の仕方がとても上手ですよね。
子供たちの夏休みも終わり、この台風が過ぎたら、秋になりそうですね。
被害のないことを願っています!
花を守るためのヒゲでしょうね。
迷わない進化、かわいいです♪
葉のカタチを一度覚えたら、出逢う可能性はあります。
花期長いし。
でも、ちいさい、ね~(笑)。
そう、ホントはしっかりしてる。
すこしさびしい・・。
家族のように近いから。
ホントはもうそんな時期に。
でも、今年の太平洋高気圧はなんだか強くて。
徐々に風も出てきたから、急激な変化が近い感じ(>_<)
昨日のメリケンムグラ、そして今日はハナヤエムグラ・・・
ショカさんは、虫の目線で可愛い子を見逃さないね。
素敵な、可愛いお花の植物園…良いな~。
見つけたい‼
こんなコーナー作りたい‼
場所?無いけど考えるゆとりは有るよ♪
じいじバカってあったから、どこかで~♡・・・期待外れた(>_<)
ネンリキ送ってるから!!
そうそう、ウチにはちいさい子多い♪
近くを通るヒト、気づかないかもね(笑)。
見知らぬヒトからも声掛けされることあるけど、
古いオートバイや、大きな花、ゴムノキ等のことばかり。
珍しい花ですねってヒトいないのかしらん・・。
タイトルはね、コメントの流れで。
いつも、最後につけるんだよ。
またコンドね。
寒冷紗一か所外れたから治そうと思って窓から持ったら飛ばされそうになったわ。
それでも少し収まった瞬間に根性でくくり直したよ(*^-^*)
そう、ネンリキ届いたね。
ありがとう♪
良いなぁ、こんな子居るんですねって私なら声かけるのに・・。
多くの人は華やかなお花に目が行くのかもね。
そうなの?コメントの流れでだったんだうん、また、コンド・・。
また、アシタね~。
ニュースは、凄い映像ばかりしか流れないから。
こっちもずっと強風。
でも、全然違うけど!
またアシタね〜。