初夏が一番好き

初夏がいちばん好きだから、
ショカ。
幼いころから植物好き。
ずっといっしょに
暮らしています。

クコ    ひかりの花束を君に     千葉県市川市行徳・野鳥の楽園

2022-10-11 00:01:37 | 千葉県市川市行徳・野鳥の楽園

 

汐風につつんで、

ひかりの花束を君に。

 

 

 

(枸杞)ナス科クコ属。

原産、東アジア(中国~日本)。

全国の平地の森林縁等に生育。

花径、1cmくらい。花期、7~11月。

樹高、1~2mくらいに。

翌年の花期に熟す1.5cmくらいの果実は「枸杞子(クコシ)」と呼ばれ、

クコ酒、生食やドライフルーツにも。

葉、根にも薬効あり食用や茶にも。

「不老長寿の源」と称される。

名の由来、カラタチ(枸)の棘、カワヤナギ(杞)の枝にそれぞれ似て。

 

 

栽培記録

2016/6/30 挿し木。

 

2016/7/18 順調。

 

 

2017/10/3

 

2020/4下旬

 

2020/11/1

 

2021/9/5

それでも花は咲く。

鉢栽培だから、頻繁に剪定。

しかし、結実はまだない。

日照時間が不足かも。

 

 

 

アーカイブ

8月下旬。

 

 

 

9月下旬。

 

 

 

 

10月初め。

 

 

11月中旬。

 

 

追熟、乾燥させてから試食。仄かな甘み♪

ヒトにとって「不老長寿の源」と称されるほどの薬効。

 

 

 



最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
クコが (fukurou)
2022-10-11 08:25:07
ショカ様
おはようございます。
クコがいっときもてはやされた時期がありましたね。
赤い実は目立ちますが、花はしっかり見たことがありません。
ナス科なんですね!
返信する
クコの花 (ran1005)
2022-10-11 09:32:01
クコの花を綺麗に写して居られますネ。
私は乾燥した実は良く知って居ますが、花や実がなっている様子は
未だ見た事がありません。
お花は貴重だと思うのですが・・・・
沢山まとまって咲くのですネ。
クコの実と言えば、即、薬膳料理が脳裏に浮かびます。
返信する
Unknown (桐花)
2022-10-11 10:32:13
ショカさん、こんにちは~
汐風につつまれたひかりの花束…ほしいです~^^*
ナスの花に似てるなぁと思ったら仲間なんですね。いい色ですよね。
実もカワイイ!
やっぱりナウシカのチコの実を思い出すわたしです。
返信する
fukurouさん、こんにちは (ショカ)
2022-10-11 12:01:01
なかなか花に出逢えませんね。
群生造りますし、薬効同様、
繁殖力すごいです( ゚Д゚)
まだしばらくチャンスあるかもですよ♪
返信する
ran1005さん、こんにちは~ (ショカ)
2022-10-11 12:07:58
僕の散策範囲では、何か所も観られます。
ふるさとでの記憶はありませんが、
全国に分布ですから、きっと近くにもあるのでは。
林、森の縁辺りに。
有名な実とはギャップあります。
ナス科らしいうつくしさに感動しますよ♪
返信する
桐花さん、こんにちは~ (ショカ)
2022-10-11 12:18:52
あげたい♪
w。

花越しの向こうは奥まった東京湾。
汐の香りは薄いけど、
何かの拍子に感じる( ´∀` )

チコの実のモデルだね。
古よりの特別な実だから。
ウチは鉢だから全然収穫できない。
広い庭あったら、生垣にしたい!
返信する
今年は見ていなかった (ピエロ)
2022-10-11 17:32:37
ショカさん こんばんは
もう真っ暗になりました。
ショカさんは何でも上手に挿し木するよね。
コツがあるの?
今年は大好きなクコの花を見なかったわ。残念!
返信する
こんばんは^^ (attsu1)
2022-10-11 18:46:23
仄かな甘みのクコの実、
昔から日本人の役にたってきたんですね。
そんなクコをショカさんは、育てているんですね。
気候による影響もあるんですね。
結実してくれると良いのですが・・・
私なんて、スーパーで買うだけですが、
育てるのには、見えないご苦労が、
あるんですよね。
普通の野菜も、味わって食べないとです。
返信する
今晩は~ (のんこ)
2022-10-11 19:48:12
クコの名前と赤い実だけは知って居るのですが、実物には出会いが無いです。高校卒場してづーと薬局に結婚するまで勤めていました。農薬から漢方薬まで幅広いお店でした。
クコの実は漢方薬でありました。その後目に
していません。
返信する
ピエロ姉さん、こんばんは~ (ショカ)
2022-10-11 23:23:11
暗くなるのが早くなったね。
荒っぽい気候でも、さすがにそこは変わらない。
寒くなるのはゆっくりがいいね。

見逃しだんだ。
忙しいのはいいこと、でしょ♪

挿し木は、もちろん失敗もある。
たくさんやってみるのがいちばんかなw
返信する

コメントを投稿