goo blog サービス終了のお知らせ 

初夏が一番好き

初夏がいちばん好きだから、
ショカ。
幼いころから植物好き。
ずっといっしょに
暮らしています。

ハイアワユキセンダングサ     みなみのくにのつめたくてうつくしいなまえ       東京都江東区都立の森

2020-11-13 00:01:32 | 東京都江東区都立の森

 

みなみのくにのつめたくてうつくしいなまえ。

うつくしいにほんご。

 

(這淡雪栴檀草)キク科センダングサ属。1年草。

熱帯アメリカ原産。小笠原、西日本以南中心に野生化。

花期、南関東では7月~12月。温暖地では1年中。

花径、3~4cm。草丈、1mくらいに。

沖縄では、一番目立つ花らしい。

名の由来、センダンは、大好きな、

樹木のセンダンの葉に似ていることから。

這淡雪は群生の印象から。

タチアワユキセンダングサ(立淡雪栴檀草)は小葉が五個、

ハイは3個とされているが、同定困難で区別しないことも。

ここでは、よりうつくしいなまえにしている。

 

 

 

 

アーカイブ。

5月上旬。

千葉県市川浦安アスファルト脇植物園・自宅。

コシロノセンダングサ(小白の栴檀草)と区別できない。

 

 

 

7月中旬。

 

7月末。

 

9月初め。

 

10月下旬。

 

 

 

11月下旬。

 

 

12月初め。

 

1月下旬。