アリウム・ユニフォリウム - 東京都江東区 2017-05-20 00:38:15 | みんなの花図鑑 花の名前: アリウム・ユニフォリウム 撮影日: 2017/05/08 13:36:11 撮影場所: 東京都江東区 キレイ!: 74 こんなにキレイだけど、 寒さに強く、環境への対応力が高い。 植えたら長く楽しめそう♪ ネギ科アリウム属。米国・カリフォルニア州原産
ライラック(リラ) - 東京都江東区 2017-05-20 00:36:27 | みんなの花図鑑 花の名前: ライラック(リラ) 撮影日: 2017/05/08 13:32:30 撮影場所: 東京都江東区 キレイ!: 56 フランス語のリラとともに、 うつくしい響きのなまえ。 和名はこの子には合わない。 モクセイ科ハシドイ属。ヨーロッパ原産。 和名はムラサキハシドイ(紫丁香花)。
チャイブ - 東京都江東区 2017-05-20 00:32:43 | みんなの花図鑑 花の名前: チャイブ 撮影日: 2017/05/19 13:30:46 撮影場所: 東京都江東区 キレイ!: 65 地中海沿岸では2000年前から栽培されていたとか。 緑黄色野菜、であるけど、食べた記憶がない・・。 ユリ科ネギ属。 原産地:北半球の温帯~寒帯。
ベニバナツメクサ(ストロベリーキャンドル) - 東京都江東区 2017-05-20 00:29:09 | みんなの花図鑑 花の名前: ベニバナツメクサ(ストロベリーキャンドル) 撮影日: 2017/05/08 13:10:02 撮影場所: 東京都江東区 キレイ!: 56 あっ、シロツメクサもマメ科! と、思い出した。 気温上がるとすぐに枯れちゃう。 別名、ストロベリーキャンドルも素敵ななまえ♪ (紅花詰草)マメ科シャジクソウ属。 原産地はヨーロッパから西アジア。
セイヨウノコギリソウ - 東京都江東区 2017-05-20 00:25:51 | みんなの花図鑑 花の名前: セイヨウノコギリソウ 撮影日: 2017/05/08 13:13:24 撮影場所: 東京都江東区 キレイ!: 42 なまえのノコギリはすこし重すぎるし、この子を適切に表現していない。 セイヨウキザミバソウ(刻み葉)とか、 その有用性からきた学名アキレス(古代ギリシャの)を入れて、 セイヨウアキレスキザミバソウでどうでしょう。 キク科ノコギリソウ属、ヨーロッパ原産。