前回投稿から早10日、3月初旬の赤塚植物園の投稿が遅くなってしまいました・・・
なんやかんやの年度末、仕事も含めやることが多すぎ、ブログの更新もままならない状態です。
ただ3月も残り一週間、何とか月内に更新した次第です。
既に咲き終わった花ばかりで、鳥に至っては満足に撮れた写真も無く、取りあえず園内で見かけた鳥との事でご容赦願います。
尚、この植物園に付いて板橋区のアドレスは前回に記して有ります。
と言う事で前回の続きから・・・
キクザキイチゲ(キンポウゲ科)、その1.
その2.
その3.
その4.
その5.
クリスマスローズ(キンポウゲ科)、その1.
その2.
その3.
その4.
その5.
園内の日本庭園、その1.
その2.
その3.
その4.
フクジュソウ(キンポウゲ科)、その1.
その2.
その3.
その4.
その5.
その6.
その7.
オウバイ(モクセイ科)、その1.
その2.
紅梅(品種不明・バラ科)、その1.
その2.
その3.
その4.
その5.
その6.
その7.
ソシンロウバイ(ロウバイ科)、その1.
その2.
その3.
その4.
その5.
植物園の野菜畑では、アブラナ科の野菜、カーボロネロ、その1.
その2.
その3.
その4.
そしてここからは園で見かけた鳥達、ピンボケや余り絵にならない写真ばかりで・・・
まあこんな鳥を見かけたと言う事でご容赦下さい。
最初はキジバト、暮れにも見かけた。その1.
その2.
最近では彼方此方見かけるシジュウカラ、但しこちらでは枝被りや近くに来てくれなかった・・・その1.
その2.
その3.
その4.
その5.
メジロ、その1.
その2.
その3.
こちらもおなじみヒヨドリ、その1.
その2.
その3.
その4.
その5.
その6.
その7.
その8.
今回はここまでスッカリ遅れた赤塚植物園の投稿です。
次回はまた少し間が空くと思いますが、埼玉県秩父札所2箇所です。
ご覧頂き有難うございました。
なんやかんやの年度末、仕事も含めやることが多すぎ、ブログの更新もままならない状態です。
ただ3月も残り一週間、何とか月内に更新した次第です。
既に咲き終わった花ばかりで、鳥に至っては満足に撮れた写真も無く、取りあえず園内で見かけた鳥との事でご容赦願います。
尚、この植物園に付いて板橋区のアドレスは前回に記して有ります。
と言う事で前回の続きから・・・
キクザキイチゲ(キンポウゲ科)、その1.
その2.
その3.
その4.
その5.
クリスマスローズ(キンポウゲ科)、その1.
その2.
その3.
その4.
その5.
園内の日本庭園、その1.
その2.
その3.
その4.
フクジュソウ(キンポウゲ科)、その1.
その2.
その3.
その4.
その5.
その6.
その7.
オウバイ(モクセイ科)、その1.
その2.
紅梅(品種不明・バラ科)、その1.
その2.
その3.
その4.
その5.
その6.
その7.
ソシンロウバイ(ロウバイ科)、その1.
その2.
その3.
その4.
その5.
植物園の野菜畑では、アブラナ科の野菜、カーボロネロ、その1.
その2.
その3.
その4.
そしてここからは園で見かけた鳥達、ピンボケや余り絵にならない写真ばかりで・・・
まあこんな鳥を見かけたと言う事でご容赦下さい。
最初はキジバト、暮れにも見かけた。その1.
その2.
最近では彼方此方見かけるシジュウカラ、但しこちらでは枝被りや近くに来てくれなかった・・・その1.
その2.
その3.
その4.
その5.
メジロ、その1.
その2.
その3.
こちらもおなじみヒヨドリ、その1.
その2.
その3.
その4.
その5.
その6.
その7.
その8.
今回はここまでスッカリ遅れた赤塚植物園の投稿です。
次回はまた少し間が空くと思いますが、埼玉県秩父札所2箇所です。
ご覧頂き有難うございました。