ヒゲオヤジ、花と写真のetc.

花の写真他風景、イメージ、写真何でも有り!

久々の江東区都立木場公園1.

2022-08-21 12:39:57 | みんなの花図鑑
8月前半は従姉妹家族の来日が有ったり、そのしわ寄せで中々自由に取れる時間が無く、撮影も彼らの記念写真や仕事の撮影しか写真を撮っておらず写真の持ちネタが無くなってしまいました・・・
そんな中、お盆に入ってやっと少しだけ時間が取れ、事務所から比較的近い都立木場公園に行って来た次第です。
とは言っても猛暑の中、余りの暑さで2時間足らずで引き上げて来ました。
と言う事で今回は主に木場公園で咲いていた夏の花々のご紹介です。
特に珍しい花は有りませんが、ご覧頂ければ幸いです。



車を第1駐車場に駐めて、公園を横断すると木場公園ミドリアム(都市緑化植物園に隣接する施設で園内の総合案内所)が見えて来る(当日は休館日)。



BBQの受付と売店、この横に木場公園内、都市緑化植物園が有りそちらへ向かった。



植物園に向かう前、木場ミドリアム横のサルスベリ(百日紅、ミソハギ科)が咲いていた。その1.



その2.サルスベリは何と言っても真夏の代表的な花木。



その3.



その4.



その5.



その6.シベ部分。



その7.こちらは赤花。



その8.



その9.



その10.



その11.アップで・・・



園内の芝生広場。



都市緑化植物園中央の噴水広場。



噴水は涼しげだが実際は結構暑い!



夏から秋にかけて代表的な花、キバナコスモス(キク科)その1.



その2.アップで・・・



コスモス(キク科)も咲き始めてきた。



同じくコスモス、こちらは斑入り。



そして、ここからはこちらも代表的な夏の花ヒマワリ(キク科)その1.



その2.



その3.



その4.



その5.



その6.



その7.



その8.こちらは別の場所のヒマワリ。



その9.



その10.



その11.



その12.



その13.



緑化植物園の帰化植物、ヒロハノレンリソウ(マメ科)その1.



その2.



ハネミギク(キク科)その1.



その2.



その3.



ベニニガナ(キク科)、余りに小さく手持ちでまともに撮れたのはこの1点。



ミツバオオハンゴウソウ(キク科)、帰化植物で繁殖力が強い。その1.



その2.



その3.



ゴマギク(キク科)その1.



その2.



その3.



オオケタデ(タデ科)その1.



その2.



その3.



セイヨウヒルガオ(ヒルガオ科)その1.



その2.



その3.



ルリフタモジ(ヒガンバナ科)その1.



その2.



ケイトウ(ヒユ科)その1.



その2.



ミソハギ(ミソハギ科)その1.



その2.



その3.



アンゲロニア(ゴマノハグサ科)その1.



その2.



ヒャクニチソウ(ジニア、キク科)その1.



その2.



その3.



ジニア・プロフュージョン(キク科)その1.



その2.



その3.



ダリア(キク科)



アメリカフヨウ(アオイ科)その1.



その2.



その3.



その4.
続きは次回に・・・
ご覧頂き有難うございました。
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする