長島敏春「逗子日乗」(旧「生命のサンゴ礁」)

2007年温暖化による石垣島のサンゴ礁大白化に遭遇。「生命のサンゴ礁」を開始。2023年に「逗子日乗」とする。

復活した米原のサンゴ礁

2016年07月19日 | 石垣島

石垣島米原のサンゴ礁は2007年の大規模白化から復活したようだ。2007年は温暖化による海水温度の上昇がサンゴ礁に大きなダメージをあたえた。その後オニヒトデが大発生し、そのサンゴ食害も凄まじかった。全体が分かるようにトップから撮影した。黄色のウスコモンサンゴが生育し、所々にエダサンゴも見える。サンゴの復活を祝うように小魚が舞う。

海と森のギャラリーHP

写真絵本「サンゴの海」が偕成社から好評発売中。

日本自然科学写真協会  ニッコールクラブ