長島敏春「逗子日乗」(旧「生命のサンゴ礁」)

2007年温暖化による石垣島のサンゴ礁大白化に遭遇。「生命のサンゴ礁」を開始。2023年に「逗子日乗」とする。

江ノ島イルミネーション

2017年01月23日 | 海と森のギャラリー

先日、江ノ島で開催されている「湘南の宝石 2016〜2017 江ノ島を彩る光と色の祭典」に行った。ニコンD810に24-85mmで撮影した。D810は高感度に大変強いカメラ。三脚は使わず手持ちで標準ズームでどう撮影出来るのか試みた。

背景をぼかし光の面白さを出した。望遠側85mmを使用。F/4.5 1/30秒 ISO800

タワーとイルミネーションを入れた。広角側24mm F/3.5 1/30秒 ISO800

タワーの展望台から江ノ島に続く道路と海岸を撮影した。中間の55mmを使用。 F/4.2 1/4秒 ISO3200 壁などに寄りかかり出来るだけカメラを固定した。ISOは3200まで上げたが予想以上の画質であった。

海と森のギャラリーを常設 長島敏春写真展「海」を開催 日曜日、月曜日の午後12時〜18時(要予約)

逗子アートフェスティバル2016 写真展「海」長島敏春 海と森のギャラリー

「生命のサンゴ礁 長島敏春」

海と森のギャラリーHP

写真絵本「サンゴの海」が偕成社から好評発売中。

日本自然科学写真協会  ニッコールクラブ


富士が見える逗子海岸

2017年01月13日 | 海と森のギャラリー

連日、晴天が続いている。昨日の富士は鮮やかに見えた。望遠ズーム70-200mmf/4を持ち出し、D810で撮影した。手前にウインドサーファーを入れて富士と江ノ島を撮影した。逗子海岸からだと富士と江ノ島は重なって見えるのだが、葉山に行くと離れて見える。

さすがにD810の常用感度で使えるiso64はきれいだ。解像度ももうしぶんない。iso64 f/8 1/250 ホワイトバランス晴天

海と森のギャラリーを常設 長島敏春写真展「海」を開催 日曜日、月曜日の午後12時〜18時(要予約)

逗子アートフェスティバル2016 写真展「海」長島敏春 海と森のギャラリー

「生命のサンゴ礁 長島敏春」

海と森のギャラリーHP

写真絵本「サンゴの海」が偕成社から好評発売中。

日本自然科学写真協会  ニッコールクラブ


逗子オオタカ根 ソフトコーラルの海

2017年01月11日 | 海と森のギャラリー

逗子オオタカ根の壁に密集する色鮮やかなヤギ類の群生。キンギョハナダイなど様々な種類の魚たちが乱舞している。ここが都心から最も近い逗子の海だ。電車で約1時間の場所にあるとは思えない。ここは東京駅から約1時間で逗子の駅に到着する。逗子駅からは車で15分くらいで小坪港に着く、ここからボートで10分くらいのポイントになります。アトリエからは自転車で15分くらいです。

海と森のギャラリーを常設 長島敏春写真展「海」を開催 日曜日、月曜日の午後12時〜18時(要予約)

逗子アートフェスティバル2016 写真展「海」長島敏春 海と森のギャラリー

「生命のサンゴ礁 長島敏春」

海と森のギャラリーHP

写真絵本「サンゴの海」が偕成社から好評発売中。

日本自然科学写真協会  ニッコールクラブ


海の朝焼け 逗子

2017年01月02日 | 海と森のギャラリー

2017年明けましておめでとうございます。本年は逗子の水中写真を撮影しますが、逗子の海や自然なども撮りたいと思っています。本日は早朝、大崎公園で朝焼けを撮影しました。海はこれから始まる、これから明るくなる、静寂に包まれた一瞬です。D810 24-85mm

海と森のギャラリーを常設 長島敏春写真展「海」を開催 日曜日、月曜日の午後12時〜18時(要予約)

逗子アートフェスティバル2016 写真展「海」長島敏春 海と森のギャラリー

「生命のサンゴ礁 長島敏春」

海と森のギャラリーHP

写真絵本「サンゴの海」が偕成社から好評発売中。

日本自然科学写真協会  ニッコールクラブ