長島敏春「逗子日乗」(旧「生命のサンゴ礁」)

2007年温暖化による石垣島のサンゴ礁大白化に遭遇。「生命のサンゴ礁」を開始。2023年に「逗子日乗」とする。

サラサウミウシ

2011年12月30日 | レンベ

日本でも見られる普通種のサラサウミウシなのですが、この写真を見て下さい。

白に更紗模様の赤、黄色い外套膜。絶妙な自然界の配色です。愛らしくて、何か気品まで感じさせる美しさ。ちなみに更紗とは同じ紋様が繰り返す模様のことです。

海で美しい生き物を見ると、いつもこの美しい海を残さなければいけないと思います。人間は自然界の一部に過ぎない、そして今年は日本人が、人類が、自然の脅威を知る一年でもありました。

人類は今後今以上に、自然との共存を考えねばならないでしょう。地球は生き物たちの相互依存、つまり共生で成り立っているからです。


レンベの美しいウミウシ

2011年12月22日 | レンベ

ソフトコーラルを背景にウミシダに止まったウミウシを撮った。このウミウシはネムブロータ.ルチランスと呼ばれる。棲息するのはレンベやバリである。ウミウシの写真は砂の上が多いが、ソフトコーラルを背景にすると大変引き立つし、美しいものだ。それにしても伸びている触覚と開いているエラがきれいだ。ウミウシが海の宝石と呼ばれるのも納得する。


中村卓哉写真展 「わすれたくない海のこと」

2011年12月17日 | 東京

昨日は新宿の富士フォトギャラリー新宿で開催されている「中村卓哉写真展 わすれたくない海のこと 辺野古大浦湾/山/川/海」に行く。

中村卓哉さんと沖縄の海やサンゴ礁についてお話しする。海の環境を守る視点の大事さをお互いに確認する。写真展は辺野古大浦湾の素晴らしい自然を、海だけでなく山と川が水によって循環している様子を表現している。順に追っていくと分かりやすい構成だ。特に海に棲む生き物たちの表情が愛らしく生き生きしている。(会期は12月28日まで)


レンベ海峡

2011年12月08日 | レンベ

本日インドネシアのレンベに出発します。レンベまではシンガポール経由でマナド空港まで。空港から車で一時間半移動し、レンベ海峡のスラヴェシ島にあるカサワリレンベリゾートまで行きます。写真は6月に行った時、自動車の移動の時に撮影しました。

レンベは世界中の水中カメラマンが集まります。マクロの宝庫として知られています。がんばって撮影しますので皆さんお楽しみに。

 


「優」茅ヶ崎サザンビーチヒルズ

2011年12月05日 | 東京

昨日は知人が今月の11日に茅ヶ崎サザンビーチヒルズの5階にオープンした「優」で食事をする。

「優」は日本の懐石料理のお店。内装が南欧調でとてもくつろげます。窓から見えるのは茅ヶ崎の漁港、はるか大島も望めます。美味しくて繊細な日本料理を堪能しました。オーナー夫妻ありがとう。友人と楽しい時間を過ごすことが出来ました。

ランチでもディナーでも湘南の海を望みながら素敵な時間が楽しめます。

茅ヶ崎市中海岸4-12986番地52サザンビーチヒルズ5階 「優」 TEL0467-53-8800 11時半~15時 17時半~22時

 

 


神宮外苑イチョウ祭り

2011年12月01日 | 東京

イチョウ並木から噴水池側のカット。模擬店が池に写り込み、青い空が印象に残ります。全国から集まった特産品の模擬店が集まり、旗をなびかせていました。

本格的にイチョウが色づくのはこれからです。イチョウ祭りは12月11日まで。自然に触れるのは気持ちの良いものです。