goo blog サービス終了のお知らせ 

長島敏春「逗子日乗」(旧「生命のサンゴ礁」)

2007年温暖化による石垣島のサンゴ礁大白化に遭遇。「生命のサンゴ礁」を開始。2023年に「逗子日乗」とする。

写真集「逗子」より「カサゴの顔」

2022年08月17日 | 海と森のギャラリー

3回目の写真は「カサゴの顔」です。カサゴの顔の正面をマクロレンズで撮影しました。魚は近づくとすぐ逃げるのですが、このカサゴはじっとして動きませんでした。後ろに回り込み見るとお腹にたくさんの卵を抱えていました。「カサゴ」は産卵のため動かなかったのかも知れません。何を私たちに伝えようとしたのでしょうか。

海と森のギャラリー長島敏春写真展「逗子」開催11月4日〜11月14(逗子アートフェスティバル2021 参加)

G &S根雨長島敏春写真展「逗子」開催8月9日〜9月28日

逗子アートフェスティバル2020に自由企画として長島敏春写真展「海中」開催

「相模湾の四季 逗子サンゴものがたり」がじゃこめてい出版より好評発売中。

フェイアート ミュージアム ヨコハマ 「夏の市2018」に「逗子のサンゴ」を出展 

逗子アートギャラリー2019長島敏春写真展「逗子サンゴものがたり」写真集発売記念ギャラリートーク

「マングローブ生態系探検図鑑」を偕成社より発売

「生命のサンゴ礁 長島敏春」