鎌ちゃんの一日一考

写真と俳句(短歌)に取り組んでいます。
どちらも修行の身ですので、宜しくご指導お願いいたします。

七五三

2012-12-03 17:17:42 | 写真俳句

七五三幼女のおしやれ染めにけり

(しちごさんようじょのおしゃれそめにけり)

ツルウメモドキの実です。

 

泣き虫のけふは凛々しく七五三

(なきむしのきょうはりりしくしちごさん)

ウメモドキの実です。

 

もういいかい声する軒や花八手

(もういいかいこえするのきやはなやつで)

 

 

リンク→鎌ちゃんの写真短歌写真俳句アルバム



最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
花八手 (hawk)
2012-12-03 19:59:18
もちろんどのお作も素晴らしいですけど
特に「泣き虫のけふはりりしく七五三」
素晴らしいですね
お写真の空の冬らしい色も素敵です

以前の「反抗期迎えし少女花八手」も
花八手がよくあっていましたが
今回の花八手もいいですねぇ
暗い背景もドンぴしゃですね
返信する
Unknown (陽だまり)
2012-12-03 20:55:45
鎌ちゃんさん  こんばんは! 

七五三幼女のおしやれ染めにけり   鎌ちゃんさん

ツルウメモドキの実、
おしやれ染めにけり、ぴったりの措辞ですね。

もうそのような時期なんですね・・。
ツルウメモドキの実、人気があるのでいつも撮影するところは
無くなってしまいました。(*^_^*)

泣き虫のけふは凛々しく七五三   鎌ちゃんさん

碧い空に映えて輝いています。
七五三もこのような天気が一番ですね。

ウメモドキ
小さい赤い実が枝がしおれるくらいに実が良く付きますね。

もういいかい声する軒や花八手   鎌ちゃんさん

>もういいかい声する軒や・・・。
旧家に行けば必ずどこかに植えてある、八つ手。
行儀のよい子供が行う、かくれんぼのようですね。
私には似合いません。(*^_^*)

返信する
七五三 (しのぶの花言葉歌日記)
2012-12-03 21:34:17
こんばんは。

「七五三幼女のおしゃれ初めにけり」

ちょっとお化粧したおしゃまな女の子、可愛いいですね。

母にナイショで口紅をつけて遊んだ子供のころを思い出しました。

「泣き虫のけふは凛々しく七五三」

男の子も、年々派手になって来ているようですね。
これからの日本を背負って行く子供達の幸を祈りたいです。

「もういいかい声する軒や花八手」

こちらに八つ手ありませんが、何となく郷愁を感じるお作に惹かれます。
返信する
Unknown (とし)
2012-12-03 22:01:03
今日の3句は可愛い子供さんの句ですね
楽しくなります
<泣き虫のけふは凛々しく七五三>
この句好きです
七五三は子供の一世一代の晴れ舞台
泣いてなんかいられません
返信する
Unknown (さくらえび)
2012-12-03 22:01:04
七五三と可愛らしい木の実がぴったりですね。
初々しさが何故か木の実と合います。
娘や孫たちの七五三を思い出しました。思い出しながら句を味わっている次第です。

返信する
Unknown (rei)
2012-12-03 23:54:32
ウメモドキとツルウメモドキ こんなに実が違うのですね。
七五三にぴったりの色、
かわいらしさ。

八手も季語があっていますね。
返信する
かわいらしいですね。 (silkcotton)
2012-12-04 04:33:56
七五三の子どもたちの姿が植物に重なって、その初々しさや天真爛漫さが伝わってきます。

今は実物が鮮やかな色合いできれいですが、そろそろヒヨなどの鳥がやってきそうです。あちらもおなかをすかせているのでかわいそうと言えばかわいそうですが、実があれっというぐらいに何もなくなってしまった時はがっかりしました。
返信する
Unknown (kemm)
2012-12-04 06:04:24
>七五三幼女のおしやれ染めにけり
蔓梅擬の実ですか、可愛いですね。
我が家の梅擬も赤い実を付けていますが、この美しさは
格別です。七五三の幼女を彷彿と感じています。

>泣き虫のけふは凛々しく七五三
泣き虫のけふ・・いいですね。
意気軒昂な女の子でしょうか・・。

>もういいかい声する軒や花八手
取り合わせがお見事ですね。
かくれんぼする光景が見えてくるようです。

返信する
おはようございます ()
2012-12-04 07:07:48
>七五三幼女のおしやれ染めにけり
ツルウメモドキの実が弾けて、可愛い姿を現していますね。
七五三の着物姿に例えたところが何ともおしゃれです♪

>泣き虫のけふは凛々しく七五三
これも、微笑ましい絶妙な句ですね。
正装したら見違えるほど立派に見えるのですから不思議です。

>もういいかい声する軒や花八手
七五三の衣装を脱いで本来の子供らしい姿に戻ったようで、楽しい句になりましたね♪
返信する
Unknown (ヒコ)
2012-12-04 07:19:28
おはようございます。
七五三を巧くもので詠まれましたね。
子どもも緊張していますね。
返信する

コメントを投稿