25日(木)。昨日、皇居前広場で丸の内消防署主催の自衛消防訓練審査会が開かれたので、小雨の中、応援に駆けつけました 出場チームは警備隊で43チーム。丸の内消防署管内は大企業の本社が集中していることもあり、各ビルの警備隊は強豪揃いで有名です われらがNPCチーム(指揮者I君、一番員T君、二番員S君)は26番目、午後1時半頃に出場しました。大きなミスもなく日頃の訓練の成果を発揮してくれたと思います。ただ、そこは”丸の内”、さすがに上位入賞常連チームも同じように実力を発揮します。結果としては14位ということでした。しかし、43チーム中14位というのは立派な成績です 3人ともよく健闘してくれました。さらに、今回は一番員のT君が指揮者、一番員、二番員それぞれ1名ずつしか選ばれない個人賞(敢闘賞)を受賞しました これは立派な成績です。出場選手諸君、関係者の皆さま、お疲れ様でした
審査会の模様は当社ホームページ http://www.presscenter.co.jp の「取り組み」にアップしてあります。
閑話休題
その夜は、テナントKの3人の幹部(K代表、Kさん、F女史)と隣のFSビル地下O寿司で暑気払いで飲みました 当社側はS元監査役、技術のH君と私の3人です。K代表はダジャレとカラスの鳴きまねで有名な方で、この日も絶好調でした。もう一人のKさんは今回初めてお会いしましたが、見た目は静かな印象ですが、話をされると、とくに芸能界の話になると、キャンディーズからAKB48まで豊富な知識を披瀝されるので驚きました 当社のS元監査役も”昭和”と芸能情報については誰にも負けない知識の持ち主ですが、いい勝負です Fさんはいつもお淑やかで、K代表やS元監査役のダジャレを軽くかわしながら話の輪に加わっていました 最近、家族でテニスを始められたとのことです。爽やかな一家ですね 楽しい会話に花が咲き、2時間の制限時間(飲み放題)を軽く1時間オーバーしてお開きになりました。K代表、Kさん、Fさん、お疲れ様でした。今後ともよろしくお願いいたします
も一度、閑話休題
第4回音楽大学オーケストラ・フェストバルのチケットを3枚買いました
1枚目は11月11日(月)18時30分からミューザ川崎シンフォニーホールで開かれる洗足学園大学(指揮:秋山和慶)と桐朋学園大学(指揮:高関健)のコンサートです 洗足学園はブルックナーの「交響曲第7番」を、桐朋学園はストラヴィンスキーの「カルタ遊び」「春の祭典」を演奏します
2枚目は11月23日(土)14時から東京芸術劇場で開かれる武蔵野音楽大学(指揮:北原幸男)と昭和音楽大学(指揮:マテシッチ)のコンサートです 武蔵野音大はショスタコーヴィチの「交響曲第10番」を、昭和音大はチャイコフスキーの「交響曲第4番」を演奏します
3枚目は12月8日(日)15時から東京芸術劇場で開かれる東京音楽大学(指揮:川瀬賢太郎)と国立音楽大学(指揮:山下一史)のコンサートです 東京音大はベートーヴェンの「交響曲第8番」とハチャトゥリャン「ガイーヌ」からを、国立音大はバルトークの「オーケストラのための協奏曲」を演奏します
このほか12月1日(日)に東邦音大と東京藝大のコンサートがあるのですが、東京交響楽団の定期演奏会の予定が入っているので残念ながら聴きに行けません
学生のオケだからと言ってバカにしてはいけません。むしろ、次代を担うプロのタマゴの集まりだと思って聴いた方がいいと思います
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます